2024年、
自分の旅の歴史に変化があった年。
私の「旅」、今年と来年では大きく変わりそう。
来年からは、これまで通りに行かないし、
今年で、いろいろやり遂げた気もしている。
これで、いつ死んでも大丈夫!?
2024年、旅の全記録
2024年の海外旅行:4回
今年はカレンダーの並びが悪く、GWには海外に行けず。
- インド(2024年1月,正月)
- インド(2024年8月,お盆)
- バンコク(2024年9月)
- 香港(2024年11月)
- パリ(2024-2025,年末年始)
2024年の国内旅行:12回
※近畿圏では、青春18きっぷ使用の遠地日帰り旅、宿泊を伴うお出かけを「旅」としてカウント。
- 沖縄本島(2024年1月)
- 札幌・登別・カルルス温泉(2024年2月)
- 境港・美保関(2024年4月)
- 富士宮・清水(2024年7月)
- 生野・竹田・湯村温泉(2024年7月)
- 岡山城・後楽園(2024年8月)
- 紀伊半島一周(2024年8月)
- 玄武洞・出石(2024年10月)
- サムハラ神社奥の宮・津山(2024年10月)
- 出雲大社(神在月)(2024年11月)
- 彦根・近江八幡(2024年11月)
- 湖東三山めぐり(2024年12月)
2024年1月インド
元旦からトラブルだらけ
@ヴァラナシ
元旦から散々。
- タクシーで騙される。Uberなのに。
- バラナシ、プージャーの雑踏のなかでスマホを紛失
警察署では、防犯カメラチェックも初体験。なんどもアナウンスで呼びかけてくれた。そして、
わたしのiPhone、奇跡的にみつかった。
バラナシ警察の方にはお世話になりました。
運が悪いのか、超絶良いのか?見極められない元旦。
インドの洗礼を受ける:水下痢に苦しむ〜
帰国へ向けて出発する日にやってきた、インドの洗礼。水下痢に苦しみました。
洗礼、遅すぎんか?
インド、大好き
インドへ行った者は、二度といきたくないかリピーターになるか二極化すると聞いていた。私は、後者。インドはめっちゃエキサイティングな国。夏の旅もインドに行くぞ。
2024年1月
那覇
体調不良のまま、とりあえずやってきた那覇。キャンセル料ももったいないし、しんどかったらホステルで漫画読んどけばいいか、というくらいのテンションでいく。
印象の薄い旅になったのはきっと体調不良のせい。
訪れたところ
原付バイクをレンタルして、那覇市を起点にめぐる。
リンケンBAND鑑賞
会社の先輩に熱烈にオススメされて見に行く。熱烈なファンの方と同席になり、事前に解説してもらったりして楽しむ。
古座地区
何度目かの沖縄本島、行ったことのないエリアへ行こう!やってきたのは、古座地区。夜にならないと真骨頂は味わえないかも。
体調不良もあり、記憶の薄い旅でした。あ〜あ
2024年2月
札幌・登別
札幌ゆきまつり
一度は見たかった雪像群。イメージしているよりB級感あるなあ。
会場まわりにはレベルの高い屋台がいっぱい出ていて、にぎやかで、お祭り感が楽しかった。
登別温泉
スケールは大きいけれど、あまり湯気が立っていなくて「地獄感」は薄かった。
カルルス温泉
登別温泉ちかくの温泉郷に宿泊。温泉ざんまい。
ウポポイ
アイヌの民族衣装をきたよ。
2024年4月
米子・皆生温泉・美保関
旅の目的:美保神社の「青柴垣神事」をみに行く。
皆生温泉
日帰り入浴後は、海岸沿いでのんびり。
バスで移動して海鮮丼を食べに行く。鳥取の海鮮は最高だ。
青柴垣神事(あおふしがきしんじ)
美保神社の神事を拝観に。朝からコミュニティバスの最終まで、がっつり美保関に滞在しました。
神事に使用された、ありがたい扇をゲット。
こちらをもって歩いていると、たくさんの人に声をかけられる。
コミュニティバスで知り合った人たちと、境港で飲みに行きました。
境港のグルメをご馳走になる。ごちそうさまでした。
2024年7月
静岡市・富士宮・清水
