長崎県

【壱岐】海豚鼻  ”イルカのような” 壱岐最南端の岬

 

海豚鼻の岩礁

壱岐の絶景スポット、

海豚鼻へ。

訪問時期:2022年12月 

海豚鼻について

「鼻」とは岬のこと。

海豚鼻は、壱岐島の初瀬にある壱岐島最南端の岬です。

海豚鼻
長崎県壱岐市郷ノ浦町初山東触
Googleマップ

海豚鼻を歩く

所要時間:往復で約15

入り口

海豚鼻への入り口

ここでバイクを駐輪して徒歩で向かいます。

海豚鼻への入り口駐車場

しばらくは山道を歩く。

林を歩く

すぐに、ひらけた。海が見えた。

海と船が見えた

一面に広がるススキ!
あれ、ここは大草原?岬じゃなかったの?

ススキと海豚鼻灯台

海豚鼻灯台

真っ白な灯台がありました。

海豚鼻灯台

時間帯もよかったのか、ススキがキラキラしていてとても綺麗。

海豚鼻のススキと海

ススキと海豚鼻灯台

岩礁エリア

海のほうへ歩く。

海豚鼻の岩礁

地図で見るとイルカの鼻先に見えるんだって。これが「海豚鼻」の由来。

海豚鼻の岩

侵食されて穴だらだけの白い岩礁。

岩肌

船が通過。

海豚鼻から眺める海

海豚鼻の岩礁

戻る

来た道を戻ります。

海豚鼻への山道

振り返ると、もう岩礁はみえなかった。

山から眺める海

NEXT:岳ノ辻

翌日、壱岐島の最高峰・岳ノ辻へ。

 

壱岐島 3日間

この旅のスケジュール

壱岐のお楽しみ

辰の島(無人島)

壱岐島の歴史を学ぶ

元寇ゆかりの地

壱岐島の雄大な大自然

 

壱岐の神社

壱岐七社めぐり

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




白と黒の岩脈【壱岐】初瀬の岩脈&立体壁画 壱岐島の成立を示す場所前のページ

【壱岐】郷ノ浦 ”春一番” 発祥の地次のページ

ピックアップ記事

  1. チップとは似て非なる「バクシーシ」って何?
  2. 仁風閣 片山東熊による白亜の木造洋館
  3. イーブイすき!指宿駅周辺スポットめぐり
  4. 【奄美大島】絶景スポット3選
  5. 【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《ミャンマー》”ウォーターワールド” インレー…

関連記事

  1. 長崎ちゃんぽん

    長崎県

    【週末弾丸】雲仙&島原3日間(雲仙普賢岳・雲仙温泉・島原・諫早)

    週末弾丸、雲仙&島原へ。午後休+週末で長崎…

  2. ツツジと野崎島
  3. 江上天主堂

    長崎県

    【奈留島】原付バイクでめぐる奈留島6時間

    五島列島・奈留島へ。● 奈留島千畳敷…

  4. 姫神山砲台跡の赤レンガ
  5. 韓国展望所

    長崎県

    【対馬】釜山も見えた!国境最前線の地・比田勝を自転車でめぐる

    対馬の北側、比田勝エリアを自転車でめぐりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 日光東照宮

    栃木県

    日光東照宮
  2. 紅葉の弘川寺

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第56番 弘川寺 “桜を愛した歌人・西行が眠る地”
  3. 白装束の登山者

    山形県

    出羽三山生まれかわりの旅【過去:月山】
  4. 鹿児島県

    【姶良市】焼酎蔵の見学・試飲・限定焼酎ショッピング!白金酒造「石蔵ミュージアム」…
  5. おがじろう

    東京都

    【小笠原】女子ひとり旅 年末年始に行く小笠原8日間
PAGE TOP