香港

  1. 香港の街

    週末海外!2019年11月、香港へ行ってきた

    週末で香港へ!2019年秋の香港、旅行に出かけても大丈夫??コムギが訪れたのは11月上旬。帰国後翌日からデモが激化。「気をつければ大丈夫です…

  2. 風水マンション

    香港随一のパワースポット!淺水湾は冬でもパワー全開

    香港島の南側・リゾートエリアの淺水湾(レパルスベイ)。海水浴場でもある淺水湾は、2月・真冬の香港の淺水湾はオフシーズンまった…

  3. 土瓜灣十三街の全体

    カラフルな建物群は必見!土爪灣へは開発が進む前に行くべし

    香港の下町情緒を色濃く残す・土瓜灣(トゥ・クワ・ワン)エリア。MTR駅が近くにないこともあり、観光客は、ほぼいません。そ…

  4. 九龍城の看板が並ぶ通り

    いつもと違う表情の香港に出会える!九龍城でノンビリ街歩き&絶品雲呑麺を食す

    かつて”香港の魔窟”と称された一大スラム街・九龍城砦があった九龍城。現在は取り壊され、中華風庭園・九龍寨城公園となり、のんびり過ごす…

  5. 香港クラフトビール

    香港で美味しいクラフトビールが飲みたい!樽生・タップビールが飲めるおすすめビアバー3選

    香港でもクラフトビールを飲みたい!旅に出たらご当地のビールを飲むのも楽しいですよね。そしてできるならば樽生ビールを飲みたいもので…

  6. 洗濯物が干されたビル

    週末弾丸で行く香港!費用とスケジュールを公開します(淺水湾,赤柱,土爪湾, 九龍城)

    有給休暇をとらずに週末だけで行く弾丸・香港旅の費用&スケジュールを公開します。今回行った主なエリアは、 淺水湾(レパルスベイ) …

  7. e-channel登録済の日本パスポート

    香港の入国審査の大行列に並ばずたった1分で楽々入国できる!”e道”ことe-channel…

    香港についたら毎度ウンザリするのが入国審査待ちの長蛇の列。1時間も並ぶことなんてザラにある。この長蛇の列にならばずに…

  8. 【南丫島】これも香港なの!?離島・ラマ島でのんびりハイキング&ビーチ

    香港島からフェリーで40分で行ける離島・南丫(ラマ)島。大都会&摩天楼の香港とはうってかわって大自然に恵まれた離島。ハイキングとビーチが…

  9. 【南丫島】香港島の喧騒に疲れたら…亜熱帯トレイル&海鮮料理が楽しめる南丫島へ!

    香港島から日帰りで行けちゃう離島・南丫(ラマ)島。香港島の中環フェリーターミナルより40分というアクセスの良さ。それだけ近い…

  10. 北角駅はトラムが市場に突っ込む

    市場へ突入するトラムは一見の価値あり!下町情緒あふれる終着駅・北角

    香港島を走る、2階建てトラムに乗るのが大好き!目的地までのスピードはMTRに敵わないので、トラムは主に、乗ることを目的として…

  11. できれば毎月通いたい!わたしが香港を好きな理由

    香港が好き。香港には数回渡航していますが、まだまだ行きたいところは尽きない。何度訪れても、飽きない香港。香港だったら、海外赴任もアリかも…

  12. シグナル8発令!香港旅行中に台風が接近したらとるべき行動は?

    香港製のiPhoneを購入したくて香港へ来たけれど、Apple Storeは臨時休業。そのとき、香港へ台風が接近中だったのでした。台風接…

  13. iPhoneを買いに香港へ。どうしても海外製iPhoneが欲しかった理由とは?

    旅の目的は、香港製のiPhoneを買うこと。香港は日本より安く買えるから?日本で買うiPhoneとの違いって何なの? (さらに&…

  14. 香港へ行ったら一度は食べておきたい!香港代表スイーツ5選

    スイーツはもともと苦手なコムギです。でもせっかく香港にいるのだし、やっぱり一度は食べておかなくちゃね、文句を言うのは(?)その後だ!…

  15. ドラゴンズ・バック!香港ベストトレイルにも選ばれた絶景”龍の背”を歩こう

    香港といえば、摩天楼やショッピングのイメージ。そんな香港のシティエリアはほんの一部で、その他の多くのエリアには大自然が残され…

  16. あなたのお粥観を変えるかも?ハフハフ食べたい皮蛋瘦肉粥

    香港のグルメガイドを見ると「粥」特集ページがあって驚く。お粥って病気のときに食べるものでしょ?いえいえ、香港ではお粥…

  17. 重慶大厦 入り口

    尖沙咀の魔窟!カオスな雑居ビル・重慶大厦に泊まってみた

    香港のホテル代は高い。香港は地価が高く、それに伴いホテル代も高いのです。 アクセスが良い シャワー付き個室の部屋 できるだ…

スポンサードリンク




  1. 砂浜のカヤック

    沖縄県

    【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験
  2. シュクメルリとビール

    ジョージア

    ジョージア郷土料理を食べるならばココ!トビリシのおすすめレストラン
  3. 一直線に続く菩提梯

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第49番 久遠寺 “日蓮宗の総本山で涅槃への階段を上る”
  4. 九十浜ビーチ

    静岡県

    下田〜洲崎半島 自転車でめぐる(恵比須島・爪木崎・九十浜)
  5. PAPDI CHAT

    インド

    バラナシ(10)夕方のバラナシさんぽ (ベニヤバック・ロード&ゴードリヤ・ロード…
PAGE TOP