旅の目的:富士山を見に行く
大阪在住の私にとってあまり縁がない富士山。青春18きっぷを利用して、富士山を見に行く旅。でも、富士山の姿は拝めず。とほほ。
熱中症、一歩手前
静岡市に到着した日は、猛暑日。気をつけていたつもりなのに。観光にやるきが出ない。静岡おでんを食べに着たけれど、食すすまず。
富士宮
宿の自転車を借りて富士宮を観光。あいにくのお天気で富士山は拝めず。
富士宮やきそばを食べに行く。
清水、三保の松原
富士山ビュースポットにきたけれど、ここでもまったく見えず。
富士山ビューにもベストシーズンがあるのだと初めて知った。空気が乾燥して水蒸気量の減る冬・1~2月がベストシーズンなんだって。晴れていたらいつでも見えるもんだと思っていた。
清水で「ちびまるこちゃんランド」に寄る予定でしたが、JR東海道新幹線の保守用車両脱線事故の影響での交通遅延を考慮して、予定を早めて大阪へ戻る。豊橋駅の混雑、えげつない。
2024年7月
生野・竹田・湯村温泉
青春18きっぷで行く、兵庫県2日間の旅 兵庫県って広大だ。
生野銀山
猛暑にふさわしい観光地。めっちゃ涼しい。
竹田城跡
雲海で有名な竹田城跡。登山口から上りました。絶景。
香住
この旅いちばんに気に入ったのは、香住。自転車を借りてめぐる。
ランチでいただいた刺身天ぷら御膳が絶品でした。カニコースを食べに再訪したい。
カニ推しも、いいね。
浜坂
湯村温泉行きのバスの発着駅。30分ほどぶらり歩き、レトロな町なみを歩くのが楽しかった。
湯村温泉
日帰りできたせいか、あまり楽しめなかった湯村温泉。
吉永小百合出演の「夢千代日記」の舞台のため、かなり推されている印象。未修のわたしには、あまり響かず。
宿泊しないと良さがわからないタイプの温泉郷なのかもしれない。
2024年
8月インド(お盆休み)
正月に続き、夏休みもインドへ。
今回はインド北部のラダックへ。
乗り継ぎ:シンガポール観光
Transitでシンガポール観光。シンガポール在住の友人と一緒にトレッキングしたのちに彼女の自宅へ。シンガポールの不動産事情を聞くのがめっちゃおもろい。自宅にシェルター完備、バスルーム2つ。
訪れたのはちょうどシンガポールの独立記念日で、街はイベント開催中。マーライオンのエリアには立ち入ることもできず、ホテルも遠目にしか見えず。
レー行き便が欠航
デリーからレーへ向かう飛行機が欠航した。飛行機のなかで待機していて離陸を待っていたのに、ドアクローズしていたのに欠航になった。こんなことってある!?(レーではよくあることらしい)
当日の振替便はないので、明日のSpicejetで行くことにした。追加の出費、片道43,000円。痛い出費。急遽、デリーに1泊することになりました。
とくに名所でもないエリアを歩くのも楽しいね。
ラダック、高山病に苦しむ
デリーに到着したらいの一番に入手した高山病薬・ダイアモックス。レー入りの前日から飲み始めたけれど、それでもやっぱり罹った高山病。
めっちゃ体がだるい。
頭が痛い。
とにかく生きているのがしんどい・・・
到着翌日には回復してホッとしたけれど、それでもラダック滞在中は常にボンヤリしていたな。
ラダック滞在中に出会った日本人旅行者とは、高山病トークがお約束。陸路できても罹患した人、寝込んだ人、まったくなんもない人、日本で医療機関にかかりしっかり対策してきた人、さまざま。
チャーター車3日間の旅
ヌブラ渓谷&パンゴンツォ
レーから出発して、チャーター車で3日間の旅。日本人女性2人とシェアさせてもらって、ヌブラ渓谷&パンゴンツォへ。
自動車が通れる世界一高い峠とされる「カルドゥン・ラ」では、運転手さんに「10分で戻ってこい!」と強く言われる。
短時間で急激に高度へ移動しているため、滞在時間が長いほど身体に負担がかかる。
雄大な景観はこれからどこへ旅しても見ることができないのかも。
私の海外旅、これがピークか?
