沖縄県

【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋

 

運天森園地展望台から見える古宇利大橋

運天港園地へ。

いくつかの見どころがある。

●運天森園地展望台
●源為朝上陸記念碑
●百按司墓(ムムジャナバカ)

この眺め、見たことある。
THE沖縄の絶景が拝めた。

訪問時期:2022年4月

運天港園地

運天港園地にやってきた。入り口に駐輪して、歩いてめぐる。

運天森園地の駐輪場所

運天森園地展望台

メインはここ。古宇利大橋が綺麗に見える展望台。

運天森園地展望台の東屋

運天森園地展望台
沖縄県国頭郡今帰仁村運天36
Googleマップ

古宇利大橋

これ、ガイドブックやパンフレットで見たことある眺めだわ。

運天森園地展望台から見える古宇利大橋

展望所からは、運天湾が一望できます。

運天森園地展望台から見える古宇利大橋

ちょうど太陽が高い時間帯。陽に照らされて、エメラルドグリーンに輝く海。

めっちゃ綺麗だわ。

運天港の湾

長い長い橋。

運天森園地展望台から見える古宇利大橋

うっとりした。

源為朝上陸記念碑

保元の乱の落武者、源為朝が、伊豆大島を脱出し運天港に流れ着いたという伝説が残る。

ほんまかよ?

源為朝上陸記念碑

源為朝上陸記念碑
沖縄県国頭郡今帰仁村運天47
Googleマップ 公式サイト

近くには、御嶽も。

源為朝上陸記念碑

百按司墓(ムムジャナバカ)

百按司の墓名のように、たくさんの按司クラスの人物を葬った墓

集合墓地のことみたい。

百按司墓の説明板

百按司墓(ムムジャナバカ)
沖縄県国頭郡今帰仁村運天47
Googleマップ

ジャングルの奥へ

百按司墓は、運天港園地のなかでもジャングルの奥にありました。

百按司墓へのジャングルの道

大きな岩が出現。

百按司墓へのジャングルの道

百按司墓(ムムジャナバカ)

百按司墓の石碑

半洞窟の岩の下には、石垣のようなものが作られ、そこにお供えが。

百按司墓

御嶽も。

百按司墓

百按司墓につたう葉っぱ

琉球のお墓って、独特だよなあ。
門中墓とか亀甲墓ともまた違う、お墓のスタイル。

百按司墓

NEXT:満開のオクラレルカ畑

満開のオクラレルカ畑へ。

 

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




砂浜のカヤック【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験前のページ

【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ次のページ満開のオクラレルカ畑

ピックアップ記事

  1. バス移動で節約!アカバからアンマンまでJETTバス乗車体験記
  2. 日本の「辺境」五島列島7日間の旅〜絶景&教会めぐり
  3. 【バリ島・ウブド】週末弾丸で行く!ウブドでのんびり&世界遺産を2つ見学する欲張り…
  4. バラナシ(4)元旦のバラナシを歩く
  5. 【百寺巡礼】第97番 本妙寺 “熊本を見わたす加藤清正公の菩提寺”

関連記事

  1. やちむん

    沖縄県

    【読谷よみたん】訪れるべきスポット10選!

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  2. 北ぬ方御嶽の絵馬
  3. 竪穴式住居

    沖縄県

    【伊計島】葉タバコ畑のなかの縄文遺跡へ

    伊計島(いけいじま)へ。 仲原遺跡(…

  4. 果報バンタからの眺め

    沖縄県

    【宮城島】竜神風道&果報バンタ

    沖縄県うるま市・宮城島へ。約15分、ダ…

  5. 伊波城跡からの眺望

    沖縄県

    【うるま市】伊波城跡 三ツ御嶽を祀る野面積石垣の山城

    伊波城跡へ。三つの御嶽を祀る山城へ。…

  6. 沖宮の扁額

    沖縄県

    【那覇市】琉球八社 沖宮(奥武山公園内)

    琉球八社 沖宮、参拝記。沖宮(おきのぐう)は、●奥…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 土瓜灣十三街の全体

    香港

    カラフルな建物群は必見!土爪灣へは開発が進む前に行くべし
  2. 尾曲の十四人淵

    熊本県

    【人吉】隠れ念仏の里 〜殉教秘話の念仏の地をめぐる
  3. 釜山(韓国)

    松島海上ケーブルカーで海の上を空中散歩。晴れた午前9時台がおすすめ!
  4. ブルネイ・ダルサラーム

    “永遠の平和”ブルネイ・ダルサラームってどんな国?
  5. 網にON

    北海道

    【稚内】4時間でめぐる稚内 ここは最果ての地
PAGE TOP