北海道

【登別】のぼりべつクマ牧場 安全なところから見るヒグマの生態

 

 

のぼりべつクマ牧場の入り口

のぼりべつクマ牧場へ行ってきた

訪問時期:2024年2月

登別温泉街からロープウェイに乗ってクマを見に行ってきた。

クマ牧場を訪れて
  • ロープウェイ、長くて楽しい
  • 2月の登別は酷寒
  • クマは暖かそう
  • 入園料は¥3,300

高めな入園料。でも長い長いロープウェイも楽しめるし、妥当かな。

のぼりべつクマ牧場
入園料:3,000円(2024年2月)
北海道登別市登別温泉町224
Googleマップ 公式サイト

アクセス

登別温泉街から出ているロープウェイに乗ってむかいます。

目指すは「ロープウェイ山麓駅」。

のぼりべつクマ牧場 見学記

訪問時期:2024年2月

登別温泉街から登り道

坂道、あるいは階段をのぼって、ロープウェイのりばへ。

のぼりべつ温泉街の掲示

ここでへこたれそう。登別温泉街は、坂道が多い。

のぼりべつクマ牧場への道

振り返ると、温泉街が見渡せる。

登別温泉のまち

ロープウェイ山麓駅

ロープウェイ山麓駅 のぼりべつクマ牧場

入園券購入

事前に購入していたら、割引を受けることが出来たみたい。

ロープウェイ乗り場へ向かう。陽気なポスターに、テンションが上がっちゃう。

のぼりべつクマ牧場の熊ポスター

のぼりべつクマ牧場の熊ポスター

クマの巨大ぬいぐるみ

ロープウェイ

空いているからか、ひとりでひとつ、乗せてくれた。ワーイ。

ロープウェイ乗り場

このロープウェイが楽しくて、この距離だしそりゃあ入園料も高額になるよな、と納得。

ロープウェイ

木枝と積雪。独特の景観。

ケーブルカーから見える山肌

クマたちは人里はなれたところで生活しているんだな。

ロープウェイは山頂駅に到着。

到着したケーブルカー

クマ牧場に到着

山頂は、登別温泉ガイより、一段と寒い。

熊による歓迎

クマの雪像が鎮座。

のぼりべつクマ牧場の雪像

ヒトのオリ

ネーミングが気になって、一番に向かったのは「ヒトのオリ」。

ヒトのオリ入り口

名称どおり、ヒトが檻の中にはいって、自由に過ごすクマを檻から眺めます。視点を変えれば立場も変わる。

ヒトのオリ

分厚いガラス

何センチあるんだろう?分厚い。

ガラス越しのクマ

クマが暮らしているので、しょっちゅう清掃は難しいんだろうけれど、ガラスが汚れていて残念だ。

ガラス越しのクマ

ひづめが見えた。すごいなあ。

熊のヒヅメ

ガラス越しのクマ

クマのエサやり

檻のなかから、クマにエサをあげることができる。

ヒトのオリ

この器具をつかって、オリの中からエサを落とすしくみ。

えさやり機器

エサは外の自動販売機で買えます。

クマのおやつ

ショー:クマのアスレチック

クマ山ステージでは、クマによる定期公演がある。

クマ山ステージの建物

10分前から場所取り開始。最前列・センター位置を確保。

クマとヒトの間の溝

アスレチックのショーが行われるスペースと観客の間は、渡れないように設計されていた。安全です。

クマ山ステージと観覧席の間

クマ、登場!

どこから登場するんだろう。不思議に思っていたら、クイズとしても出題された。奥の床から上がってきた。

アスレチックでおやつを探すクマ

おやつ探しゲーム

観客が隠しておいたクマのおやつを、クマが探す。

アスレチックでおやつを探すクマ

簡単に見つけちゃう。

アスレチックでおやつを探すクマ

匂いでわかるのか、経験で見つけているのか、どっちなの?