インドの鉄道
帰国予定日の前日にはデリーへ戻る。最終日は、前回インド旅で外したタージマハルへ行くべく、アグラへ前日移動。ニューデリー駅のカオスっぷりに怯んだ。
到着駅のアグラ駅も似たようなもんだった。
タージ・マハル
タージマハルに歩いていける距離のホテルに宿泊し、早朝から観光。重量感がすごいな。とりあえず見ておいて気が済んだ。
2024年9月
岡山
青春18きっぷで行く日帰り岡山の旅。
岡山市オリエント美術館
8月に滋賀県のMIHO MUSEUMを訪れて以来、古代オリエント美術が気になっていたのでした。青春18きっぷの消費を兼ねて、岡山市オリエント美術館にやってきた。
岡山城
後楽園
2024年9月
紀伊半島一周
青春18きっぷを使って、2日間で紀伊半島を一周。
花の巌神社(熊野市)
日本の古社を参拝。熊野市って遠いね。
くじらの博物館(太地)
くじらとイルカに癒される。課金して餌やり体験もカヤックも大満喫。
無量寺の「虎襖図」(串本)
長沢芦雪の作品を見に現地へ。作品保護のため、悪天候のときは宝物館は開館しないんだって。なかなかハードルが高い鑑賞です。
2024年9月
バンコク,タイ
旅の目的:推し活
箱推ししているグループのワールドツアーに参戦。
私の旅スキルが活きるぞ!と勇んでやってきた。
けれど、私の「推し活」スキルは低かった。
ライブ会場に到着すると、すでにグッズは完売、開演まちの行列も出来ていた。
開場2時間前なのに、みなさん気合いすごいっすね。
良席はあきらめていったんホテルへ戻る。
後方覚悟で開演直前に入場したけれど、よく見えたし大盛り上がりで楽しかった。
こんなに近くで盛り上がれる楽しさを知ると、もうアリーナとかドームは物足りないね!
ウィークエンドマーケット
ライブ会場・ホテルの近くだったこと、ちょうど週末だったことで訪れたウィークエンドマーケット。めっちゃ広いし大賑わい。
ネオンカラーのアイテムをたくさん買った。
シリラート博物館(死体博物館)
ホルマリン漬けの胎児・臓器の標本が並ぶ、通称「死体博物館」。
悪趣味と思われがちですが、医療施設に併設されていて、医学生が学ぶ目的の施設。
日本では絶対に、こんな展示しないだろうなあ。「ここでしか見ることができないもの」という点で、私は訪れて良かったところ。
チャイナタウン(ヤラワート)
推し達がYoutubeでやってきていたので私も来た。めっちゃチャイナだ。
特にすることもないので、ごはんスポットをハシゴする。
カオサン通り
なんかパワーダウンしている感じがする。
もっとガヤガヤしていた気がするけれど、こざっぱりしてきたような?
旅の終わりはオイルマッサージ(足)で〆!
