過去の記事一覧

  1. 那谷寺の奇岩遊仙境

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第13番 那谷寺 “奇岩遊仙境に自然智を見いだす”

    那谷寺は・・・○奇岩遊仙境の特異な景観がみどころ○那谷寺の命名は花山法皇○「おくのほそ道」の風景地○加賀温泉郷とセット観光がおすすめ…

  2. 白水阿弥陀堂の赤い橋

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】 第67番 白水阿弥陀堂 “山間に隠れる極楽浄土”

    白水阿弥陀堂は・・・○浄土庭園が美しい○阿弥陀堂は国宝建造物○月は阿弥陀堂拝観不可○帰りはいわき温泉がオススメ2021年1月の参拝記…

  3. 極楽浜と風車

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第70番 恐山 “天国と地獄!死者の霊が帰る場所”

    恐山は・・・ 日本三大霊場のひとつ 天国と地獄 境内に温泉がある 死者の霊が帰る場所大祭での”イタコの口寄せ”が有名…

  4. ウシュグリの絶景

    ジョージア

    ヨーロッパ最後の秘境!ジョージアのウシュグリ村で絶景を拝む

    ”ヨーロッパ最後の秘境”、ジョージアのウシュグリ村へ。ジョージアを訪れたならば、ぜひこの秘境へ! (さらに…)…

  5. ウシュグリの馬の親子

    ジョージア

    旅人人気、上昇中!ジョージアってどんな国?

    ヨーロッパの東のはじっこに位置するジョージア。ここ数年、旅人人気が上昇中!ワイン、グルメ、大自然、世界遺産。ジョージアには、旅人が望むものが全て…

  6. 絶景の展望台

    ジョージア

    マルシュルートカなら格安720円で行ける!ジョージア軍用道路を絶景ドライブ

    ジョージアへ訪れたならば、ジョージア軍用道路のドライブがおすすめ。マルシュルートカを利用すれば、片道たった720円ほど(20ラリ)で絶景ドラ…

  7. 2020年ケーキ

    旅行記 年別まとめ

    OLだって旅したい!2020年、海外よりも遠い日本へ

    コロナ渦の2020年。海外への旅は3回、国内一人旅は14回。緊急事態宣言の合間をぬって、海外に行けないか…

  8. いらすとや・天使

    旅行記 年別まとめ

    コロナ禍の2020年。キャンセルとなった旅を弔う【キャンセル】

    コロナ渦にまきこまれた2020年。1年分立てていた旅の予定は雪崩のようにキャンセルになり…

  9. ブッフェのシェフ

    エジプト

    《ナイル川クルーズ》クルーズ船のブッフェの内容と食事を紹介します

    ナイル川クルーズ気になる食事内容を紹介します個人手配で行くエジプト・ナイル川クルーズ。クルーズ船での食事内容まとめ。…

  10. エジプト

    《ナイル川クルーズ》クルーズ船の客室&設備 格安プランでもこのクオリティ!

    ナイル川クルーズの船室と設備格安料金・ひとりで利用したお部屋を紹介します (さらに…)…

  11. エジプト

    《ナイル川クルーズ》エジプト旅でナイル川クルーズを熱烈におすすめする5つの理由

    初エジプト旅は絶対にナイル川クルーズへ行くべし (さらに…)…

  12. アスワン鉄道駅のホーム

    エジプト

    《エジプト夜行列車》エジプト国鉄・一等車室の乗車体験記(アスワン~カイロ)

    エジプトの長距離移動は鉄道がおすすめ (さらに…)…

  13. チップ

    エジプト

    《ナイル川クルーズ》クルーズで支払ったチップと相場のまとめ

    ナイル川クルーズにて支払ったチップ料金&シチュエーションまとめ (さらに…)…

  14. エジプト

    《ナイル川クルーズ》ナイル川クルーズの醍醐味!船上デッキの楽しみかた6つ

    ナイル川クルーズクルーズ船のデッキでしたいこと (さらに…)…

  15. アルメニア人街

    イスラエル・パレスチナ

    安息日のエルサレム観光はエルサレム旧市街&ベツレヘム遠征がおすすめ

    ユダヤ教の安息日「シャバット」の期間中、エルサレム旧市街の動きが停まるってホント!?わりと本当ですが、プランニング次第でどう…

  16. 十字架を背負いながらヴィアドロローサを歩く信者

    イスラエル・パレスチナ

    イエスの最期の歩みを追体験!「悲しみの道」ヴィア・ドロローサを歩く

    イエス・キリストが最期に歩んだ道、ヴィア・ドロローサ。エルサレム旧市街のおよそ1kmのこの道は、できれば教徒のかたの団体ツアーに…

  17. イエスの墓に入るための大行列

    イスラエル・パレスチナ

    いつ訪れても大混雑!聖墳墓教会の「イエスの墓」は早朝ミサ参加で行列回避可能

    イエスの墓のある聖墳墓教会はいつも大混雑。貴重な旅の時間を行列待ちで浪費したくないですよね。早朝ミサに参列すれば、イエスの墓…

  18. 街を走るトラム

    オランダ

    アムステルダムはトランジット観光にオススメ!その理由と効率よく観光するコツ

    乗継時間を利用し、アムステルダムを一日観光。アムステルダムは乗継観光にピッタリの都市。あえて乗継時間の長いフライトを選び、ついで…

  19. アムステルダム国立美術館の正面入り口

    オランダ

    【トランジット】乗継時間に行く!アムステルダム滞在12時間の弾丸観光プラン

    乗継時間を利用し、アムステルダムを一日観光。12時間滞在ですが、効率よくまわれば、これだけたっぷり楽しめる!乗り継ぎ時間を利用し…

  20. 壁に描かれた岩のドームの絵

    イスラエル・パレスチナ

    イスラム教の聖地「岩のドーム」観光は入場可能日に注意

    エルサレム旧市街にあるイスラム教の聖地、岩のドーム。金曜日・土曜日はムスリム以外の入場は固く禁止されており、入場することができま…

スポンサーリンク


カテゴリー

  1. フィリピン

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《バギオ&バナウェ》米不足の年に訪ねる世界遺産…
  2. ワディラムのテント

    ヨルダン

    砂漠に泊まろう!ワディ・ラムのキャンプ泊は超ロマンティック
  3. 玉城城跡の城門

    沖縄県

    【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(南城市)
  4. 金箔ソフトの模型

    石川県

    金沢城公園 きちんと観光してみた
  5. JR山陰本線の赤い電車

    兵庫県

    秋の乗り放題パスで行く日帰り旅|大阪→出石&玄武洞
PAGE TOP