沖縄県

【宮城島】竜神風道&果報バンタ

 

果報バンタからの眺め

沖縄県うるま市・宮城島へ。

約15分、ダッシュでめぐる。

●ぬちまーす観光製塩ファクトリー
●竜神風道
●果報バンタ(幸せ岬)

訪問時期:2022年3月

アクセス

3つのスポットは、同じエリアにあります。

 

ぬちまーす観光製塩ファクトリー

製塩の工場見学・お土産探しを楽しめるファクトリー

閉館15分前に到着したため、楽しめず。無念!

ぬちまーす観光製塩ファクトリー

ぬちまーす観光製塩ファクトリー
沖縄県うるま市与那城宮城2768

ぬちまーすとは

沖縄の方言で
「ぬち」:命 「まーす」:塩

「命の塩」ってことですね。「オジー自慢のオリオンビール」の歌で、「まーす」が出てきてわからなかったけれど、ここで判明。

島とつくものなんでも好きで
酒に マースー そうりまで♪
かりゆしウェアでまーかいが?

Amazonでも買えます

ここでは買わなかったけれど、自宅にありました。

竜神風道

ファクトリーの裏手に、竜神風道はありました。パワースポットとのこと。

龍神風道の石碑

海の神・龍宮神のエネルギーの入り口。こちらの木々の合間から、浜比嘉島と久高島が一直線に見える

龍神風道、奥に見える浜比嘉島

龍神風道の説明書

果報バンタ(幸せ岬)

ファクトリーちかくの展望スポット

果報バンタの看板

ちょっとした階段をのぼる。

果報バンタ

果報バンタからの眺め

展望台がありました。

果報バンタ

果報バンタからの眺め

日が暮れてきてキラキラ度は薄れているけれど、やっぱり綺麗な沖縄の海。

果報バンタからの眺め

NEXT:伊計島

伊計島へ。

 

沖縄3日間の旅

この旅のスケジュール

南城市

うるま市

糸満市

中頭郡北中城村

那覇市内

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




比嘉拝所【浜比嘉島】琉球開闢伝説のパワースポットをめぐる前のページ

【伊計島】葉タバコ畑のなかの縄文遺跡へ次のページ竪穴式住居

ピックアップ記事

  1. 歴史&アート!歩いてめぐる松本おすすめ観光スポット
  2. 【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く
  3. 青島&日南 3日間 旅の費用とスケジュール
  4. 【週末弾丸】青春18きっぷでいく”おくのほそ道”北陸路(福井・松岡・敦賀・小松)…
  5. 【国頭村】ヤンバルクイナ展望台 やんばるの森のシュールな展望スポット

関連記事

  1. 比嘉拝所

    沖縄県

    【浜比嘉島】琉球開闢伝説のパワースポットをめぐる

    浜比嘉島へ。琉球開闢の神・アマミキヨが降臨した伝承が残…

  2. 海を渡る水牛車

    沖縄県

    【西表島】仲間川クルーズ&由布島ツアー参加日記(¥11,400)

    西表島・仲間川クルーズと由布島へいくツアーに参…

  3. アイナル浜
  4. バイクとヤシの木

    沖縄県

    【石垣島】原付バイクで一周してみた

    原付バイクで石垣島を一周!ゆっくり9時間で…

  5. 運天港園地からみた運天湾

    沖縄県

    沖縄本島3日旅のスケジュール 恩納村・名護・今帰仁・本部・国頭村

    原付バイクでまわる沖縄本島、北部3日間の旅。…

  6. 南山城跡の木の根に侵食される石垣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. エル・ハズネ

    ヨルダン

    1日でたっぷり楽しむペトラ遺跡。攻略には時間配分&体力配分が重要!
  2. 狛犬

    石川県

    【週末弾丸】加賀温泉郷2日間(片山津温泉・粟津温泉・山中温泉・山代温泉)
  3. 竜宮岬と開聞岳

    鹿児島県

    南さつま3日間の旅のスケジュール(指宿・開聞・知覧)
  4. 焼酎飲み比べ

    熊本県

    球磨焼酎を飲み比べ!繊月酒造「焼酎蔵」
  5. 白水阿弥陀堂の赤い橋

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】 第67番 白水阿弥陀堂 “山間に隠れる極楽浄土”
PAGE TOP