インド

仏教の聖地・サールナートへ日帰り観光

 

仏教の聖地・サールナートを観光。

鹿野苑を見にいってきた。

  • バラナシから日帰り観光
  • 観光施設のチケットはオンライン販売のみ
  • 行きはサイクルリキシャーで約90分
  • 帰りはトゥクトゥクで約30分

サールナートについて
Sarnath

仏教の4大聖地のひとつ

釈迦がはじめて弟子に説教をした場所とされる鹿野苑があるところ。寺巡りが趣味のひとつなので、ぜひとも鹿野苑に行ってみたかったのでした。

5人の弟子に教えを説くブッダ像

5人の弟子に教えを説くブッダ 

サールナートの見どころ

  • サーナス・パーク 鹿野苑
  • サールナート仏教寺院
  • Japanese Temple
  • サールナート美術館(いけなかった)

サールナートへのアクセス

バラナシから約10km、
バラナシから日帰りで観光可能。

サールナート1日観光
Sarnath

滞在時期:2024年1月

現地の観光時間は2時間30分ほどでした。

サールナートに到着

バラナシ旧市街からリキシャーでやってきた。

サイクルリキシャーと運転手

サイクルリキシャー
Rs.200(約340円)
バラナシ〜サールナート
所要時間:約60分
※今回は踏切まち30分あったので90分かかった 

▼サイクルリキシャーでの移動(おすすめしない)

参道

サーナス・パーク方面は参道みたいになっていて、出店がならぶ。

サールナートの露店

インドといえばヒンドゥーのイメージが強いけど、ここサールナートは仏教の聖地。仏教関連アイテムが並ぶ。

仏頭

サーナス・パーク/鹿野苑
sarnath park

釈迦が 5 人の弟子と出会った場所。広大な公園だった。ダメーク・ストゥーパを間近でみるには、こちらに入場する必要がある。

鹿野苑ないの道

入場料:スマホ決済

鹿野苑のURL

サーナス・パーク(鹿野苑) 
外国人入場料 Rs.250(約425円)

