沖縄県

【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く

津堅島キャロットタワー

キャロットアイランド・津堅島へ。

ニンジン畑と綺麗なビーチが印象的な島だった。
うるま市・平屋敷港からフェリーまたは高速船で行ってきました。

訪れた時期:2022年3月

津堅島へのアクセス

平屋敷港までは原付バイクでやってきた。津堅島にはバイクは持ち込まず、徒歩で観光します。

原付バイク

平屋敷港

フェリー乗り場

平屋敷港
沖縄県うるま市勝連平敷屋
Googleマップ

平敷屋地区旅客待合所

平敷屋地区旅客待合所

出航時刻まで待合所をうろうろ。土産物や軽食販売がありました。

平敷屋地区旅客待合所の商店

おせんべいやお菓子のバラ売り。

バラ売りのお菓子

琉球王国の歴史本を買ったよ。

琉球王国の歴史本

フェリー乗り場へ

乗船案内が流れたので乗り場へ移動。

フェリーくがに

移動:
沖縄本島→津堅島

フェリーくがに 650円
平屋敷港(うるま市)→津堅港
所要時間:30分

9:00
平屋敷港(うるま市)

船から見た沖縄本島 船から見た津堅島

津堅島の堤防

フェリーくがに 描かれた護岸

9:17
津堅港

フェリーターミナルの名前は「キャロットランドマリンターミナル」。

津堅港フェリーターミナル

津堅島を歩く

滞在時間:2時間43分 

歩いたコース

津堅島のほぼ南端の津堅港から、
ほぼ北端のヤジリビーチまで歩き、
ニンジン畑を歩いて戻ってくるコース。

片道約30分くらい。

津堅島マップ

スタート:津堅港

津堅港付近

いけすがあり。養殖用なのかな。

いけす

この電柱、大丈夫!?
ショートしない?

草が絡まった電柱

津堅港ちかくの建物

ホートゥガーへの道

この木なんの木?

たくさんの木

津堅小中学校

津堅小中学校

ごみ収集事情

ごみ収集車と出会いました。
津堅島には焼却工場がないので、ゴミを回収してフェリーで運び、沖縄本島で焼却しているんだって。

空き缶がはいった袋

マンホール

にんじんのマンホール。

津堅島のマンホール

のどかな道を歩く。

津堅島の道

観光客どころか、人が歩いていない。
こういうの、ワクワク。

津堅島の道

突き当たった。

津堅島の道

ニンジンベンチ

海にむかってチョコンと並んだニンジンたち。

ニンジンベンチ

ニンジンのベンチ。
にんじんって、モチーフとしてポップで可愛いよね。津堅島は名産がニンジンでよかったんじゃないかな。

3つに並んだニンジンベンチ

ニンジンベンチから眺めた海。綺麗だ。

綺麗なブルーの海

ホートゥガー

ニンジンベンチ奥の階段を降りてホートゥガーへ。

ホートゥガーへの階段

海沿いの階段をくだる。

ホートゥガーへの階段

階段脇には御嶽。

ホートゥガー近くの御嶽

ホートゥガーは更に下。

ホートゥガーへの階段

ホートゥガーにたどり着いた。

ホートゥガーと石碑

ホートゥガーとは、「はとが見つけた泉」という意味だって。ガーは枯れていた。

ホートゥガー

コースにもどろう。

人参の無人販売

津堅島のニンジンはかなり立派。

人参の無人販売

津堅島の道

逃げない鳥

人間が近づいても逃げない鳥。これなんていう鳥だろう。

逃げない鳥

津堅島の道

屋根の上にシーサーがいた。

屋根の上にシーサー

にんじん展望台へ。

ニンジン展望台の標識

ニンジンの展望台

ぎゃ。にんじんだ。

ニンジンの展望台

下半分はうまっているニンジン。キュートな展望台。

ニンジンの展望台

中に入ってのぼろう!立派な蜘蛛の巣が張っていた。気が抜けないわ。

蜘蛛の巣

展望台からの眺め。

ニンジンの展望台からの眺め

国森御嶽

ニンジン展望台横の御嶽。

国森御嶽

コースへ。

津堅島の道

クボウグスク

Googleマップでみつけた「クボウグスク」。グスク跡は、観光マストでしょ。

マップを頼りに進む。
入り口、ここでいいの?