2024年10月
玄武洞・出石
秋の乗り放題パスでいく日帰り旅。
兵庫県の玄武洞&出石へ。
玄武洞
渡し船で玄武洞へ。
玄武岩の命名のもととなった洞窟。
視界いっぱいに広がる規則正しい柱状節理に、ただただ圧倒される。
美しさでは青龍洞に分があるかな?_
出石城下町
蕎麦メインになり、ほとんど観光できなかった出石。
出石神社へ歩いて向かう道では、いろいろなところで明日のお祭りにむけて神輿の準備中でした。いいもん見せてもらった。
出石神社へ。
2024年10月
津山
秋の乗り放題パスでいく日帰り旅。
岡山県・津山へ。
サムハラ神社奥宮へ参拝
大阪市西区にあるサムハラ神社のルーツである奥の宮へ。「呼ばれた人しかたどりつけない」らしいが、呼ばれた人がいっぱいいた。
さらに登ると展望台もあって、いい眺めでした。
それにしても、こんな山奥にこんなに参拝客がいるなんて、みなさま信仰が篤いな。
B’zファンの聖地
津山出身のB’zの稲葉さんの生家、イナバ化粧品へ。お母様もお店の従業員の方も、とてもフレンドリー。一緒に撮影していただいた写真は、後生大事に拝みます。すっごく緊張したあ。
津山城
津山出身の親友とやりとりしながら津山城へ。桜の名所でもあるらしい。
天守台からの眺め。お殿様の視座。
2024年11月
香港
香港でiPhone16proを買う@jfcモール
香港製iPhoneを買っておく。無音シャッター機能が欲しいから。
購入時は調子が良かった現行iPhoneが、日本に帰国した日に壊れた。いわゆる「ゴーストタッチ」という症状。香港で買っておいて良かった。
南丫島
なんとなく離島へ。島へ向かうフェリーに乗るのがめっちゃ好き。香港のビルを海上から眺めるのがイイ!
南丫島では、のんびりハイキング。
北角
香港にきたら、絶対にトラムに乗りたい。目的地はさほど重要ではない。ただ、乗りたい。
そんなときのぴったりの目的地・北角へ。
最初はギュウギュウ満員で、まったくトラムを楽しめなかった。途中から空いてきた。
香港パトロール
コロナ明け始めての香港。
どこか変わったかな?
大好物の香港粥は、あいかわらず美味し。円安のため高く感じる。
お手伝いさんたちの休日は、相変わらず盛り上がっていた。
女人街は、以前に比べたら活気がないような?
シンフォニーオブライツは、見るたびパワーダウン。
繰り上げて帰国
不幸がありまして、お通夜に参列するため予定を繰り上げて帰国。弔事はなによりも最優先。すぐに帰国できる旅先でよかった。
海外に駐在してた友人の「身内の不幸かなにか重要なことがあったときすぐに駆けつけられるように、100万単位でプールしている。ファーストクラスしか空いていなくても払えるように。」という発言を思い出す。海外にいるって、そういう覚悟が必要なんだ。
2024年11月
出雲大社(神在月)
玉造温泉
旅の宿泊地は玉造温泉を選びました。美肌の湯。ホテルのお湯を楽しむタイプの温泉街で、とくに見どころはなかったかな?
神在月の出雲へ
半年以上前から計画して、いざ神在月の出雲へ。
出雲大社大祭に参列したのですが、なんか思ってたのと違う〜!
何が行われているのか、神事はまったく見ることができなかった。
神在月だけ開帳するという神様の宿泊所である十九社。参拝行列ができていたので、遠くからお参り。
参列後は、日御碕神社へ。バスは運休になっていたので、往路は歩いて、復路はコミュニティバスで。
2024年11月
彦根
百寺巡礼・滋賀のお寺めぐりをすべく滋賀県へ。大阪から日帰りできるのにあえて宿泊した理由は、日曜日に朝イチ行動をしたかったため。
彦根城
紅葉シーズンの彦根城。
彦根に宿泊
とばや旅館に宿泊。風情がある建物が気になっていたのよね。
夕食付きプランでは、近江牛が出てきた。
多賀大社
湖東三山バスツアーの参拝客でごった返す多賀大社。紅葉の名所の湖東三山、今日はどのお寺も混雑しているんだろうなあ。
湖東三山めぐり:中止!
