インド

ムンバイ(1)ドービー・ガート 大量の洗濯物×超高層ビル

ドービー・ガート

ドービー・ガート(Dhobi Ghat)へ。

ドービー・ガートは、

●映画「スラムドッグ$ミリオネア」の舞台
●ドービーとは洗濯屋のこと
●手作業での洗濯
●高層ビルと洗濯物のコントラストに圧倒される
●マハーラクシュミー駅からすぐ展望スポットあり(無料)

洗濯物がはためく風景は圧巻。

ドービー・ガート

映画「スラムドッグ$ミリオネア」で予習

以前に見たことあるけれど、そこがムンバイだとかいつか旅で見に行くとか、そのときは全く考えていなかった。2023年、あらためて鑑賞。

スラムドッグ$ミリオネア

主人公はムンバイのスラム街出身

内部には入ることはしなかったけれど、映画を見たから、内部の雰囲気は想像ついた。ぜひ、映画を鑑賞してから訪れることをお勧めします。

ドービー・ガートへのアクセス

鉄道駅:マハーラクシュミー駅で下車

鉄道でやってきた。Western Railwayのマハーラクシュミー駅(Mahalaxmi R.S.)で下車すぐ。

マハーラクシュミー駅の看板

ムンバイは大都会。建築中の高層ビルも見える。

マハーラクシュミー駅からの眺め

駅舎を出る。

マハーラクシュミー駅の駅舎

陸橋をわたってすぐ

駅舎をでて陸橋を歩くと、展望スポットは、すぐ。

ドービー・ガートの展望スポット

 

ドービー・ガート
Dhobi Ghat

ドービー・ガート

高層ビルと、大量の洗濯物が干されるバラック、このコントラストが、THEインド。

ドービー・ガート

雑然としているようで、整然としている洗濯物。

ドービー・ガート

洗濯物を洗っていたり、運んでいたり、ドービー・ガートで働く人たちの姿も見える。

ドービー・ガート

あれは洗濯槽かな。

ドービー・ガート

ドービー・ガート

この大量の洗濯物を捌くのも管理するのも、大変そうだ。

ドービー・ガート

上階で洗濯物を干す男性の姿。

ドービー・ガート

グリーンの洗濯物が集められた区画があり。

ドービー・ガート

洗濯物をこすり洗いしている。

ドービー・ガート

一直線に並んだ洗濯物。

ドービー・ガート

ドービー・ガート

ドービー・ガート

眺めるだけのスポットだけど、私にはムンバイのメインスポットなのでした。満足!

NEXT:ハッジ・アリー廟

Uberタクシーにのって、ハッジ・アリー廟へ。

 

ムンバイ
Mumbai

インドの大商業都市

 

バラナシ
Varanasi

ヒンドゥー教の聖地

 

サールナート
sarnath

バラナシから日帰りで行く
仏教の聖地

アウランガーバード
Aurangabad

エローラ&アジャンター石窟群
観光の起点

 

インド8日間(年末年始)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




SleeperBusのシートアウランガーバード(10)Sleeper sheetは超快適!インドの夜行バスに乗ってみた前のページ

ムンバイ(2)ハッジ・アリー廟 海上の白いモスク次のページハッジ・アリー廟の参道

ピックアップ記事

  1. 【登別】日帰りで楽しむ冬の登別温泉
  2. 【小笠原】父島・母島・南島 絶対外せない感動アクティビティ4つ
  3. 【隠岐】摩天崖遊歩道トレッキング〜日本海の荒波が生んだ絶景を歩く
  4. 週末弾丸!名古屋旅の費用&スケジュール
  5. 平田一式飾 生活用品から生み出す奇抜な民族芸術

関連記事

  1. 海上から眺めるムンバイ

    インド

    ムンバイ(6)1日でめぐるムンバイ

    ムンバイを1日で観光。2023年の大晦日は、インドの大…

  2. バスが来た
  3. ボートから鑑賞するアールティ・プージャ

    インド

    バラナシ(12)ボートの上から鑑賞するアールティ・プージャ

    ガンジス河に浮かぶボートの上から、アールティ・プージャを鑑…

  4. 変わった壁画

    インド

    バラナシ(8)バラナシ早朝散歩(買い物編)

    朝7時台、バラナシ旧市街を歩く。バラナシ旧市街は、マップを…

  5. ターリー
  6. PAPDI CHAT

    インド

    バラナシ(10)夕方のバラナシさんぽ (ベニヤバック・ロード&ゴードリヤ・ロード)

    夕方のバラナシを歩くガートは夕暮れの儀式、アールティ・プー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 朱鷺

    新潟県

    絶滅危機から繁殖中!佐渡島トキの森公園へ
  2. ハワード・O・ロレンツェン

    旅行記 年別まとめ

    OLだって旅したい!2023年、パワーダウンしたけれど、まだ旅はやめない
  3. 釜山 Busan

    釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう
  4. 鬼太郎の銅像

    島根県

    【週末弾丸】冬の山陰2日間(諸手船神事/美保神社・境港・米子)
  5. 北海道

    【利尻山】海の上に立つ孤島の山
PAGE TOP