インド

バラナシ(2)バラナシでの宿泊はガート沿いがおすすめ(Vishnu Rest House)

 

ゲストハウスのバルコニー

バラナシでは、ガンジス河沿いのゲストハウスに宿泊。

ガンジス河沿いは、良いところも悪いところも!

バラナシ旧市街で泊まったゲストハウス:
Vishnu Rest House

バラナシ滞在の3日間は、ガンジス河沿いのゲストハウスに宿泊。

なかでもこのVishnu Rest Houseを選んだ理由は、

●バラナシ旧市街
●ガンジス河沿い
●シャワーつき個室
●地球の歩き方掲載の宿

ホステルのゲート

ホテル情報

今回のインド旅のなかでは、もっとも高め。これまでゲストハウス宿泊だったので安すぎたことと、滞在したのがお正月ということも関係しているのかもしれない。

ヴィシュヌ・レストハウス
Vishnu Rest House

シャワー付き個室
Rs.2,284
(約3,975円)/泊
ベンガリー・トラ
Booking.com
Googleマップ

旧市街のホステル

ベンガリー・トラから迷路のような道を歩いて到着。

バラナシ旧市街

到着したのは昼ですが、早朝でかけるときなどは、受付付近に門番的な男性が寝ていた。

ゲストハウスの受付

受付

ゲストハウスの受付

2階の部屋

階段を登って、2階の部屋。

Vishnu Rest House/ゲストハウスのベッド

トイレ+シャワー

浴槽は、ない。

Vishnu Rest House/トイレ

シャワーのみ、浴槽はなし。なんだこの壁紙!

Vishnu Rest House/トイレ

電源

どれがどこか不明なスイッチ。

Vishnu Rest House/電源

変な場所にある電源。日本から延長コードをもってきてよかった。

Vishnu Rest House/延長コード

テラスあり

今回はテラスつきの部屋ではないのですが、個室をでたオープンスペースがテラスとして利用可能。

Vishnu Rest House/部屋の前のバルコニー

ガンジス河の目の前!ここからなら、安全にガートを見学できる。

ゲストハウスのバルコニーから眺めるガンジス河

テラス(1階)

食堂・受付のある1階にもテラスがあります。

ゲストハウスのバルコニー

ゲストハウスのバルコニー

ガンジス河を眺めながらのんびりできる!

そう思っていたけれど、バラナシ滞在時はトラブルが起こりすぎて、ゆっくりしている時間は全くとれなかった。

ゲストハウスのバルコニーから眺めるガンジス河

良いところ:ガート沿い

こちらのホステルの良いところは、ガート沿いにあるところ。

ガート沿いのホステルがおすすめな理由は、

● ガンジス河へのアクセスが良い
● ガート沿いに移動すれば迷子にならない

旧市街は入り組んでいて、Googleマップをみていてもわかりづらいし、暗くなったら危ない。犯罪もあるのかもしれないけれど、足元もわるいし道もわからない。

ガート沿いならば、ガンジス河沿いをあるけば一本道で迷うことはないし、人通りも多い。主要な通りにもアクセスしやすい。

ガンジス河沿いの景色

ガートへ直接アクセス可能

ホステルには、ガートへアクセスできる勝手口みたいなゲートがありました。早朝は閉まっていたので、セキュリティ的にも安心。

バラナシのホテル

ガートから眺めると、こんなかんじ。

ガートへの入り口

めっちゃ便利なので、ガート沿いの宿選びは正解でした。

ガンジス河沿いの景色

ガート沿いだと道に迷いにくいよ

バラナシは、夜遊びと無縁の場所!?

旧市街だったら、夜ご飯を食べに行ったり買い物したり、夜遊びに困るかなと思っていたのですが、夜遊び自体する環境になかった。

夜は、人がはける

ヒンドゥーの儀式・アールティープージャー終了後は、人がいっきにいなくなる。

どこで夜遊びするんだ?