多賀町の観光協会でレンタサイクルを借りて湖東三山をめぐる計画だったのですが、レンタサイクルは11月いっぱいで貸出中止でした。昨日だったらセーフだったってこと!
晴れているし、1日くらい融通してくれても・・と残念な気持ちに。
以前もオフシーズンで自転車を借りることができずに湖東三山めぐりを諦めたことを思い出した。わたし、同じ失敗してる。これでは春まで百寺巡礼をコンプリートできないではないか。
来週も来ようかな、と悩みつつ、少し先にある胡宮神社へ歩いて参拝。
紅葉が綺麗だった。
百寺巡礼のお寺:百済寺へ
湖東三山は行けなかったけれど、もうひとつ残している滋賀県の百寺巡礼のお寺へいくことにした。
近江八幡駅からレンタサイクルで百済寺へ。百済寺へは近江鉄道から歩いていくルートもあるけれど、私は自転車に乗って移動するのが好きなんだ。
途中で古墳に寄り道して、結果、プチ登山をする。
道すがら、またまた古墳に出会う。筒形埴輪が並ぶ。
百済寺は、参拝客がほとんどおらず。ひっそりとしたところ。石塔がたくさん並ぶお寺。
2024年12月
湖東三山
先週、レンタサイクルを借りることができなかったので参拝できずじまいの湖東三山へ。自転車プランは諦めて、徒歩で強行することにした。最初からこうすればよかったね!
太郎坊宮(阿賀神社)
ゲストハウスへいく近江鉄道の沿線にある太郎坊宮を参拝。
めっちゃ階段を登って山頂のお宮へ。
滋賀県のお寺や神社って、なんでこうも山の上にあるのかしら。
ゲストハウス宿泊
西明寺から徒歩15分くらいに位置するゲストハウスへ宿泊。ここに宿泊することで、歩いて湖東三山を巡ることが可能になるのです。
古民家を改装した遊びココロいっぱいのゲストハウスでした。漫画もボードゲームもたくさんあった。
湖東三山:百済寺(百寺巡礼のお寺)
朝一番で参拝。今年は紅葉がおそかったためか、 12月に入ったけれど紅葉カメラマンがたくさんいた。
本堂は、階段をのぼって山のなか。
本日めぐった湖東三山のお寺3ヶ寺とも、すべて山中の長い階段を登りきったところにあった。ハードな参拝。
金剛輪寺へは、歩いて移動。快晴の田んぼ道を歩くのは楽しい。
湖東三山:金剛輪寺
金剛輪寺も、本堂までひたすら坂を登る。脇道には、お地蔵さんが並ぶ。みな可愛い前掛けをしている。
本堂周辺の紅葉は、鮮やかな赤。通称「血染めのモミジ」。
金剛輪寺から西明寺へ歩いて移動。移動中に雨が降ってきた。
湖東三山:西明寺(百寺巡礼のお寺)
雨の夕方、参拝客は少なくなっていた。ツアー参拝の時間から外れているのだろう。
あっさりと参拝を終えてしまった。
ここがファイナルか・・・
100ヶ寺目にしては印象の薄い参拝となりました。
2024年12月
パリ
パリを選んだ理由
三度目のパリ。できるだけ行ったことのない場所に旅したい気持ちはあるけれど、それでもパリを選んだ理由は、航空券がダントツ安かったため。他の候補地が高額で予算越えでした。
12年ぶりのパリ、変わっていた
- 交通事情が変わっていた(スマホタッチ決済で楽々)
- 治安が良くなっている気がする
- 街が綺麗な気がする
- トイレの水圧が良くなった気がする
私にとっては、めっちゃ旅しやすかったです。
美食を楽しむ
一品のお値段は高いパリのレストランですが、お金を出す価値があると感じるのでさほど高く感じず。メインを頼むとバゲットやポテトやら付いてくるしね。
ワインは量が明示されているし美味しいしで、日本で注文するよりお得に感じた。
友人におすすめしてもらったムール貝のお店へは、二度行った。バケツいっぱいのムール貝。白ワインと合う。