なにかの公園

なんかの広場らしきところを通過。でも、この場所の名前はマップに出てこない。

原っぱと木

謎のモニュメントもある。でも何かわからない。謎。マップによるとこのモニュメントの奥を進むらしい。

謎のモニュメント

そのとおりに歩くと、道が出てきた。丸太階段。

倒木と丸太階段

倒木もある。デンジャラス。

倒木と丸太階段

看板出現。ここは「クボウグスクの植物群落」だった。現在地は、クボウグスクの手前に位置するところみたい。

クボウグスクの説明板

なにやら洞穴をみつけた。

洞穴

マップのグスク跡はちょっと藪だったので、ここで中止。あ〜あ。

丸太階段

にんじん展望台裏に戻ってきた。

にんじん展望台裏

ででん。

にんじん展望台

津堅殿内

津堅殿内の建物

なかに祭壇がありました。

津堅殿内のなかの祭殿

謎①

通りがかりの車には、たくさんの草。これはなんだろう。

草が乗っけられた軽トラック

謎②

通りがかりの空き家の庭にあった石のようなもの。これ、なんだ?

謎の石

うーん、ミステリー!

津堅島の道

キャロット愛ランド案内図

ここにきて、突如あらわれたマップ。もう、津堅島散策も真ん中だけどな。

キャロット愛ランド案内図

マップはニンジンのデザイン。

キャロット愛ランド案内図

南国らしい果実。

南国らしい果実

海が見えた。

トゥマイ浜

トゥマイ浜・遊歩道

海沿いの遊歩道を歩く。

トゥマイ浜沿いの遊歩道

建物がある。海の季節には開店するのかな。

ニンジンの乗った建物

よく見たら、屋根の上にはキャロット!なんじゃこりゃ。

ニンジンの乗った建物

中の御嶽

●津堅島の四御嶽のひとつ 
●喜舎場子(キシャバシー)の墓

海のすぐそばなのに、しずまった場所でした。

中の御嶽の入り口

奥には御嶽。

中の御嶽

中の御嶽の中

喜舎場子(キシャバシー)
墓喜舎場子島にたどり着いてムラ立てをし、人々の日常生活や指導啓発にあたり、豊かなムラの発展に貢献した伝えられる。

中の御嶽

トゥマイ浜を歩く

オフシーズン、誰もいないぞ。

トゥマイ浜

足跡をズボズボつけたのは私。

砂浜についた足跡

あっつい。さんぴん茶休憩。

さんぴん茶

きれいな海だな。

トゥマイ浜の透明な海

砂でちょっとした崖ができていた。

トゥマイ浜

砂でできた崖

岩を超えて海岸沿いを歩く。

海岸沿い

この岩は「キャロット岩」だって。細長いフォルムは、確かにニンジンだ。葉っぱも生えているしね。

キャロット岩

ゴツゴツした岩場になってきた。

海岸沿いの岩の道

シヌグガマ 赤犬子生誕地

赤犬子生誕地

赤犬子(アカインコ,阿嘉之子):琉球の三線音楽の始祖

ここシヌクガマは、赤インコが生まれたとされる場所。

赤犬子生誕地

ガマの奥は封鎖されていた。

シヌグガマ

釣り人がいた。どんな魚が釣れるのだろう。やっぱりカラフルな魚かな?

釣り人

ヤジリ浜

シヌクガマからビーチ沿いを歩いてヤジリ浜へ。ここは津堅島の最北端。綺麗な海。正面に見えるのは「アフ岩」。島じゃないんだ?

ヤジリ浜から見えるアフ岩

ニンジン畑を歩く

津堅港へ戻る。帰りはビーチ沿いではなく、ニンジン畑を歩きます。

津堅島のニンジン畑

ニンジン畑の土って、赤い。

津堅島のニンジン畑

ニンジンの葉っぱが顔を出す。

土から顔を出すニンジンの葉っぱ

こんもりと茂っている葉。どれくらいが収穫の目安なのだろう。

津堅島のニンジン畑

おばぁとの出会い

軽トラが止まっていた。

軽トラ

ちょうど収穫作業中。写真を撮らせてくださいとお願いすると、快く応じてくださる。

収穫中のニンジン

収穫中のニンジン

収穫したニンジン

収穫したニンジン

こんなの撮ってどうするの?
おばぁは、笑う。

津堅島のニンジンはおいしいから、持っていっていいよ、とも。

あつかましくいただきました。

津堅島の立派なニンジン

津堅島のニンジンは、とても立派!

