沖縄県

【恩納村】追憶のシーサイドドライブイン

 

 

シーサイドドライブインの外観

原付バイクでめぐる沖縄本島の旅

恩納村、シーサイドドライブインへ。

「追憶のドライブイン」。
アメリカンスタイルが楽しいお店。

シーサイドドライブインへのアクセス

那覇市内から直行すると車で約1時間ちょっと

原付バイクはその倍くらい。ロングドライブでした。

シーサイドドライブイン訪問記

訪問時期:2022年4月

ビジュアルに惹かれて入店

ヒートゥー島を目指して進んでいた。その手前に気になる看板。なんてアメリカン!

シーサイドドライブインの外観

なんだかノスタルジーを感じる外観だわ。

シーサイドドライブインの外観

まったくお腹はすいていないけれど、寄り道を決めた。

シーサイドドライブインの駐車場に停めた原付バイク

シーサイドドライブイン
沖縄県国頭郡恩納村仲泊885
Googleマップ

広い店内

店内は広かった。

シーサイドドライブインの店内

お昼のピークタイムはゆうに過ぎているけれども賑わっていた。

シーサイドドライブインの店内

シーサイドドライブインの店内

窓際の特等席に座る

海が見える窓際の席がちょうど空いたところ。一人だけれど座ってもよいとのこと。

シーサイドドライブインの窓際の席

目的地・ヒートゥー島が見えている。

窓から見えるヒートゥー島

シーサイドサンド ¥480

こういうアメリカンなお店って、やっぱりステーキを頼むべき?迷ったけれども無難なサンドイッチを注文。

サンドイッチとスープ

クラムチャウダー ¥250

ぐぐったところ、ここシーサイドドライブインの名物はスープらしい。とろみがあって美味しい。

クラムチャウダー

ヒートゥー島と沖縄の海を眺めながらサンドイッチタイム。

窓際の席で食べるサンドイッチ

72時間「追憶のドライブイン」

2022年にはまったNHKのドキュメンタリー「72時間」。この番組を視聴するためにU-NEXTのNHK見放題パックに加入した。その「72時間」で特集されたお店だった。

ドキュメント72時間 「沖縄 追憶のアメリカン・ドライブイン」

ドキュメント72時間 「沖縄 追憶のアメリカン・ドライブイン」

この旅で訪れたときは視聴していなかった。

クラムチャウダー飲んで正解だったのね。ナイス自分!

NEXT:ヒートゥー島

シーサイドドライブインの窓から見えていたヒートゥー島へ。

 

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




熊襲穴の壁画霧島山麓・ 天降川沿いを歩く前のページ

【 恩納村】ヒートゥー島 マップから消えた廃墟のある島次のページヒートゥー島

ピックアップ記事

  1. 女子ひとり旅【サントリーニ島】夕暮れどきのイアは大混雑、ゆっくり歩きたいならば午…
  2. 231番バスで行くエルサレムからベツレヘム!アクセス方法を写真で解説
  3. 金沢おでん【若葉】@金沢市布引
  4. 【旅の行程&費用】海外ひとり旅《エジプト》個人手配で行くピラミッド&ナイル川クル…
  5. 【対馬】ラピュタの世界!”天空の要塞” 姫神山砲台跡(バス&徒歩)

関連記事

  1. ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

    沖縄県

    【名護】ヒートゥー料理&沖縄天ぷら

    名護で沖縄グルメ!ヒートゥーことイルカ…

  2. 中本鮮魚店の天ぷら

    沖縄県

    【奥武島】沖縄天ぷらテイクアウト&竜宮神で奇岩鑑賞

    奥武島(おうじま)へ。美味しい天ぷらを買って、竜宮神の…

  3. 竹富島の石垣の道
  4. 久高島の石碑と港

    沖縄県

    【久高島】琉球の聖地を歩く

    琉球の聖地・久高島へ。琉球開闢の祖アマ…

  5. お花でいっぱいの住宅

    沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(3)ンブフル・ナージカー・世持御嶽・小城盛

    竹富島に泊まって、竹富島をのんびり散歩。これといったこ…

  6. 満開のオクラレルカ畑

    沖縄県

    【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ

    うりずんの季節、満開のオクラレルカ畑へ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. かもめ食堂

    フィンランド

    かもめ食堂のロケ地を完コピ!ヘルシンキ名所めぐり
  2. 吉備路サイクリングロード

    岡山県

    きびチャリで吉備路サイクリング! 田園風景を走る史跡めぐり
  3. GOMAN MANGO 台湾 絶品マンゴーかき氷 士林駅 

    台湾

    熱帯・台湾旅では絶対ハズせない!絶品マンゴーかき氷でクールダウン
  4. 出現した小島神社の参道

    長崎県

    【壱岐】小島神社 日本のモンサンミッシェル
  5. 潜水艦

    広島県

    【呉】艦船めぐり|迫力満点の艦船&潜水艦を真近で見る
PAGE TOP