沖縄県

【本部町】備瀬のフクギ並木

 

備瀬のフクギ並木を歩く女性

備瀬のフクギ並木を歩く。

めっちゃ長かった。

訪問時期:2022年4月

●全長約3km
●一本道ではない
●ゴールは海!
●レンタル自転車もある

想像よりはるかに長かった。
美ら海水族館へ行く前にちょっと寄り道していこ、くらいな気軽なノリできましたが、3kmもあった。

備瀬のフクギ並木のマップ

美ら海水族館より原付バイクで15分、車だと5分ほど。

備瀬のフクギ並木を歩く

原付バイクをとめて、歩きます。

備瀬のフクギ並木入り口の看板

フクギ並木スタート。ほぼ同じ景観が延々と続きます。

備瀬のフクギ並木

夫婦福木ですって。

夫婦フクギ

根元が一緒でふたつに分かれているフクギ。

大きな夫婦フクギ

地元の方だろうか。

備瀬のフクギ並木を歩く女性

まっすぐの道。

備瀬のフクギ並木

立派な根元。

フクギの立派な根

同じような景観の道に、どこまで歩いているのかわからなくなる。

備瀬のフクギ並木

謎の果実を見つけた。

謎の果実

備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木

ゴールは、海!

海

海の近くにはお店もあるようだった。けれど9時前の現在は、営業時間前。

備瀬のフクギ並木の近くの民家

備瀬のフクギ並木を歩く女性

まっすぐ伸びるフクギ。

備瀬のフクギ並木

フクギのアーチ。

備瀬のフクギ並木

猫も歩いていた。
つれない猫。

三毛猫

NEXT:美ら海水族館

美ら海水族館大水槽を眺めながらカフェでのんびり。

 

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ライオンキング【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く前のページ

【本部町】美ら海水族館 水槽カフェでゆっくり&コブシメにギャップ萌え次のページコブシメ

ピックアップ記事

  1. 【日月潭】水上バスでめぐる日月潭
  2. カイロ最大のスーク《ハーン・ハリーリ市場》でエジプトおみやげ探し
  3. 青春18きっぷでいく週末弾丸旅|静岡市・富士宮・清水・三保松原
  4. フライトが欠航に!Kiwi.comに返金対応してもらった経験談
  5. 《ナイル川クルーズ》4日目|アスワン(切りかけのオベリスク、アスワン・ハイ・ダム…

関連記事

  1. 果報バンタからの眺め

    沖縄県

    【宮城島】竜神風道&果報バンタ

    沖縄県うるま市・宮城島へ。約15分、ダ…

  2. 南の廓

    沖縄県

    【中城村】中城城跡 古琉球時代の南海の古城

    中城城跡(なかぐすくじょうあと)へ。中城城…

  3. シーサー

    沖縄県

    ぱいぬ島八重山諸島4日間 オフシーズンでもこんなに楽しめる!

    1月の竹富島・石垣島・西表島。オフシーズン…

  4. 垣花植川

    沖縄県

    【南城市】垣花城跡&垣花樋川(シチャンカー)

    さびれた垣花城跡と、水があふれる垣花樋川(シチャンカー)へ…

  5. 象の鼻

    沖縄県

    【恩納村】万座毛 ゾウの鼻の岩のある風景

    原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、恩納村、万…

  6. 御内原の眺め

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ギリシャ

    弾丸アテネ観光!たった1日でも遺跡×グルメをたっぷり満喫。旅のスケジュール公開
  2. パレスチナ自治区のユダヤ人居住区

    イスラエル・パレスチナ

    イエス・キリスト聖誕の地&バンクシー!日帰りでもこれだけ楽しめるベツレヘム観光(…
  3. 洗面グッズセット

    週末旅行ノウハウ

    旅の荷造りを楽ちんに!旅アイテム収納はジップロックが最強
  4. 安来清水寺に林立するのぼり

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第73番 清水寺 “赤と紺のノボリがはためく厄払いの寺”
  5. SINIGANG

    フィリピン

    フィリピン料理、食べたもの・美味しかったもの・苦手なもの
PAGE TOP