夜のガート

ホステルのテラスからの眺め。これで20時頃。

ホステルのベランダからの眺め

バラナシは早朝がいい、
夜はクタクタで早寝してしまった

早朝に沐浴を見にいくのがよかった。早起きで夜は即、就寝。夜遊びなんてする体力の余裕なし。

沐浴する人々

そんなわけで、ガート沿いのホステルで、まったく問題はなかった。
よかったら、参考にしてください。

おしまい。

宿泊したホステル

今回、バラナシで宿泊したホステル。

ヴィシュヌ・レストハウス
Vishnu Rest House

シャワー付き個室
Rs.2,284
(約3,975円)/泊
ベンガリー・トラ
Booking.com
Googleマップ

NEXT:ガンジス河でボートに乗るには?

ガンジス河でボートに乗りたい!
種類と値段のまとめ。
いろいろ、失敗もした。インド、難しい。

 

インド8日間(年末年始)

この旅のスケジュール

インドでお腹を壊した

 

バラナシ
Varanasi

ヒンドゥー教の聖地

 

サールナート
sarnath

バラナシから日帰りで行く
仏教の聖地

 

アウランガーバード
Aurangabad

エローラ&アジャンター石窟群
観光の起点

 

ムンバイ
Mumbai

インドの大商業都市

 

インド8日間(年末年始)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




バラナシ旧市街バラナシ(1)空港からバラナシ旧市街へ前のページ

バラナシ(3)ガンジス河でボートに乗ろう!ボートの種類と運賃の相場まとめ次のページボート

ピックアップ記事

  1. 弾丸アテネ観光!たった1日でも遺跡×グルメをたっぷり満喫。旅のスケジュール公開
  2. ツアーより格安で自由!ウルルのシャトルバス「Uluru Hop On Hop O…
  3. ペトラ遺跡・砂漠・死海!ヨルダン旅行10日間スケジュール
  4. 【週末弾丸】青春18きっぷで行く!福井恐竜博物館&九谷焼さがし2日間
  5. 渡し船で行く「玄武洞」 石と時間が織りなす自然の神秘に触れる

関連記事

  1. PAPDI CHAT

    インド

    バラナシ(10)夕方のバラナシさんぽ (ベニヤバック・ロード&ゴードリヤ・ロード)

    夕方のバラナシを歩くガートは夕暮れの儀式、アールティ・プー…

  2. インド

    バラナシ(13)ガンジス河の火葬場をみにいく (ハリシュチャンドラ・ガート)

    バラナシ、火葬場をみにいく死が身近なものなのだと感じられる…

  3. 沐浴する人々

    インド

    バラナシ(7)早朝の沐浴

    午前5時、ガンジス河の沐浴を見に行く。朝霧がかかる朝の…

  4. ハッジ・アリー廟の参道

    インド

    ムンバイ(2)ハッジ・アリー廟 海上の白いモスク

    アラビア海上のモスク、ハッジ・アリー廟へ。ハッジ・アリー廟…

  5. ダメーク・ストゥーパと僧侶

    インド

    仏教の聖地・サールナートへ日帰り観光

    仏教の聖地・サールナートを観光。鹿野苑を見にい…

  6. 変わった壁画

    インド

    バラナシ(8)バラナシ早朝散歩(買い物編)

    朝7時台、バラナシ旧市街を歩く。バラナシ旧市街は、マップを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. PRIORITY PASSでぼてぢゅうが飲食¥3,400まで無料!

    空港ラウンジレビュー

    【ぼてぢゅう】朗報!プライオリティパスで、お好み焼き屋ぼてぢゅうで¥3,400分…
  2. 瑠璃光寺五重塔

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第77番 瑠璃光寺”人びとが守り続けた優美な五重の塔&#…
  3. ピンクガネーシャ

    タイ

    週末海外!会社を休まずに行くバンコク最旬インスタ映えスポットをめぐる旅
  4. アワビご飯

    大連・旅順(遼寧省)

    【大連】自家製生ビール&絶品アワビご飯!大連のおすすめ海鮮レストラン【…
  5. 朝焼けに浮かぶルクソールの熱気球

    エジプト

    ナイル川クルーズ(2)”王家の谷” 偉大なるファラオが永…
PAGE TOP