沖縄県

【糸満市】米須海岸&初めての「地下ダム」

米須海岸

米須海岸へ。

訪れた時期:2022年3月

沖縄本島のほぼ南、米須海岸へ。特に目的もなく立ち寄った。

米須交差点

●米須海岸
●米須ダム

米須海岸

●沖縄のほぼ最南端
●糸満市
●ほとんどが岩場
●シュノーケルスポットらしい
●トイレや店なし

米須海岸

米須海岸
沖縄県糸満市米須
Googleマップ

オフシーズン、誰も居ない

オフシーズンだから、誰も居なかった。

なんだか秘密の場所っぽい雰囲気がいい。

米須海岸

岩場がゴツゴツ

砂浜はちょこっとしかなかった。

米須海岸

でもこの砂場には、ウミガメが産卵しにくるのだとか?

米須海岸の看板

ほとんどが岩場。

米須海岸

米須地下ダム

海岸手前の、気になった施設。

米須地下ダム

米須地下ダム
沖縄県糸満市米須
Googleマップ 公式サイト

地下ダムって、なんだ?

地下ダム:水を通さない壁(止水壁)を地下に造って、今まで利用されずに海に流れ出ていた地下水をせき止め、琉球石灰岩の小さな空隙を利用して地下水を貯める施設」

ダムといえば山奥に開発される印象が強かったので、海辺にあるのがちょっと不思議だ。海辺でも地下水は湧くものなのね。知らないことばかり。

ダムの中には入れなかった。

米須地下ダム

説明板によると、

昔、この土地は海水の浸入により、作物の塩害に悩まされた。そこで、海岸と平行に地下にダムを造ることで、海側からの海水をシャットアウトし、浸透した真水のみにすることにより、作物が育つようになった。

ダムの前には「命水」とかいて「ぬちぐすい」。

命水

謎の物体

NEXT:南山城跡

南山城跡へ。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




中本鮮魚店の天ぷら【奥武島】沖縄天ぷらテイクアウト&竜宮神で奇岩鑑賞前のページ

【糸満市】南山城跡 がじゅまるが鎮座する寂れたグスク跡次のページ南山城跡の木の根に侵食される石垣

ピックアップ記事

  1. おくのほそ道を歩く|色の浜 ますほの小貝を拾う
  2. 【百寺巡礼】第76番 東光寺 “圧巻!五百以上の石灯篭が並ぶ毛利家墓…
  3. とっておきのmarimekkoを探して。ヘルシンキでカワイイ北欧雑貨さがし
  4. 出羽三山の精進料理をいただく@羽黒山参籠所斎館の宿泊日記
  5. 【知床】ウトロ地区のおすすめグルメ&知っておきたい食事情

関連記事

  1. 果報バンタからの眺め

    沖縄県

    【宮城島】竜神風道&果報バンタ

    沖縄県うるま市・宮城島へ。約15分、ダ…

  2. 知念城跡

    沖縄県

    【南城市】知念城跡&知念大川 神々のおはします聖地

    知念城跡知念城跡と、その周辺”東御廻り”の一部をめぐる。あ…

  3. 久高島の石碑と港

    沖縄県

    【久高島】琉球の聖地を歩く

    琉球の聖地・久高島へ。琉球開闢の祖アマ…

  4. シーサー

    沖縄県

    ぱいぬ島八重山諸島4日間 オフシーズンでもこんなに楽しめる!

    1月の竹富島・石垣島・西表島。オフシーズン…

  5. 運天森園地展望台から見える古宇利大橋

    沖縄県

    【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋

    運天港園地へ。いくつかの見どころがある。…

  6. ライオンキング

    沖縄県

    【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く

    大石林山トレッキング。沖縄本島北部・やんば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 清水山城跡 三ノ丸跡から眺める厳原の街

    長崎県

    【対馬】対馬藩の城下町・厳原を歩く
  2. 百雁木

    長崎県

    【対馬】荘厳な空気に包まれる対馬宗家の墓所|萬松院
  3. ホイアン(ベトナム)

    めざせコンプリート!ホイアンに来たなら絶対に食べたい4大名物グルメ
  4. シーサー

    沖縄県

    ぱいぬ島八重山諸島4日間 オフシーズンでもこんなに楽しめる!
  5. 吹屋ふるさと村の街並み

    岡山県

    吹屋ふるさと村 〜ベンガラで栄えた赤い町並み歩き
PAGE TOP