北海道

【登別】登別地獄谷 酷寒の地に滾る広大な地獄

登別地獄谷の木製遊歩道

登別地獄谷

冬の登別地獄谷。
雪が積もらず赤い山肌がみえるところも。

登別地獄谷
  • 爆裂火口跡はとても広大
  • 木製遊歩道を歩く
  • 一部氷結、スパイクで歩きたい
  • 一部閉鎖
  • 硫黄臭は、想像していたより薄かった

登別地
行ってきた

訪問時期:2024年2月

登別パークサービスセンター

トイレはここで済ませておく。

登別地獄谷

地獄谷展望台

いきなり展望スポット。

登別地獄谷

雄大だ。

登別地獄谷

こんなに寒くて雪のとけない2月の北海道なのに、赤茶けた山肌が見えているなんて、おかしいもん。

登別地獄谷

撮影スポットのため、人が絶えない。

登別地獄谷の看板

登別地獄谷

2月、制限エリアあり

大湯への遊歩道は、冬季閉鎖中。
冬季の地獄谷は、一部しか楽しめないんですね。

本日の状況

地獄谷遊歩道

冬季でもOKの、木製遊歩道を歩く。

登別地獄谷の木製遊歩道

薬師如来

スタートしてすぐ、階段を降りるとお堂があり。薬師如来にお参り。

薬師如来

地獄谷遊歩道

地獄谷のなかを進む。

登別地獄谷

立ち入り禁止の札

雪が残るけれど、山肌がみえるところも。

登別地獄谷

登別地獄谷

登別地獄谷

木製遊歩道は、氷結していて歩くのが怖い。

登別地獄谷の木製遊歩道

みな、手すりに手をかけながら進む。

登別地獄谷の木製遊歩道

登別地獄谷の木製遊歩道

あちこちで蒸気が噴出。
でも、聞いていたよりは「地獄度」は薄め。

登別地獄谷

登別地獄谷

冬だからかな?
タイミングかな?
あまりモウモウとは蒸気噴出していなかった。

登別地獄谷

登別地獄谷の木製遊歩道

雪の上に落書き。
どうやって書くんだろう。
木の枝とかを使うにしても、相当の長さが必要だよ?

雪に書かれた字

鉄泉池

終点は、鉄泉池。

鉄泉池

鉄泉池は、小さな温泉の水溜りみたい。

煮えたぎっては、いなかった。

鉄泉池

引き返す

地獄谷遊歩道は、鉄泉池がゴール。引き返す。

登別地獄谷の木製遊歩道

温泉が流れてきていた。

登別地獄谷

登別地獄谷

登別地獄谷

独特の景観。

登別地獄谷

 

登別地獄谷の木製遊歩道

登別地獄谷の木製遊歩道

こんなに寒いのに、湯気が昇るんだもんな。
とけない雪も、すごいのか?

登別地獄谷

登別地獄谷

 

登別地獄谷

 

登別地獄谷

登別地獄谷の木製遊歩道

おしまい。

NEXT:クマ牧場

登別温泉観光の2大スポットのもうひとつ、クマ牧場へ。

 

冬・北海道3日間

この旅のスケジュール

さっぽろ雪まつり 2024

登別温泉

登別・虎杖浜

ウポポイ(白老)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




立ちつくす赤鬼【登別】日帰りで楽しむ冬の登別温泉前のページ

【登別】のぼりべつクマ牧場 安全なところから見るヒグマの生態次のページのぼりべつクマ牧場の入り口

ピックアップ記事

  1. サールナートへのアクセス(往路)サイクルリキシャーで移動 乗るだけなのに疲れた!…
  2. ひとつひとつが小さな地下美術館・モスクワ豪華地下鉄駅をめぐろう!
  3. 【恩納村】追憶のシーサイドドライブイン
  4. バリ島の2つの世界遺産を巡る!ウブドから参加可能なおすすめ現地ツアー
  5. 【大鰐温泉】津軽の奥座敷!弘前藩御用達の湯の里

関連記事

  1. お花畑と海
  2. 四島のかけ橋
  3. 木道とポニー

    北海道

    夏の北海道,道東エリアをバスでめぐる!旅の費用とスケジュール

    公共交通機関で行く北海道・道東の旅7日間。…

  4. 丹頂ソフトクリーム

    北海道

    【釧路】路線バスで行く釧路湿原

    釧路湿原を見たくて、路線バスで釧路市湿原展…

  5. すすきの交差点のニッカの看板
  6. かにたっぷりのかにイクラ弁当

    北海道

    おすすめ網走グルメ4選

    酷寒の網走にて実際に食べたおすすめグルメを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 釜山 Busan

    釜山の夏旅。お手軽ビーチリゾート・海雲台でビール&昼寝の午後
  2. 毛利家墓所

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第76番 東光寺 “圧巻!五百以上の石灯篭が並ぶ毛利家墓…
  3. 百雁木

    長崎県

    【対馬】荘厳な空気に包まれる対馬宗家の墓所|萬松院
  4. 風水マンション

    香港

    香港随一のパワースポット!淺水湾は冬でもパワー全開
  5. 仙法志漁港の利尻山とバイク

    北海道

    【利尻島】原付バイクで一周してみた
PAGE TOP