パーク入場料金はスマホで決済。券売所は設けられておらず、看板のQRコードを読み取り、そこからアクセスして決済するしくみ。

レンガの遺跡

鹿野苑

アショーカ王の石柱跡
Ashoka Pillar

こちらだけ特別に、ガラスで守られた箱の中に鎮座する。

アショーカ王の石柱跡

アショーカ王の石柱跡

仏教遺跡だけれど、やっぱりどこか日本のものとは異なる意匠。

彫刻

レンガの遺跡

ダメーク・ストゥーパが見える。

レンガの遺跡とダメーク・ストゥーパ

ダメーク・ストゥーパ
Dhamekh Stupa

パークの最奥に鎮座するのは、サールナートのシンボル、ダメーク・ストゥーパ。

ダメーク・ストゥーパ

周りを一周できる。大きい。

ダメーク・ストゥーパ

幾何学模様の彫刻が残る。

緻密な彫刻

ストゥーパの周りの芝生では、ピクニックする人や座禅をする僧侶。私も休憩。

ダメーク・ストゥーパと僧侶

ストゥーパの周りには、ろうそくやお線香が焚かれている。

三つのろうそく

炊かれたお香

かけられた布

とにかく広い公園。

鹿野苑内の遺跡

トイレが見つからない。
入り口で尋ねると、奥にあるとの回答だったので戻ってみるけれど、やっぱり見つからない。

ダメーク・ストゥーパ

トイレは、あきらめた。

僧侶の後ろ姿

公園をでると、かなり混んできていた。

混雑する鹿野苑入り口前

外に公衆トイレあり

公園内では見つけられなかったけれど、公園をすぐでたところに公衆トイレがありました。

公衆トイレ

露店がいっぱい

サールナートの寺院がならぶ歩行者天国、Dharmapala Rd(ダーマバラ・ロード)には、露店が並ぶ。

Dharmapala Rd(ダーマバラ・ロード)の露店

ミニミニ・メリーゴーランド。

ミニ・メリーゴーランド

バラナシでは、露店はほとんどヒンディー教徒目当てのものでしたが、ここサールナートは、THE観光地土産っぽいものがたくさん販売されていた。

土産店

おもちゃも販売中。

土産店

フルーツの屋台。

フルーツ屋台

きゃお。ここでもインドのピアスが販売中。追加購入。

ピアスの露店

ミニ風船を狙う射的のコーナーも。

風船射的と男性

サールナート仏教寺院
Sarnath Buddhist Temple

サールナートの中心的スポット。

入場無料

サールナート仏教寺院の入り口

サールナート仏教寺院の参道

靴を脱いで寺院内部へ。

サールナート仏教寺院

寺院内部

小さめでした。

サールナート仏教寺院の内部

仏壇も、やはりにほんのものとは違うなあ。

サールナート仏教寺院の祭壇

壁画は日本人の作品。

サールナート仏教寺院の壁画

柔らかい色使い。

サールナート仏教寺院の壁画

サールナート仏教寺院の出口

シャカと弟子の像
hamma Chakka Pavattana Sutta 

寺院の外、ここも土足禁止。

5人の弟子に教えを説くブッダ像

5人の弟子に初めての説法をする釈迦の像。

5人の弟子に教えを説くブッダ像

日本寺
Japanese Temple

ダーマバラ・ロードから少し離れたところにある日本寺へ。

サールナートの日本寺の入り口

ワンちゃんが眠っている。インドの犬、寝がち。

サールナートの日本寺で眠る犬

めっちゃ日本様式。

サールナートの日本寺

兵庫県赤穂市の妙典寺と関わりのあるお寺なのだろうか。

サールナートの日本寺ののぼり

内部も日本式でした。

サールナートの日本寺の内部

大きな涅槃像。

サールナートの日本寺の仏像

涅槃像を拝む僧。

サールナートの日本寺の仏像

外には菩提樹を想起させる大きな木。

サールナートの日本寺の木

サールナート美術館
Sarnath Museum

ダーマバラ・ロードの端っこにある美術館。リキシャー到着時、目の前にあったここが入り口だった。一番に訪れるべきだった。

ネット接続できず入場券が買えない!
入場できず

デジタルチケットを購入しようと思うも、ネットに接続できない。しばらく挑戦したけれど、無理だった。入口にも券売所がないので、チケットが買えない。

サールナート美術館入り口の混雑

美術館のチケット購入中の群衆

さっき訪れた鹿野苑入り口付近まで戻れば通信が繋がるのかもしれない。

でも、私、もう疲れた。
もう、美術館は、いい。
バラナシに戻る!

私のサールナート観光は、突然に終了した。

NEXT:
トゥクトゥクでバラナシへ戻る

サールナートからバラナシへ、帰り道はトゥクトゥクで快適に移動。

 

インド8日間(年末年始)

この旅のスケジュール

インドでお腹を壊した

 

サールナート
sarnath

バラナシから日帰りで行く
仏教の聖地

 

バラナシ
Varanasi

ヒンドゥー教の聖地

 

アウランガーバード
Aurangabad

エローラ&アジャンター石窟群
観光の起点

 

ムンバイ
Mumbai

インドの大商業都市

 

インド8日間(年末年始)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




サイクルリキシャーと運転手サールナートへのアクセス(往路)サイクルリキシャーで移動 乗るだけなのに疲れた!前のページ

サールナートへのアクセス(復路)トゥクトゥクで移動次のページトゥクトゥクのドライバー

ピックアップ記事

  1. 紅葉まっさかり!秋の御船山楽園
  2. 【壱岐】男嶽神社&女嶽神社 たくさんの猿の石像たち
  3. イーブイすき!指宿駅周辺スポットめぐり
  4. 金沢城公園 きちんと観光してみた
  5. 【竹富島】竹富島のランチにおすすめ!琉球古民家 YAARAA cafeで過ごすの…

関連記事

  1. インド門のフェリー

    インド

    ムンバイ(3)フェリーでマンダバへ!サンセットクルーズ(往復Rs.300)

    インド門からフェリーに乗ってマンダバへ。ちょうどサ…

  2. 海上から眺めるムンバイ

    インド

    ムンバイ(6)1日でめぐるムンバイ

    ムンバイを1日で観光。2023年の大晦日は、インドの大…

  3. チャイ屋のおじさん

    インド

    バラナシ(4)元旦のバラナシを歩く

    お正月・元旦のバラナシ、町歩き。&…

  4. サイクルリキシャーと運転手

    インド

    サールナートへのアクセス(往路)サイクルリキシャーで移動 乗るだけなのに疲れた!

    バラナシ旧市街からサールナートへ日帰り観光、サイクルリキシ…

  5. バスが来た
  6. SleeperBusのシート

    インド

    アウランガーバード(10)Sleeper sheetは超快適!インドの夜行バスに乗ってみた

    インドの夜行バス乗車体験記。アウランガーバードからムン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ハルビン・成都(中国)

    往復たったの10人民元!ハルビン,松花江の遊覧船に乗ってみた
  2. 室岩洞の内部

    静岡県

    室岩洞 探検気分で歩く「伊豆石」の採掘場跡
  3. 軍艦島を撮影する人々

    長崎県

    軍艦島を撮影するベスポジ座席はどこ?軍艦島ツアーの疑問&アンサー
  4. ブッフェのシェフ

    エジプト

    予想以上に豪華!ナイル川クルーズのブッフェの内容と食事の注意点
  5. 佐賀県

    秋の“有田陶磁器まつり”参戦記
PAGE TOP