長崎県

【壱岐】壱岐七社めぐり

 

白沙八幡神社の二つ重なった鳥居

壱岐七社めぐり
原付バイクで巡りました。

壱岐七社めぐりについて

  • 壱岐ではお正月に七社巡りをする習慣がある
  • 平戸藩の藩主が特別に崇敬をした七つの神社に由来

壱岐七社

  1. 國片主神社(芦辺町)
  2. 聖母宮(勝本町)
  3. 本宮八幡神社(勝本町)
  4. 箱崎八幡神社(芦辺町)
  5. 興神社(芦辺町)
  6. 白沙八幡神社(石田町)
  7. 住吉神社(芦辺町)

壱岐七社めぐり
原付バイクでめぐる

七つの社は壱岐島に点在していおり、
七社を通してめぐるのは効率がわるい。

私のめぐりかた:七社めぐりに限定せず、壱岐島観光で通りがかったタイミングで参拝

田んぼと原付バイク

壱岐七社めぐり①
國片主神社(芦辺町)

御祭神:少彦名命(すくなひこなのみこと:国造り、病治癒の神

國片主神社(くにかたぬし)
参拝記録

立派な石鳥居。

國片主神社の鳥居

國片主神社の境内

國片主神社の注意書

アクセス

國片主神社
長崎県壱岐市芦辺町国分東触766−4
Googleマップ

壱岐七社めぐり②
聖母宮(勝本町)

御祭神:神功皇后、仲哀天皇、応神天皇、天照大神、住吉大神、玉垂神、烏賊津連、真根子連

神功皇后が三韓出兵にあたり順風をまたれた地と「風本」と名付け、のちに「勝本」に改めた。

聖母宮(しょうもぐう)
参拝記録

海からスタートする鳥居

聖母宮の鳥居

聖母宮の鳥居

聖母宮の石碑

境内へ

聖母宮の門

大きいサンゴの手水桶。

手水桶

御朱印が壮大かつ高額のため、見るだけ。

御朱印

案内板

近くには、神功皇后ゆかりのスポット。

神巧皇后の馬蹄石

神巧皇后の馬蹄石

文永の役元軍上陸地

文永の役元軍上陸地

アクセス

聖母宮
長崎県壱岐市勝本町勝本浦554−2
Googleマップ

壱岐七社めぐり③
本宮八幡神社(勝本町)

御祭神:住吉大神、聖母大神、八幡大神

本宮八幡神社(ほんぐうはちまん)
参拝記録

坂道の途中からスタート

本宮八幡神社近くの道路

本宮八幡神社の鳥居

参道は、木立の中をひたすら登る。

本宮八幡神社の参道

境内

南国っぽい境内。

本宮八幡神社の手水舎とソテツ

本宮八幡神社の石灯篭

拝殿

本宮八幡神社の拝殿

近隣の神社の御朱印も扱っていました。

本宮八幡神社の御朱印

本宮八幡神社の授与所

本宮八幡神社の白い鳥居

本宮八幡神社の祠

アクセス

本宮八幡神社
長崎県壱岐市勝本町本宮西触1437−1
Googleマップ

壱岐七社めぐり④
箱崎八幡神社(芦辺町)

御祭神:豊玉毘古命玉依毘賣命など

箱崎八幡神社(はこざきはちまん)
参拝記録

石の鳥居

重厚感ある石鳥居。

箱崎八幡神社の鳥居

手口きよめ水。

きよめ水

穴

さらに鳥居、階段を登る。

箱崎八幡神社の鳥居

箱崎八幡神社の階段

箱崎八幡神社の鳥居

屋外の手水舎

祠

箱崎八幡神社の本殿

小さな鳥居と祠

アクセス

箱崎八幡神社
長崎県壱岐市芦辺町箱崎釘ノ尾触1294
Googleマップ

壱岐七社めぐり⑤
興神社(芦辺町)

御祭神:仲哀天皇、神功皇后、応神天皇、仁徳天皇、天手力男命、八意思兼神、住吉大神

かつての壱岐国一の宮。

興神社(こう)
参拝記録

興神社の鳥居

興神社の説明書

石灯籠

参道

鬱蒼とした木立のなかを進む。

興神社の境内

なかなか歴史を感じる扁額。

興神社の扁額

石をくりぬいた水桶。

手水桶

こじんまりとした拝殿。

興神社の拝殿

興神社の拝殿

拝殿の内部。

興神社の内部

御朱印は書き置き。

御朱印書き置き

興神社の境内

かつての壱岐国一の宮

現在の壱岐国一の宮は、天手長男神社

アクセス

興神社(ごうじんじゃ)
長崎県壱岐市芦辺町湯岳興触676−1
Googleマップ

壱岐七社めぐり⑥
白沙八幡神社(石田町)

御祭神:應神天皇、仲哀天皇、神功皇后、仲姫之命、仁徳天皇、玉依姫命、竹内大臣

白沙八幡神社(はくさまちまんじんじゃ)
参拝記録

巨大な鳥居

白沙八幡神社の鳥居

参道

まっすぐ続く一本道。壱岐には神社がいっぱいあるけれど、こんなに敷地が広い神社は、そうそうない。

白沙八幡神社の鳥居

結界が貼られていた。

結界

高く掲げられた笹。

掲げられた笹

この石の台は、なんだろう?