一本でいいの?
遠慮しなくていいよ 

すすめてくださる。欲しい気持ちはヤマヤマなのですが、飛行機の手荷物重量制限があるのよね。LCCめ!

キャロットばたけの道

コスモス畑

コスモス畑には立派なかかし。衣類が本物だわ。

コスモス畑

魔除けの貝

津堅港に近づいた。家屋の石垣の上には、大きな貝殻。石垣や家の塀の上に大きな貝を置くのは、魔除けの習慣。

石垣の上の貝

商店・あずま

カラフルな建物は、商店。

あずま

ノスタルジックな店内。

あずまの店内

お目当てはビール!ではなく、ノンアルコールビール。沖縄本島にもどったらバイクを運転するからね。せめて、沖縄ならではのオリオンビールブランドを選ぶ。

ノンアルコールビールえ

津堅

マリンターミナルに戻ってきた。

津堅島マリンターミナル

津堅島〜沖縄本島(平屋敷港)へ

移動:
津堅島→沖縄本島

帰りは高速船。

高速船ニューくがに

高速船ニューくがに 800円
津堅港→平屋敷港(うるま市)
所要時間:15分

12:00
津堅港

高速船から眺める海

船内には、津堅島産のニンジンが積まれていた。

積まれたニンジン

津堅島の全体像が見えた。
釣り人の姿も。船で乗り付けているのかな?

高速船から眺める津堅島

気になる岩の連なりを発見。

高速船から眺める岩岩

12:15
平屋敷港

沖縄本島に戻ってきた。

平屋敷港に到着した高速船

おしまい。

NEXT:勝連城跡

沖縄本島へ戻って、原付バイクで勝連城跡へ。

 

沖縄3日間の旅

この旅のスケジュール

南城市

うるま市

糸満市

中頭郡北中城村

那覇市内

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




伊波城跡からの眺望【うるま市】伊波城跡 三ツ御嶽を祀る野面積石垣の山城前のページ

【うるま市】勝連城跡&あまわりパーク次のページ勝連城跡

ピックアップ記事

  1. 春の山口・島根3日間(3) 防府・湯田温泉1day
  2. 【高千穂】古事記の世界!高千穂3泊4日 旅のスケジュール
  3. ナイル川クルーズ(2)”王家の谷” 偉大なるファラオが永…
  4. ”神々に愛でられた飲み物”に酔え!エジプト旅でのビール事情まとめ
  5. 【本部町】備瀬のフクギ並木

関連記事

  1. 南の廓

    沖縄県

    【中城村】中城城跡 古琉球時代の南海の古城

    中城城跡(なかぐすくじょうあと)へ。中城城…

  2. バイクとヤシの木

    沖縄県

    【石垣島】原付バイクで一周してみた

    原付バイクで石垣島を一周!ゆっくり9時間で…

  3. 満開のオクラレルカ畑

    沖縄県

    【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ

    うりずんの季節、満開のオクラレルカ畑へ。…

  4. 知念城跡

    沖縄県

    【南城市】知念城跡&知念大川 神々のおはします聖地

    知念城跡知念城跡と、その周辺”東御廻り”の一部をめぐる。あ…

  5. 名護市営市場

    沖縄県

    【名護】轟の滝&名護市営市場

    原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、轟の滝&a…

  6. 北ぬ方御嶽の絵馬

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 極楽公園展望所から眺める雲仙地獄

    長崎県

    【雲仙】雲仙温泉郷で楽しんだこと(地獄・温泉・グルメ・寺社仏閣)
  2. 山門の雲水一匹龍

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第16番 瑞泉寺 “井波彫刻で装飾された美しい堂宇”
  3. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    沖縄県

    【本部町】備瀬のフクギ並木
  4. 下田城跡からの眺め

    静岡県

    【下田】下田城跡 1時間さんぽ(下田公園)
  5. カスカードと赤い服を着た家族

    アルメニア

    エレヴァン観光の必訪スポット!美術館兼展望スポット「カスカード」
PAGE TOP