パリでは、パンがめちゃくちゃ美味しいんですよね。クロワッサンは、外はサクサクで中身はしっとりもっちりしている。パン屋さんのテイクアウトならば €2もしないので、とても安く感じます。
美術館めぐり
この旅では、パリミュージアムパスをフル活用してひたすら美術館めぐり。
美術鑑賞って脳みそを使うようで、動いてはいないのにとてもクタクタになる。
年末年始の美術館はどこも大混雑で、予約をしていてもしていなくても入場までに時間を要するのもしんどかった。いったん入場すれば気にならないんだけれどね。
モローはお気に入りの画家のひとり。邸宅の壁いっぱいに飾られた大判の絵画たち。
街が美しい
古くて美しいパリ。クリスマス後にもライトアップは続いていて、街はとても華やか。
年越しは・・・ベッドで寝こんでいた
毎年カウントダウンは眠ってしまうことが多い私。例に漏れず今年も眠ったまま年越し。
旅前からひいていた風邪が大晦日にピークに悪化ていたのでした。
水下痢からスタートして、風邪で終えた2024年。
来年は、健康に過ごしたいものだ。
おしまい。
2024年の旅を振り返る
2024年:変化&到達した一年
2024年と2025年では、わたしの旅が大きく変わりそう。
百寺巡礼、終える、
次からどこへ旅しよう?
十年がかりでめぐっていた「百寺巡礼」、2024年に100ヶ寺を達成。
ラストは滋賀県のお寺。大阪から近郊にあるお寺だからこそ、いつでもいけると後回しにしていたのでした。
いままで百寺巡礼のお寺めぐりを起点に旅程を組んでいたので、その「しるべ」がなくなってしまう。今後はどこを目指して出かけていけば良いものか。
青春18きっぷ改悪、
これからはおトクに遊びまわれなくなる
2024年冬季より、青春18きっぷの利用規定が変更。
私にとっては「改悪」です。
「3日あるいは5日の連続利用」というルールが会社員の私には厳しく、今後はいままでみたいに活用できそうにない。
1日乗り放題で2,410円というリーズナブルな青春18きっぷのおかげで、これまでたくさん出かけることができたけれど、それももう叶わない。2025年以降は、旅の頻度が落ちること必至。
夏のラダック旅が最高だった
これ以上の旅はできるのかな?
夏のインド旅、ヌブラ渓谷&パンゴン・ツォのジープツアー。あまりにも壮大な絶景で、これが私の旅のピークなのではないか?という気持ちがよぎった。
あの旅を超えるもの、これから私は経験できるのだろうか?
パリ旅で感じた自身の成長、
でも、なんか物足りない
年末のパリの旅はとてもリラックスできて、「Travel」というより「Holidays」な過ごし方でした。
パリは三度目ということ、
パリが大都会であること、
移動もせずパリでゆっくり過ごしたこと、
ITの進化で旅行者もストレスフリー などなど
リラックスできたのは自分の成長だけが理由ではないけれど、海外にきているんだという軽いストレスとそれ以上のワクワクが、成長に伴い薄れてきたなと感じる。
結果:おおむね「やり遂げた」気持ちになっている
お寺巡りもひと段落し、
青春18きっぷを使った旅はできなくなり、
すごいところへ旅もした。
わたしの趣味の「旅」がひと段落ついたな、と感じている。
旅をやめるつもりはないけれど、
これでいつでも死ねる!?
とも、思ったり。
おしまい。
旅行記 年別まとめ
2024年/令和6年
2023年/令和5年
2022年/令和4年
2021年/令和3年
2020年/令和2年
2019年/平成31年/令和元年
2018年/平成30年
2017年/平成29年
2016年/平成28年
この記事へのコメントはありません。