長崎県

【五島列島】優先して訪れるべき教会堂はコレ!

 

カトリック青砂ヶ浦教会とマリア像

カトリック青砂ヶ浦教会

長崎県、五島列島の教会めぐり。

あまたある教会のなか、絶対見逃せないおすすめ教会のまとめ。

世界遺産指定の教会
鉄川与助設計の教会
一見の価値あり!な教会

3つのジャンルに絞りました。
すべてを巡る時間の余裕がない方のご参考にどうぞ。

五島列島の教会堂めぐり
世界遺産指定の教会

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として指定されている教会です。

上五島にある頭ヶ島天主堂をのぞき、すべてアクセス難しめ

しっかり予定を組んでいこう。

●旧五輪堂(久賀島)
●野首教会(野崎島)
●頭ヶ島天主堂(上五島)
●江上天主堂(奈留島)

旧五輪堂(久賀島)

久賀島の港から対極にある。レンタサイクルを久賀島に持ち込んで、ようやくたどり着きました。

旧五輪教会堂

旧五輪教会堂
長崎県五島市蕨町993−11
Googleマップ

廃堂となっているため、唯一、内部の写真撮影が可能なのです。

旧五輪教会堂の内部

ステンドグラス。

旧五輪教会堂のステンドグラス

大きめの窓。
明るい教会だ。

旧五輪教会堂の大きな窓

海辺にあります。

五輪漁港

旧野首教会(野崎島)

二次離島である野崎島にたたずむ世界遺産・野首教会。

旧野首教会

旧野首教会
長崎県北松浦郡小値賀町野崎郷
Googleマップ

坂の上に立っているので、ドラクエのお城みたいにみえた。

旧野首教会

人の済まなくなった野崎島で、いまもなおたたずむ教会。
必見です!

旧野首教会

旧野首教会のステンドグラス

頭ヶ島天主堂(上五島)

頭ヶ島天主堂の外観

頭ヶ島天主堂
長崎県南松浦郡新上五島町友住郷頭ヶ島638番地
Googleマップ

江上天主堂(奈留島)

奈留島到着後、原付バイクをレンタルしてやってきましhた。

白い木造教会。軽やかで可愛らしい教会。

江上天主堂

江上天主堂
長崎県五島市奈留町大串1131
Googleマップ

水色の椿が可愛らしい。

江上天主堂のツバキ

外観を見て回る。
なんてラブリーなデザイン&カラーなの。

江上天主堂の窓

五島列島の教会堂めぐり
鉄川与助設計の教会

建築家・鉄川与助

五島の教会建築に尽力した上五島・新魚目町出身の建築家。
木造、煉瓦造、石造、いずれの分野でも美しいカトリック教会堂を残した。

鉄川与助建築のおすすめを紹介します。

●冷水教会堂
●旧野首教会堂(世界遺産)
●青砂ヶ浦教会堂
●大曾教会堂
●頭ヶ島教会堂(世界遺産)

冷水教会堂

鉄川与助による最初の木造教会。

冷水教会

冷水教会
長崎県南松浦郡新上五島町網上郷623−2
Googleマップ

木造だからか、素朴な印象を受けました。

冷水教会の外観

冷水教会の外観

青砂ヶ浦教会堂

紅いレンガが印象的。

カトリック青砂ヶ浦教会の外観

カトリック青砂ヶ浦教会
長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷1241
Googleマップ

カトリック青砂ヶ浦教会とマリア像

大曾教会堂

大曽教会

カトリック大曽教会
長崎県南松浦郡新上五島町青方郷2151−2
Googleマップ

教会堂のまえで両腕を広げるキリスト。

大曽教会とキリスト像

大曽教会のキリスト像

頭ヶ島天主堂(世界遺産)

