沖縄県

【恩納村】万座毛 ゾウの鼻の岩のある風景

 

象の鼻

原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、

恩納村、万座毛へ。

 

●万座毛
●なかむらそばで「アーサそば」を食べる

万座毛(まんざもう) 訪問記

訪問時期:2022年4月

新しくて立派な施設。飲食店や土産店も充実していた。

万座毛周辺活性化施設

万座毛
入場料:100円(2022年4月)
沖縄県国頭郡恩納村恩納
Googleマップ 公式サイト

万座毛(まんざもう)とは

よくわからないままやってきましたが、万座毛観光は、ゾウの形の岩がメインなのですね。

じゃあ、万座毛ってなんだ?

万座毛

万座毛:尚敬王の賞賛の言葉に由来する

琉球王朝第13代国王の尚敬王が、「万人が座するに足る毛(万人が座ることのできる広い野原)」と賞賛し、その名が付いたといわれる。

岩じゃなくって野原を褒めたのね。

万人が座するに足る毛

なんだそれ。

遊歩道

整備された遊歩道を歩く。

万座毛の遊歩道

柵のなかは、原っぱ。
これが万座毛ってこと?

原っぱ

海の方へ。

万座毛の遊歩道

ゾウの岩

象の鼻

わ。ほんとうにゾウの鼻みたい。

象の鼻

海もキラキラ輝いていて、良い眺め。
でも絶景スポットというほどではないかな。

崖の下を見下ろすと、ちょっとヒヤリとする。

トベラ岩(夫婦岩)

遊歩道から、トベラ岩もみえた。

遠くに見えるトベラ岩(夫婦岩)

トベラ岩(夫婦岩)

あっさりと一周が終わった。

中見出し

土産店

万座毛周辺活性化施設内には土産店や飲食店が充実していた。

琉球衣装を体験できるコーナーがありました。友達と来ていたら絶対に着てみたとおもう。

衣装のレンタル

いつ着るねん。ワンピースをお買い上げ。

ワンピース

なかむらそば

万座毛からバイクで約5分の、沖縄そばの人気店へ。

● 15時頃は待ちなしで入店できた
● アーサそばを食べる

なかむらそばの外観

なかむらそば
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1669−1
Googleマップ
食べログ 公式

並ばずに入店できた

平日の15時頃にきたからか、並ばずに入店できた。でもお客さんは次々とやってくる。ピーク時はさぞ、混雑するのだろうな。

アーサそば(中)¥750

一番人気の「アーサそば」を注文。アーサは、海藻のヒトエグサのことだって。アオサじゃないのか。透明感のあるかつお出汁のきいたスープ。

アーサそば

麺はモッチリでおいしい。麺にもアーサが練りこまれている。

アオサの麺

大満足。

NEXT:名護エリアへ

このあとは、原付バイクで名護エリアへ。

 

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ヒートゥー島【 恩納村】ヒートゥー島 マップから消えた廃墟のある島前のページ

【名護】轟の滝&名護市営市場次のページ名護市営市場

ピックアップ記事

  1. 吉備の中山 桃太郎伝説ゆかりの地を歩く
  2. 【百寺巡礼】第66番 勝常寺 “東北の奇跡!国宝仏が残る会津の中央薬師”
  3. おくのほそ道を歩く|天童 将棋の駒のまち
  4. サムハラ神社奥の宮『神様に呼ばれた人だけ行ける』!? 電車+徒歩で行ってきた
  5. フィンランドには森がある。ヌークシオ国立公園で豊かな自然を満喫しよう

関連記事

  1. お花でいっぱいの住宅

    沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(3)ンブフル・ナージカー・世持御嶽・小城盛

    竹富島に泊まって、竹富島をのんびり散歩。これといったこ…

  2. オリオンビールの小瓶
  3. 孔子廟

    沖縄県

    【那覇市】久米・若狭 (波上宮・孔子廟・亀かめそば)

    那覇市内を歩いて観光。久米、若狭。このエリアには、かつ…

  4. 満開のオクラレルカ畑

    沖縄県

    【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ

    うりずんの季節、満開のオクラレルカ畑へ。…

  5. 沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(4)夕暮れどきの美崎&西桟橋

    竹富島の夕暮れどき、美崎(ミシャシオン)&…

  6. 津堅島キャロットタワー

    沖縄県

    【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く

    キャロットアイランド・津堅島へ。ニンジン畑と綺麗なビー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 日月潭サイクリング

    台湾

    【日月潭】”環湖一周” e-bikeで日月潭を一周サイクリング
  2. マジックアワーのウルル

    オーストラリア

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《ウルル》エアーズ・ロックに駆け込み登頂してき…
  3. 空港ラウンジレビュー

    【ぼてぢゅう】お好み焼きの気分じゃなければ居酒屋利用というテもある!プライオリテ…
  4. コムギ作の勝手丼

    北海道

    【釧路】絶対に食べたい釧路のおすすめグルメ
  5. フェニックスの展望台

    宮崎県

    青島&日南 3日間 旅の費用とスケジュール
PAGE TOP