静岡県

願成就院 運慶作・国宝の仏像5躯体を拝観

願成就院

運慶作の国宝5躯を拝観に、韮山の願成就院へ。

願成就院について

北条時政建立

文治5年1189年に鎌倉幕府初代執権北条時政が、奥州藤原氏征討の必勝を祈願して建立。

北条時政

北条時政

伽藍は毛越寺を模倣

伽藍は規模を拡大、寺院は浄土様式になっていたと考えられる。奥州平泉の毛越寺を真似ている

運慶作・国宝五軀の仏像群

こんなところに運慶が5作も!三十代中頃の運慶による東国での最初の造像。

願成就院の国宝五体

画像は公式サイトより

願成就院へのアクセス

伊豆急・韮山駅あるいは長岡駅から徒歩20分ほど。

 
韮山反射炉のあとに行く

私は韮山を1日観光。韮山反射炉のあとに歩いて向かいました。

願成就院
参拝記録

訪問時期:2023年5月

願成就院へ

願成就院の門

願成就院の門

境内へ

願成就院の伽藍

沢山の石仏

境内には、たくさんの石の仏さま。

沢山の石仏

沢山の石仏

沢山の石仏

大御堂

国宝の仏像が安置されている御堂。

願成就院の大御堂

願成就院
拝観料:700円(2023年5月)
静岡県伊豆の国市寺家83−1
Googleマップ

ボランティアガイドの方の説明を伺う

大御堂にはガイドの方がいらっしゃいました。仏像について詳しくお話くださる。

運慶作・仏像5躯体
  • 阿彌陀如来坐像
  • 不動明王・矜羯羅童子・制吒迦童子三尊立像
  • 毘沙門天立像

間近でゆっくり拝観できました。
写真撮影は禁止。

願成就院の国宝五体

画像は公式サイトより

北条時政公御墓

奥手にあります。

案内板と地蔵様

北条時政公御墓

足利茶々丸公方御墓

足利茶々丸公方御墓

足利茶々丸公方御墓

奥には塔。

塔

参拝は、おしまい。

願成就院の門

 

NEXT:三嶋大社へ

伊豆急に乗って三島へ。

 

GW 伊豆半島5日間

この旅のスケジュール

伊東

下田

西伊豆

修善寺

韮山

三嶋大社

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




名古屋城天守名古屋城前のページ

大須 下町のアーケード商店街を歩く次のページ大須観音の大提灯

ピックアップ記事

  1. 【大連】自家製生ビール&絶品アワビご飯!大連のおすすめ海鮮レストラン【…
  2. 出羽三山生まれかわりの旅【未来:湯殿山】
  3. フレペの滝&KINETOKO鑑賞(知床自然センター)
  4. 【旅の行程&費用】海外ひとり旅《ロンドン》
  5. 長野に来たらスルー不可避!荘厳な雰囲気に包まれる善光寺へ

関連記事

  1. 室岩洞の内部

    静岡県

    室岩洞 探検気分で歩く「伊豆石」の採掘場跡

    採掘場跡、探検気分が楽しめた。 (…

  2. 修善寺

    静岡県

    修善寺温泉 伊豆の小京都で1日のんびりさんぽ

    前日入りし、丸々1日修善寺を観光。午前で、することがな…

  3. THE熱海な景色
  4. 久能山東照宮の拝殿・本殿
  5. 紅葉山庭園

    静岡県

    【静岡市】紅葉山庭園 茶畑に見立てたサツキの畝で表す”富士山”のあるお庭

    紅葉山庭園駿府城公園内にある美しい庭園へ。感想:茶…

  6. 自転車と海

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ブルネイ・ダルサラーム

    “永遠の平和”ブルネイ・ダルサラームってどんな国?
  2. 因美線の車両

    岡山県

    秋の乗り放題パスで行く日帰り旅|大阪→津山
  3. 知念城跡

    沖縄県

    【南城市】知念城跡&知念大川 神々のおはします聖地
  4. 香港

    【南丫島】これも香港なの!?離島・ラマ島でのんびりハイキング&ビーチ
  5. 熱している

    山口県

    湯田温泉 (中原中也記念館・絶品瓦そば)
PAGE TOP