石舞台

奥の拝殿へ向かう。

白沙八幡神社の境内

手水桶は、大きな岩。

岩盤の手水桶

拝殿・本殿

白沙八幡神社の拝殿

拝殿。

白沙八幡神社の拝殿

まだ早朝だからか、授与所はあいておらず。御朱印の書き置きはありました。

祭神をしるした扁額。

本殿を外側から。

白沙八幡神社の本殿

いちょう

島内No.4のイチョウの木。

白沙八幡神社のクスノキ

裏手側には、ちいさな祠。

参道

まっすぐな参道を歩いて戻る。

鳥居がふたつ重なる。

白沙八幡神社の二つ重なった鳥居

アクセス

白沙八幡神社
長崎県壱岐市石田町筒城仲触1012
Googleマップ

壱岐七社めぐり⑦
住吉神社(芦辺町)

御祭神:住吉三神(底筒男神、中筒男神、表筒男神)

住吉神社(すみよし)
参拝記

かなり立派な神社でした。

道路から見る住吉神社

境内は広く、鬱蒼とした樹木のなかにある。

住吉神社の鳥居

境内

住吉神社の境内

橋を渡る。

住吉神社の橋

手水桶。

住吉神社の手水桶

住吉神社の境内

クスノキ

クスノキ

オミクジがくくりつけられていた。

くくりつけられたおみくじ

アクセス

住吉神社
長崎県壱岐市芦辺町住吉東触470−1
Googleマップ

壱岐七社めぐり
参拝を終えて

感想:御由緒もわからないまま参拝してしまった。でもそれでいいのかも

おしまい。

 

壱岐の神社

壱岐七社めぐり

 

壱岐島 3日間

この旅のスケジュール

壱岐のお楽しみ

辰の島(無人島)

壱岐島の歴史を学ぶ

元寇ゆかりの地

壱岐島の雄大な大自然

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




壱岐牛フィレステーキ【壱岐】壱岐島の絶品グルメ3選前のページ

壱岐旅のお楽しみ&見どころ8選 壱岐にはグルメ・温泉・絶景・歴史、全部ある!次のページ壱岐「ふうりん」の海鮮丼

ピックアップ記事

  1. 【隠岐】ないものはない!? E-BIKEでめぐる海士町3時間
  2. 【百寺巡礼】第73番 清水寺 “赤と紺のノボリがはためく厄払いの寺”
  3. 【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く
  4. 【百寺巡礼】第13番 那谷寺 “奇岩遊仙境に自然智を見いだす”
  5. 【週末弾丸】宮城の秋旅のスケジュール(松島・石巻・秋保温泉)

関連記事

  1. 軍艦島

    長崎県

    海上の高層住宅群へ!軍艦島クルーズツアー乗船体験記

    明治日本の産業革命遺産、軍艦島(端島)…

  2. 江上天主堂

    長崎県

    【奈留島】原付バイクでめぐる奈留島6時間

    五島列島・奈留島へ。● 奈留島千畳敷…

  3. 頭ケ島大橋と海

    長崎県

    【上五島】自転車3時間でめぐる頭ヶ島地区

    上五島・頭ヶ島エリアは、●イルカのヒゲ…

  4. はらほげ地蔵

    長崎県

    【壱岐】はらほげ地蔵・左京鼻・小島神社・原の辻

    原付バイクで壱岐島をめぐる。壱岐島に到着し…

  5. 龍蛇神神社の赤い鳥居

    長崎県

    【壱岐】龍蛇神神社 出雲より迎えられた神を祀る岩礁にたつ神社

    壱岐島、龍蛇神神社へ。龍蛇神神社について…

  6. のんのこ節の銅像

    長崎県

    【諫早】1.5時間でぶらりとめぐる諫早

    諫早ぶらり歩き。 長崎空港へ向かうバス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 2隻の掃海艇

    京都府

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅!東舞鶴&西舞鶴
  2. 上原木呂の妖怪画(渋と湯田中)

    長野県

    【週末弾丸】新栗スイーツ&温泉めぐり!長野旅のスケジュール(善光寺・小布施・渋温…
  3. ミャンマー

    金色に輝くシュエダゴン・パゴダ。ミャンマー最大の聖地へ
  4. 砲台跡を見上げる

    長崎県

    【対馬】廃墟好きにはたまらない!”撃たずの砲台” 豊砲台…
  5. ハトシェプスト女王葬祭殿

    エジプト

    エジプト旅行前に予習!ナイル川クルーズで観光する遺跡&名所まとめ(ルク…
PAGE TOP