長崎県

【壱岐】月讀神社 神道発祥の地

 

月讀神社の鳥居と参道の石段

壱岐島、

月讀神社参拝記。

 

壱岐島きってのパワースポット!
月読神社の総本社の参拝記。

月讀神社について

月讀神社の鳥居

月讀神社
長崎県壱岐市芦辺町国分東触464
Googleマップ

御祭神

  • 月弓命(つきゆみのみこと)
  • 月讀命(つきよみのみこと)
  • 月夜見命(つきよみのみこと)

3柱はいずれも同神。

御祭神の説明書き

日本書紀に記された月神の分霊

御祭神である月讀命は、

イザナギノミコトとイザナミノミコトが天照大神の次に産んだとされるのが月の神である月讀命とされている。

全国にある月讀神社の総本社

京都松尾大社の摂社月讀神社は壱岐の月讀神社が本宮。

月讀神社へのアクセス

月讀神社参拝記録
AM7:30

早朝すぎた。宮司さんはまだ到着されていなかった。

鳥居

道路沿いにある鳥居。

月讀神社の鳥居と参道の石段

月讀神社の鳥居

説明板をよんで、おさらい。

月讀神社の説明板

石段の参道

一直線に伸びた石段を登る。わりと急だがそこまで長くない。

月讀神社の鳥居と参道の石段

月讀神社の参道の石段

ついた。

月讀神社の狛犬

拝殿(月讀命)

月讀神社の拝殿

拝殿には月讀命が祀られている。

月讀神社の拝殿

奥に進むと赤い鳥居。

月讀神社の奥の赤い鳥居への道

月讀神社の奥の赤い鳥居

月夜見命

夜見

月弓命

御朱印いただけず

また、出直そう。

書置きの御朱印

御朱印は2タイプ

2種類あるみたい。

月讀神社の御朱印の一覧

他の神社の御朱印がいただける

壱岐島にあるたくさんの神社すべてに宮司さんが常駐しているわけではない。

ここ月讀神社では、宮司さんが兼務されている神社の御朱印もいただけるそう。

月讀神社の御朱印の一覧

地神

神社の裏にパワースポットがあるらしい。

案内板

本殿の裏に、おられた。

月讀神社の地神

霊力の高い方や多くの離農者がお参りされるとのこと。

月讀神社の地神

NO霊力だけれど、きっとなにかご利益があるはず。

月讀神社の地神

月讀神社の地神

月讀神社の地神

月讀神社参拝記録
PM16:15

御朱印をいただくため再訪。

月讀神社の拝殿

宮司さんがいた

遅い時間帯だったけれど、いただけた。

月讀神社の授与所

御朱印

月讀神社の御朱印

御朱印帳は、古事記/日本書紀つながりで、
淡路島・伊奘諾神宮のものを持ってきた。

伊奘諾神宮オリジナル御朱印帳

月讀神社を参拝して

感想:壱岐島を観光するならば絶対に外せないパワースポット

古事記を旅のテーマにもしているため、
今回の旅の目的でもあった神社。

目的がかなって、晴れやかな気持ち。これが、スピリチュアル効果??

おしまい。

NEXT:壱岐島の古墳めぐり

壱岐島には、古墳もたくさんある。

 

壱岐島 3日間

この旅のスケジュール

壱岐のお楽しみ

辰の島(無人島)

壱岐島の歴史を学ぶ

元寇ゆかりの地

壱岐島の雄大な大自然

 

壱岐の神社

壱岐七社めぐり

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




はらほげ地蔵【壱岐】はらほげ地蔵・左京鼻・小島神社・原の辻前のページ

【壱岐】壱岐古墳群 ミステリアス!小さな島に築造された権力の象徴次のページ

ピックアップ記事

  1. カトマンズでショッピング!おすすめの可愛いネパール雑貨店&実際に買ったものを紹介…
  2. 【上五島】自転車3時間でめぐる頭ヶ島地区
  3. 上社本宮(かみしゃほんみや)【歩いて諏訪大社四社まいり】②
  4. バス移動で節約!アカバからアンマンまでJETTバス乗車体験記
  5. 【日南】7体のモアイ「アフ・アキビ」に会いに行く(サンメッセ日南)

関連記事

  1. 壱岐タイトル

    長崎県

    女子ひとり旅・壱岐3日間 原付バイクでめぐる「神の島」

    玄界灘の宝石箱・壱岐島へ。 (さらに&he…

  2. フェンスに顔を突っ込むヤギ
  3. 家族の猿の石像
  4. ツツジと野崎島
  5. キビナの刺身

    長崎県

    【福江島】福江港周辺 五島ご当地料理のおすすめ店3選

    福江港ターミナルから徒歩で行ける美味しい飲…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 白兎神社のうさぎの石像

    鳥取県

    白兎神社&白兎海岸 “因幡の白ウサギ”の舞台を歩く
  2. 鳥取城跡の「巻石垣」

    鳥取県

    鳥取城跡 日本で唯一の「巻石垣」
  3. 釜山 Busan

    釜山のマチュピチュ。甘川文化村でアート散歩
  4. すなば珈琲のマツコ

    鳥取県

    鳥取グルメ 鳥取駅周辺の行ったお店&行きたいお店
  5. 湯滝

    栃木県

    奥日光 湯ノ湖&湯滝
PAGE TOP