- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ひとりでも2品注文!ちいさめ絶品スンドゥブチゲの食堂・トルゴレ
ラクチンな一人旅、唯一、悩ましいのが食事。ひとりでお店に入ることにはまったく抵抗はなし!ただ、料理の品数を頼めないの…
-
チャガルチ市場内で海鮮料理に舌鼓を打つ!ために知っておきたいこと&失敗談
港町・釜山の観光では外せない、チャガルチ市場。チャガルチ市場は韓国でも最大級の海鮮市場。新鮮でおいしいシーフードが食…
-
-
-
-
-
釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう
あと1時間で釜山・金海空港に向かわなくちゃならない。1時間で何をしようかな?そのとき、繁華街の南浦洞(なんぽどん)に…
-
【ぼてぢゅう】朗報!プライオリティパスで、お好み焼き屋ぼてぢゅうで¥3,400分の飲食無料に。
2018/5/6 一部修正しています空港ラウンジヘビーユーザーのコムギです。楽天プレミアムカード(年会費1万円)の特典でゲットし…
-
1泊1,500円。泊まれるスーパー銭湯・チムジルバンでホテル代を節約!
韓国への旅行では、コムギはホテルを予約しません。毎回チムジルパンに泊まります。なんと1泊1,500円程度という驚きの安さ。…
-
-
-
フィンランドには森がある。ヌークシオ国立公園で豊かな自然を満喫しよう
かもめ食堂のDVDの表紙のバックになっている森と湖、ここがヌークシオ国立公園。フィンランドの人々も、この国も、のんびり、ゆったりして…
-
水上要塞・スオメンリンナは絶好のピクニックスポット
ヘルシンキの世界遺産、スオメンリンナ島へ。どうしてもその洗練されたデザインや素敵な街並みに気を取られがちなヘルシンキですが、水上要塞…
-
-
ブハラのおすすめレストラン・Lyabi House Bukhara(ラビハウズ・ブハラ)
シェアタクシーに乗ること4時間、サマルカンドからブハラに着いたのは13時過ぎ。おなかペコペコのコムギたち。ま…
-
サマルカンドのおすすめレストラン・Platan(プラタン)
サマルカンドのホテルに到着したのが14時。とりあえず何か食べよう!とホテルマンにこのあたりのおすすめレストランを聞いてみる。…
-
ウズベキスタンが誇る超特急アフラシャブ号で高速&快適な長距離移動を!
日本からウズベキスタンへ飛んで、国際線の飛行機が到着するのは、首都・タシケント。首都ゆえに近代化が進みつつあるタシケントの観…
-
まち全体が世界遺産。ウズベキスタンの古都ブハラ・1day観光案内
16世紀から今日まで、ほとんど変化していないという、ウズベキスタンの古都・ブハラ。ブハラ旧市街は、まち全体が世界遺産指定の歴…
-
-
郷に入らば郷に従え?ウズベキスタンではワイロはチップと思おう
ワイロ。権力を悪用した、とっても卑劣な行為。日本だと報道され逮捕沙汰ですね。しかし、ウズベキスタンでは、ワイロが横行している…