沖縄県

【うるま市】勝連城跡&あまわりパーク

 

勝連城跡

勝連城跡

360度の眺望が見渡せる、
小高い丘にたつ石垣の城でした。

●勝連城跡
●あまわりパーク

訪問時期:2022年3月

勝連城跡(かつれんじょうあと)

勝連城跡について

●15世紀の城跡
●按司「阿麻和利」が居城
●360度バノラマ監視
●ユネスコ世界遺産

勝連城跡

勝連城跡(常設展含む)
入場料:600円(2022年3月)
沖縄県うるま市勝連南風原3807−2
Googleマップ

マップ

うるま市にあります。

入場チケット:あまわりパークで購入

あまわりパークとセット ¥600

あまわりパークから勝連城跡までの移動(カート/徒歩3分)

カートがある。楽しそうだけれど、出発時刻まで待つのが面倒なので、歩いて城跡まで行く。

徒歩3分くらい。

 

勝連城跡を歩く

入り口

なんだ歩けるじゃん!入り口までは3分くらい。

勝連城跡の入り口

ここからメインの場所までは、ひたすら登り道。城ってそんなもんだよね。カートだともっと上までつれていってもらえるみたい。

木製階段を登る。

木の階段

石垣が見える。

石垣

勝連城跡が見えた。

勝連城跡

石垣が立派

きれいに連なる石垣。美しい城だわ!

勝連城跡

勝連城跡の石垣

勝連城跡の石垣

勝連城跡の石垣

勝連城跡の石垣

三の曲輪くるわ城門(四脚門しきゃくもん)

勝連城跡

勝連城跡

トゥヌムトゥ/肝高の御嶽

神人(かみんちゅ)と呼ばれる女性祭司を中心に行われる、王国時代から続く「ウマチー」という年中行事の拝所(うがんじゅ)

トゥヌムトゥ

御庭(うなー)

トゥヌムトゥ

ウシヌジガマ

敵から身を隠すために使われた洞穴で、奥には火の神様が祀られている。

ウシヌジガマ

戦時中には防空壕としても利用された。

ウシヌジガマ

石垣、雄々しいのに曲線が美しいわ。

一の曲輪

一の曲輪

玉ノミウヂ御嶽

玉ノミウヂ御嶽

玉ノミウヂ御嶽 玉ノミウヂ御嶽

眺望よい

一の曲輪からは、360度のパノラマ!

 

くだる

勝連城跡の石垣

勝連城跡の石垣

勝連城跡からの眺め

勝連城跡の石垣

あまわりパーク

あまわりパーク:勝連城跡の博物館

セットで買った入場券で博物館に立ち寄り。

あまわりパーク

あまわりパーク
沖縄県うるま市勝連南風原3807−2
Googleマップ

マップ

 

新しい施設

あまわりパークのシアター

シアターで上映。

OVシアター

勝連城のジオラマ。
海にのぞむお城なんだな、とあらためて思う。

勝連城跡のジオラマ

勝連城跡の按司(城主)、阿摩和利。

阿麻和利

赤い帆船

発掘コーナーには人骨編がありました。💀

人骨片

NEXT:浜比嘉島

浜比嘉島へ。

 

沖縄3日間の旅

この旅のスケジュール

南城市

うるま市

糸満市

中頭郡北中城村

那覇市内

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




津堅島キャロットタワー【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く前のページ

【浜比嘉島】琉球開闢伝説のパワースポットをめぐる次のページ比嘉拝所

ピックアップ記事

  1. 日光二荒山神社 +神苑
  2. 清々しい昼景&100万ドルの夜景!函館山展望台へ朝夜 2度行ってきた
  3. 【西表島】仲間川クルーズ&由布島ツアー参加日記(¥11,400)
  4. 【父島→東京】おがさわら丸 父島港「お見送り」に感激!
  5. さっぽろ雪まつり2024・夜・大通会場

関連記事

  1. 孔子廟

    沖縄県

    【那覇市】久米・若狭 (波上宮・孔子廟・亀かめそば)

    那覇市内を歩いて観光。久米、若狭。このエリアには、かつ…

  2. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    沖縄県

    【本部町】備瀬のフクギ並木

    備瀬のフクギ並木を歩く。めっちゃ長かった。…

  3. お花でいっぱいの住宅

    沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(3)ンブフル・ナージカー・世持御嶽・小城盛

    竹富島に泊まって、竹富島をのんびり散歩。これといったこ…

  4. 沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(4)夕暮れどきの美崎&西桟橋

    竹富島の夕暮れどき、美崎(ミシャシオン)&…

  5. 運天森園地展望台から見える古宇利大橋

    沖縄県

    【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋

    運天港園地へ。いくつかの見どころがある。…

  6. さとうきび畑と原付

    沖縄県

    【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(読谷よみたん)

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. バングラデシュ

    旅人度100%!船がひしめくショドルガット&旧市街オールドダッカ散策がおすすめ
  2. 姫神山砲台跡の赤レンガ

    長崎県

    【対馬】ラピュタの世界!”天空の要塞” 姫神山砲台跡(バス&徒歩)
  3. ロンドン

    可愛い雑貨がいっぱい!ロンドンで買ったお土産たち
  4. 釜山 Busan

    釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう
  5. 松江おでん

    島根県

    松江のおすすめ居酒屋 「やまいち」 時価に怯まずいただく松江の郷土料理
PAGE TOP