沖縄県

【本部町】備瀬のフクギ並木

 

備瀬のフクギ並木を歩く女性

備瀬のフクギ並木を歩く。

めっちゃ長かった。

訪問時期:2022年4月

●全長約3km
●一本道ではない
●ゴールは海!
●レンタル自転車もある

想像よりはるかに長かった。
美ら海水族館へ行く前にちょっと寄り道していこ、くらいな気軽なノリできましたが、3kmもあった。

備瀬のフクギ並木のマップ

美ら海水族館より原付バイクで15分、車だと5分ほど。

備瀬のフクギ並木を歩く

原付バイクをとめて、歩きます。

備瀬のフクギ並木入り口の看板

フクギ並木スタート。ほぼ同じ景観が延々と続きます。

備瀬のフクギ並木

夫婦福木ですって。

夫婦フクギ

根元が一緒でふたつに分かれているフクギ。

大きな夫婦フクギ

地元の方だろうか。

備瀬のフクギ並木を歩く女性

まっすぐの道。

備瀬のフクギ並木

立派な根元。

フクギの立派な根

同じような景観の道に、どこまで歩いているのかわからなくなる。

備瀬のフクギ並木

謎の果実を見つけた。

謎の果実

備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木

ゴールは、海!

海

海の近くにはお店もあるようだった。けれど9時前の現在は、営業時間前。

備瀬のフクギ並木の近くの民家

備瀬のフクギ並木を歩く女性

まっすぐ伸びるフクギ。

備瀬のフクギ並木

フクギのアーチ。

備瀬のフクギ並木

猫も歩いていた。
つれない猫。

三毛猫

NEXT:美ら海水族館

美ら海水族館大水槽を眺めながらカフェでのんびり。

 

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ライオンキング【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く前のページ

【本部町】美ら海水族館 水槽カフェでゆっくり&コブシメにギャップ萌え次のページコブシメ

ピックアップ記事

  1. カイロを訪れたら絶対に見るべき古代エジプト美術の財宝【大エジプト博物館&エジプト…
  2. かもめ食堂のロケ地を完コピ!ヘルシンキ名所めぐり
  3. ニコ・ピロスマニを知っていますか?ジョージア国民に愛されつづける放浪の画家につい…
  4. いつもと違う表情の香港に出会える!九龍城でノンビリ街歩き&絶品雲呑麺を…
  5. 吹屋ふるさと村 〜ベンガラで栄えた赤い町並み歩き

関連記事

  1. ヒートゥー島

    沖縄県

    【 恩納村】ヒートゥー島 マップから消えた廃墟のある島

    原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、恩納村、ヒート…

  2. 沖宮の扁額

    沖縄県

    【那覇市】琉球八社 沖宮(奥武山公園内)

    琉球八社 沖宮、参拝記。沖宮(おきのぐう)は、●奥…

  3. アイナル浜
  4. 巣蜜とアイス

    沖縄県

    【読谷】読谷地区のおすすめ沖縄グルメ4選

    沖縄本島・読谷(よみたん)エリアのおす…

  5. ライトアップされた鍾乳洞 CAVE OKINAWA

    沖縄県

    【うるま市】CAVE OKINAWA 気軽に探検できる鍾乳洞 

    鍾乳洞 CAVE OKINAWA へ。トータル約30分の洞…

  6. 北ぬ方御嶽の絵馬

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. パンダ

    ハルビン・成都

    乗り継ぎ時間で行く!成都パンダ繁殖基地(アクセス&注意点)
  2. 釜山 Busan

    海が見える♪釜山・広安里ビーチのおすすめカフェ4選
  3. サマルカンド ブルー 名所 レギスタン広場 ティラカリ・マドラサ

    ウズベキスタン

    サマルカンドブルーの虜に。青の都でイスラム建築めぐり
  4. 御本殿

    静岡県

    三嶋大社
  5. 果報バンタからの眺め

    沖縄県

    【宮城島】竜神風道&果報バンタ
PAGE TOP