沖縄県

【名護】ヒートゥー料理&沖縄天ぷら

 

ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

名護で沖縄グルメ!

ヒートゥーことイルカの料理と人気の沖縄天ぷら店へ。

●名護漁港食堂(ヒートゥー炒め)
●てんぷら屋あ~
●ひがし食堂(シーミーにつき休業)

訪問時期:2022年4月

イルカのオブジェ

名護漁港食堂でヒートゥー炒め

ヒートゥー(イルカ)を食べにやってきた。

名護漁港食堂

名護漁港食堂
沖縄県名護市城3丁目5−16
Googleマップ 食べログ

日曜日のランチタイムは混雑

少し待ちました。

名護漁港食堂の店内

ヒートゥーって、イルカ?クジラ?

ヒートゥー料理はイルカ料理だと思っていた。メニューには「ゴンドウクジラ」の文字

どういうこと?

ヒートゥー炒め定食のメニュー

イルカ、クジラの仲間は分類学上は「クジラ目」に属するが、クジラ、イルカというのは便宜上の呼び名で明確な区別はない。

ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁 ¥1,300

ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

ゴロゴロ入っているヒートゥー。

イルカとクジラの区別がないというとおり、食感や脂はクジラそのものでした。個体差かもしれないけれど、いままで食してきたクジラより断然、脂っこい。

ヒートゥー炒め

イカ墨汁。大きいサイズ。

イカ墨汁

それにしても、油っこすぎる。
アラフォーのわたしにはキツイぞ。

ヘビーな定食

てんぷら屋ぁ~
持ち帰りてんぷらを購入

名護漁港食堂横の天ぷら屋さん。沖縄てんぶらののテイクアウト専門店。

名護漁港食堂

てんぷら屋ぁ~
沖縄県名護市城3丁目5−16
Googleマップ 食べログ

珍百景に紹介された名物店

自動販売機が「珍百景」らしい。

てんぷら屋ぁ~の券売機

天ぷらが100個買える!
100個で8,000円。

天ぷら95の券売機

買う奴おんのかい、と思うけれど、そうでもなかった。
前に並んでいたお客様は50個買っていった。パーティーかな?

ショーケースに並んだ天ぷら

天ぷらメニュー、いっぱい。

並んだ天ぷら

テイクアウト

テイクアウトして、空港で食べました。油が回っていたけれど、モッチモチで美味しい天ぷらでした。

てんぷら

ひがし食堂(臨時休業で行けず)

いけなかった店。清明祭(シーミー)につき休業でした。

ひがし食堂の外観

ひがし食堂
沖縄県名護市大東2丁目7−1
Googleマップ 食べログ

清明祭(シーミー)についてメモ

清明祭:二十四節気の「清明の節」に行う墓参りの行事

清明祭は門中(もんちゅう)墓に一族が集まり、各世帯が持ち寄った重詰料理や酒、花をお墓にお供えします。その後、皆でお供えしたごちそうをいただきます。

訪問日はちょうど清明祭の日。原付バイクで沖縄本島を移動したのですが、道すがら、墓参りをする人をたくさんみかけた。墓の前で飲食したり、ちょっと本土とは違う光景。

NEXT:那覇空港

名護から那覇空港へ、寄り道しながらむかいました。読谷村の蜂蜜アイスはお気に入り。

巣蜜乗せアイスクリーム

旅はこれでおしまい。

沖縄本島3日間の旅

この旅のスケジュール

恩納村

今帰仁村

大宜味村

国頭村

本部町

名護市

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




コブシメ【本部町】美ら海水族館 水槽カフェでゆっくり&コブシメにギャップ萌え前のページ

【小値賀島】電動自転車2時間でめぐる小値賀島(赤浜海岸と牛&ヤギ)次のページフェンスに顔を突っ込むヤギ

ピックアップ記事

  1. かつての黄金島 佐渡金山の坑道を歩く
  2. 【週末弾丸】海鮮&藤子不二雄!高岡・氷見への旅のスケジュール
  3. 【対馬】釜山も見えた!国境最前線の地・比田勝を自転車でめぐる
  4. 【週末弾丸】突然の沢登りデビュー&草津から伊香保へ温泉地ハシゴ旅
  5. 人吉で爆買い!球磨焼酎

関連記事

  1. 玉城城跡の城門

    沖縄県

    【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(南城市)

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  2. ライオンキング

    沖縄県

    【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く

    大石林山トレッキング。沖縄本島北部・やんば…

  3. 道を塞ぐ倒木
  4. 伊波城跡からの眺望

    沖縄県

    【うるま市】伊波城跡 三ツ御嶽を祀る野面積石垣の山城

    伊波城跡へ。三つの御嶽を祀る山城へ。…

  5. 運天森園地展望台から見える古宇利大橋

    沖縄県

    【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋

    運天港園地へ。いくつかの見どころがある。…

  6. 沖宮の扁額

    沖縄県

    【那覇市】琉球八社 沖宮(奥武山公園内)

    琉球八社 沖宮、参拝記。沖宮(おきのぐう)は、●奥…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. アカハゲ山の牛の群

    島根県

    【隠岐】E-BIKEでめぐる知夫里島!牛・馬・ときどきタヌキ
  2. 仁風閣と池

    鳥取県

    仁風閣 片山東熊による白亜の木造洋館
  3. 大須観音の大提灯

    愛知県

    大須 下町のアーケード商店街を歩く
  4. 佐渡金山の看板

    新潟県

    かつての黄金島 佐渡金山の坑道を歩く
  5. シロベタカソマイマイの化石で作られたハートマーク

    東京都

    【小笠原】父島・母島・南島 絶対外せない感動アクティビティ4つ
PAGE TOP