沖縄県

【伊計島】葉タバコ畑のなかの縄文遺跡へ

仲原遺跡

伊計島(いけいじま)へ。

 

  • 仲原遺跡(縄文時代の集落)
  • 伊計島灯台&神秘的な「子宝の神」拝所
  • 一面の葉タバコ畑

原付バイクで行ってきた。

訪問時期:2022年3月

伊計島の位置

伊計島は、沖縄県うるま市にあります。

 

仲原(なかばる)遺跡

●伊計島のほぼ中央
●縄文時代のムラの遺跡
●サトウキビ畑からたて竪穴式住居が発見された
●自然湧水「インナガー」は近年まで利用されていた

仲原遺跡の集落跡

仲原遺跡
沖縄県うるま市与那城伊計
Googleマップ

遺跡入り口

石斧のモニュメント。でかい。

石斧

夕方に訪れたからか、こんなものなのか。
遺跡はひっそりしていた。

仲原遺跡入り口

竪穴式住居

竪穴式住居

立派な竪穴式住居。

仲原遺跡の集落跡

中には水が溜まっている。ハブ注意の看板も見かけたし、中に入るのは危険。

仲原遺跡の竪穴式住居の中

網で閉鎖されている住居跡も。

網がかけられた竪穴式住居

これは何の跡だろう。

仲原遺跡の石垣

日本本州、九州からもはるか離れたこの沖縄の島にも、縄文文化があったのだなあと思うと、灌漑深い。

仲原遺跡の集落跡

伊計島灯台

伊計島の端っこ、灯台へ。

伊計島灯台
沖縄県うるま市与那城伊計
Googleマップ

バイクを停めて歩く

畑の脇に駐輪させてもらう。

葉タバコ畑の横にとめた原付バイク

灯台まで約100メートル。
ジャングルみたいな道。

伊計島灯台へのジャングル道

伊計島灯台

茂みの奥に、真っ白い灯台がポツンと現れた。

伊計島灯台

子宝之神

灯台の奥には、子宝祈願の拝所がありました。

子宝之神の拝所

秘境っぽさ満点。

子宝之神の拝所

子宝之神の拝所

説明板

子宝之神の拝所

子宝之神の拝所

葉タバコの島

伊計島での目的はすんだ。引き返そう。

伊計島の道路

道の両脇に広がるのは、葉タバコの畑。

伊計島の葉タバコ畑

葉タバコ:パイプにたばこ葉を詰めて喫煙するタイプのたばこ

パイプ

こんな植物だなんて、知らなかったな。

伊計島の葉タバコ畑

途中、海も見えた。もう日が暮れてきた。急がなくちゃ。

伊計島近くの海

伊計大橋

畏敬大橋を渡って、宮城島経由で沖縄本島のうるま市へ。

伊計大橋

NEXT:久高島

翌日、フェリーに乗って久高島へ。

 

沖縄3日間の旅

この旅のスケジュール

南城市

うるま市

糸満市

中頭郡北中城村

那覇市内

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




果報バンタからの眺め【宮城島】竜神風道&果報バンタ前のページ

【久高島】琉球の聖地を歩く次のページ久高島の石碑と港

ピックアップ記事

  1. エジプト考古学博物館へ訪れる前に知っておきたいこと
  2. 【今帰仁村】今帰仁城跡 曲線と球流石灰岩の石垣が美しい北山の王城
  3. 【繋温泉】御所湖と雪景色と縄文風呂
  4. バラナシ(4)元旦のバラナシを歩く
  5. 津和野 1day観光 ”山陰の小京都”をめぐる

関連記事

  1. ライトアップされた鍾乳洞 CAVE OKINAWA

    沖縄県

    【うるま市】CAVE OKINAWA 気軽に探検できる鍾乳洞 

    鍾乳洞 CAVE OKINAWA へ。トータル約30分の洞…

  2. 勝連城跡

    沖縄県

    【うるま市】勝連城跡&あまわりパーク

    勝連城跡360度の眺望が見渡せる、…

  3. 砂浜のカヤック

    沖縄県

    【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験

    赤墓ビーチでカヤック。綺麗な海をプカプ…

  4. アイナル浜
  5. さとうきび畑と原付

    沖縄県

    【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(読谷よみたん)

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  6. 満開のオクラレルカ畑

    沖縄県

    【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ

    うりずんの季節、満開のオクラレルカ畑へ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ひまわり園とバイク

    新潟県

    原付バイクでめぐる佐渡島3日間の旅のスケジュール
  2. 釜山 Busan

    松島海上ケーブルカーで海の上を空中散歩。晴れた午前9時台がおすすめ!
  3. ブルネイ・ダルサラーム

    世界最大!ブルネイの巨大水上集落カンポン・アイール完全ガイド
  4. 白水阿弥陀堂の赤い橋

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】 第67番 白水阿弥陀堂 “山間に隠れる極楽浄土”
  5. バスが到着

    インド

    アウランガーバード(5)エローラ石窟群からアウランガーバードCBSへローカルバス…
PAGE TOP