静岡県

韮山反射炉 幕末の最先端工場(世界遺産)

韮山反射炉

 

世界遺産・韮山反射炉へ。

 

建物は入場しなくてもみることができますが、ぜひ入場してミニシアターでムービーを見て、ガイドさんに案内してもらうことをおすすめします。

外国による自衛のために必死で建造した反射炉を知り、「当時の日本、すごいな」って思うから。

ガイド本

韮山反射炉について

反射炉とは

鉄製大砲を鋳造するために建設された金属溶解炉。

 

韮山反射炉のすごいところ
  • 国内で唯一稼働した
  • オランダの技術本のみを頼りに建設(偉業)

先進国から技術者を読んだり見学することなく、書籍だけを頼りに建造。それは凄い。

世界遺産「日本の産業遺産」の構成資産

平成27年7月、韮山反射炉は「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された。

韮山反射炉の説明

アクセス

私は、韮山駅から、韮山観光しつつ歩いてやってきました。

バスもある

目の前にバス停があり。さすが世界遺産。時間をチェックすれば歩かずにも訪問できそう。

バスロータリー

韮山反射炉
見学日記

訪問時期:2023年5月

ガイダンスセンター

韮山反射炉
入場料:650円(2023年5月)
江川邸との共通入場券 800円
静岡県伊豆の国市中268
Googleマップ
公式サイト

歴史を知る

反射炉の見学前に、反射炉築造の方法や、築造に至った歴史的経緯を学んでおく。

まったく知らない状態で来た私にもわかりやすいムービー。

シアター

パネル表示の年表は、私にはさっぱり頭にはいりませぬ。

年表パネル

韮山の偉人・江川英龍さん。

江川英龍の顔

ガイドさんと再会

さきほど立ち寄った韮山の観光スポットで出会ったガイドの女性と再会。こちらでも案内していただくことに。やったー。

韮山反射炉のパネル

外へ、韮山反射炉を見学

近くから見ると、フレームに収まりきらない。

韮山反射炉

フレームのデザインがモダンだわ、と思ったけれど、これは倒壊防止のために後から設置されたもの。

韮山反射炉

 

かっこいいデザイン。

韮山反射炉

伊豆_韮山反射炉

大砲のレプリカ

本物が造られた当時の作製方法を忠実に再現した、大砲のレプリカ。
てっきり本物だと思った。

大砲

おしまい。

NEXT:願成就院へ

5つの国宝を擁するお寺・願成就院へ。

 

GW 伊豆半島5日間

この旅のスケジュール

伊東

下田

西伊豆

修善寺

韮山

三嶋大社

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




四間道の街並み那古野 下町情緒の残る町(四間道&円頓寺商店街)前のページ

名古屋城次のページ名古屋城天守

ピックアップ記事

  1. 小松のおすすめ居酒屋 「天力」 日本酒と相性抜群のお料理
  2. 【野崎島】日本のサバンナ・廃墟・教会が共存する”非日常を経験できる島”
  3. 伊弉諾神宮 ”太陽の道しるべ” の中心
  4. 【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(読谷よみたん)
  5. 【日南】南九州の小京都・飫肥(おび)

関連記事

  1. 中田島砂丘を歩く女性

    静岡県

    中田島砂丘

    静岡県にも砂丘がある!浜松駅からバ…

  2. THE熱海な景色
  3. 紅葉山庭園

    静岡県

    【静岡市】紅葉山庭園 茶畑に見立てたサツキの畝で表す”富士山”のあるお庭

    紅葉山庭園駿府城公園内にある美しい庭園へ。感想:茶…

  4. 九十浜ビーチ

    静岡県

    下田〜洲崎半島 自転車でめぐる(恵比須島・爪木崎・九十浜)

    伊豆半島の南、須崎半島へ。下田から自転車で…

  5. 城ヶ崎海岸

    静岡県

    城ヶ崎海岸 伊豆半島ジオパークを歩く

    伊豆・城ヶ崎海岸へ。岩の多い崖の頂にある歩…

  6. 静岡浅間神社の楼門

    静岡県

    【静岡市】静岡浅間神社 七社まいりで満願成就

    静岡浅間神社2024年7月は、社殿は改修中。猛…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 国見ヶ丘展望台で雲海を眺める人々

    宮崎県

    【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行…
  2. ムツヘタのスヴェティツホヴェリ大聖堂の外観

    ジョージア

    トビリシから半日観光!ジョージアの古都ムツヘタで3つの世界遺産めぐり!
  3. 勾玉橋

    島根県

    【松江市】玉造温泉 「神湯」と呼ばれた山陰屈指の美肌温泉に泊まる
  4. らくだとピラミッド

    エジプト

    【旅の行程&費用】海外ひとり旅《エジプト》個人手配で行くピラミッド&ナイル川クル…
  5. 五重塔

    山形県

    出羽三山生まれかわりの旅【現世:羽黒山】
PAGE TOP