アスレチックでおやつを探すクマ

箱のフタを開けることも、お手のもの。

アスレチックでおやつを探すクマ

高いところのオヤツも、とっちゃうよ。

アスレチックでおやつを探すクマ

パチパチパチ。

ダックレース

本日の最終レースを観戦。

アヒルのレース場開始を待つ人

BET可能

どのアヒルが勝つか、賭けることもできます。

チケット販売

レース、スタート

ダックレースをスタート

ダックレースのアヒル

ダックレースのアヒル

勝敗がついた。
予想が当たった人は景品をもらえてました。

BETに買って景品をもらう人

第一牧場

階段を上って第一牧場へ。

のぼりべつクマ牧場第一牧場

高いところから遊ぶクマたちを眺める。

のぼりべつクマ牧場第二牧場

ちょっと遠いけれど、クマが大きいので、けっこう見やすい。

クマ牧場のクマ

のぼりべつクマ牧場第一牧場

第二牧場

第一牧場より、すこし低いところにある第二牧場。より近い位置で見学できる。

クマ牧場のクマ

クマ牧場のクマ

クマ牧場のクマ

野生とクマ牧場のクマの生態の違いを学ぶ。
クマ牧場のクマは、冬眠しないんだって。
たしかに、現在は2月なのに眠ってないね。

ウマの違いの説明

クッタラ湖展望台

クッタラ湖右派、日本一円い湖なんだって。

クッタラ湖(日本一円い湖)展望台

綺麗。だが、寒い。

空

ヒグマ博物館

展望台の下はヒグマ博物館。

クマの剥製

熊の剥製

熊の剥製

熊の剥製

赤ちゃんクマと母クマ

熊の母子の剥製

赤ちゃん、ちっちゃい。
これが巨大で獰猛に育つんだもんな。

熊の赤ちゃん

眠る母熊

チチタップ

チチタプの模型

フォトスポット

写真撮影ブースが充実しているのは、イマドキだなあって思う。

熊のフォトスポット

熊のフォトスポット

ロープウェイで移動:
山頂駅→山麓駅

ケーブルカー乗り場

ロープウェイ

貨物用のゴンドラとすれ違う。
「サケトバ」 づくり、真っ最中。

魚を干すロープウェイ

ロープウェイ

山麓駅に到着。

到着したロープウェイ

登別温泉街が、見渡せた。

登別温泉の外観

おまけ:謎のあしあと

ロープウェイ山麓駅から温泉街へ戻る道で見つけた謎の足跡。

小屋の上の屋根に積もった雪の上についた足跡

これ、どうやって足跡をつけたんだろう。
どうやって登ったの?

小屋の上の屋根に積もった雪の上についた足跡

おしまい。

NEXT:登別から虎杖浜を歩く

海岸沿いを歩いて、温泉に入ったり、海鮮丼を食べたり、干物を買ったり。

 

冬・北海道3日間

この旅のスケジュール

さっぽろ雪まつり 2024

登別温泉

登別・虎杖浜

ウポポイ(白老)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




登別地獄谷【登別】登別地獄谷 酷寒の地に滾る広大な地獄前のページ

【登別】アフンルパロ アイヌ伝承の洞穴「あの世への入り口」次のページアフンルパロ

ピックアップ記事

  1. 松本駅から直行バスでいく秋の上高地ハイク
  2. 表彰台に登ろう!第1回近代オリンピック会場”パナティナイコ・スタジアム”
  3. 【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ
  4. 青春18きっぷ 兵庫2日間|生野銀山・竹田城跡・香住・湯村温泉
  5. エルサレム旧市街へ行く前に知っておきたい7つQ&A

関連記事

  1. すすきの交差点のニッカの看板
  2. 顔を出す赤ちゃんアザラシ

    北海道

    【稚内】ノシャップ寒流水族館 キュートなアザラシに悶絶!

    北限の水族館、ノシャップ寒流水族館にや…

  3. 姫沼探勝路の木道

    北海道

    【利尻島】姫沼ポン山探勝路 北限の自然林を歩く

    利尻島、ポン山姫沼探勝路トレッキング。…

  4. 恵山山頂

    北海道

    函館の活火山 恵山へ登ってきた

    函館からバスで2時間移動し、恵山(えさん)…

  5. ファイブスター
  6. 銀ざけルイベ

    北海道

    【知床】ウトロ地区のおすすめグルメ&知っておきたい食事情

    知床ウトロで食べたもの、美味しかったもの、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 四島のかけ橋

    北海道

    【根室】JR&観光バスでまわる根室半島!肉眼で見渡す北方領土
  2. ブルネイ・ダルサラーム

    ボートをチャーター!ブルネイ川クルーズ1時間。テングザルにも会えるよ
  3. 伊奘諾神宮の大鳥居

    兵庫県

    伊弉諾神宮 ”太陽の道しるべ” の中心
  4. 本折日吉神社と猿

    石川県

    おくのほそ道を歩く|小松(1)山王句会
  5. ヤンバルクイナ展望台

    沖縄県

    【国頭村】ヤンバルクイナ展望台 やんばるの森のシュールな展望スポット
PAGE TOP