
壱岐の絶景スポット、
海豚鼻へ。
訪問時期:2022年12月
海豚鼻について
「鼻」とは岬のこと。
海豚鼻は、壱岐島の初瀬にある壱岐島最南端の岬です。
海豚鼻
長崎県壱岐市郷ノ浦町初山東触
Googleマップ
海豚鼻を歩く
所要時間:往復で約15分
入り口

ここでバイクを駐輪して徒歩で向かいます。

しばらくは山道を歩く。

すぐに、ひらけた。海が見えた。

一面に広がるススキ!
あれ、ここは大草原?岬じゃなかったの?

海豚鼻灯台
真っ白な灯台がありました。

時間帯もよかったのか、ススキがキラキラしていてとても綺麗。


岩礁エリア
海のほうへ歩く。

地図で見るとイルカの鼻先に見えるんだって。これが「海豚鼻」の由来。

侵食されて穴だらだけの白い岩礁。

船が通過。


戻る
来た道を戻ります。

振り返ると、もう岩礁はみえなかった。

NEXT:岳ノ辻へ
翌日、壱岐島の最高峰・岳ノ辻へ。
壱岐島 3日間
この旅のスケジュール
壱岐のお楽しみ
辰の島(無人島)
壱岐島の歴史を学ぶ
元寇ゆかりの地
壱岐島の雄大な大自然
壱岐の神社
壱岐七社めぐり





































この記事へのコメントはありません。