教会堂のなかでも観光客が多い教会なのか、予約が必要だったり、館員のかたがたくさんいたり。観光名所として最も整備されていた教会堂でした。

頭ヶ島天主堂の外観

頭ヶ島天主堂
長崎県南松浦郡新上五島町友住郷頭ヶ島638番地
Googleマップ

頭ヶ島天主堂の外観

おお振りの花柄ステンドグラスがかわいい。

頭ヶ島天主堂の入り口

重厚な作り。

頭ヶ島天主堂の外壁

近くにあるキリシタン墓地と海。

キリシタン墓地と海

五島列島の教会堂めぐり
一見の価値あり!な教会

●桐教会
●土井ノ浦教会
●旧鯛ノ浦教会
●中ノ浦教会

桐教会

ノーマークだった桐教会。ゲストハウスで知り合ったお姉さんに教わる。

カトリック桐教会
長崎県南松浦郡新上五島町桐古里郷 452
Googleマップ

桐教会の魅力は、建物そのものよりもその立地、佇まいにある。

透明度の高い海のほとりの高台にたつ桐教会。
桐教会を遠くにみつけたとき、お城みたいだと思った。

桐教会

教会から見下ろす入り江。
船も停泊していて、箱庭みたい。

夕暮れどきに訪れたせいもあるのか、息を飲む美しさでした。

信者の像

土井ノ浦教会

白くて直線的な教会建築。

カトリック土井ノ浦教会

カトリック土井ノ浦教会
長崎県南松浦郡新上五島町若松郷849−3
Googleマップ

リオデジャネイロみたいなキリスト像がある。

土井ノ浦港を眺める白いキリスト像

坂道の傾斜のきつさも、他より印象的でした。

旧鯛ノ浦教会

裏紙天主堂の被爆したレンガが使われた旧教会。

旧鯛ノ浦教会

旧鯛ノ浦教会
長崎県南松浦郡新上五島町鯛ノ浦郷326
Googleマップ

旧鯛ノ浦教会のレンガ

中ノ浦教会

海のほとりの教会。

鏡面のような中ノ浦教会

カトリック中ノ浦教会
長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷999
Googleマップ

鏡面のように映る姿が美しい。
↓これは、満潮の午前中。きれいに映っている。

干潮だと、こうなる。
え〜〜〜!!

干潮時の中ノ浦教会

内部は、シンボリックにあしらわれた椿の花が印象的なデザイン。

乙女心をくすぐる教会。

五島の教会めぐりの参考にどうぞ

五島列島にはたくさんの教会堂が建っている。

すべて制覇したい気持ちになるけれど、ひとつひとつをじっくり鑑賞するほうが、五島のたびには向いているようだ

世界遺産や鉄川与助といった「有名どころ」に加えて、あとはコムギの好みで紹介しました。行ってないところはわからない。

あなたの旅の参考になりますように。
おしまい。
 

五島列島の旅

この旅のスケジュール

野崎島

小値賀島

宇久島

奈留島

久賀島

福江島

上五島

五島列島の教会

佐世保

雨の福岡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




万治の石仏歴史・芸術・スピ・自然!秋の松本&諏訪3日間の旅前のページ

【上五島】野崎島もみえる!絶景の津和崎灯台&教会めぐり(新魚目地区)次のページツツジと野崎島

ピックアップ記事

  1. 【宇久島】観光ゼロ時間!せめて楽しむ宇久島グルメ(刺身&くじらカツカレー)
  2. OLだって旅したい!2020年、海外よりも遠い日本へ
  3. 【旅の行程&費用】海外ひとり旅《エジプト》個人手配で行くピラミッド&ナイル川クル…
  4. 森に埋もれるジェフリー・バワ建築の傑作!ヘリタンス・カンダラマに泊まってみた
  5. OLだって旅したい!2017年・海外旅行12回。会社を辞めずに働きながらでも弾丸…

関連記事

  1. 韓国展望所

    長崎県

    【対馬】釜山も見えた!国境最前線の地・比田勝を自転車でめぐる

    対馬の北側、比田勝エリアを自転車でめぐりま…

  2. 砲台跡を見上げる

    長崎県

    【対馬】廃墟好きにはたまらない!”撃たずの砲台” 豊砲台跡

    「撃たずの砲台」豊砲台跡へ行ってきました。…

  3. 夕暮れの日島の石塔群

    長崎県

    【上五島】ミステリー!日島の謎の石塔群を見に行く

    上五島、若松地区の日島へ。若松大橋…

  4. 四海樓のちゃんぽん

    長崎県

    必食!長崎市内のご当地グルメ&おすすめのお店

    長崎といえば、ちゃんぽんですが、ちゃん…

  5. 白と黒の岩脈
  6. 長崎県

    【壱岐】郷ノ浦 ”春一番” 発祥の地

    壱岐島、郷ノ浦へ。郷ノ浦 大…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 日月潭の慈恩塔

    台湾

    【日月潭】遊湖バスで慈恩塔へ。海抜1,000mから日月潭を眺める
  2. 桂林陽朔のビール

    桂林・陽朔(広西省)

    桂林&陽朔への旅で飲んだ中国ビールたち
  3. 富士山本宮浅間大社のちょうちん

    静岡県

    【富士宮】富士山本宮浅間大社 富士信仰「浅間神社」の総本山
  4. 津山駅前のB'z看板

    岡山県

    3時間でめぐる津山 B’zファンの聖地・ホルモンうどん・津山城を「ご…
  5. はらほげ地蔵

    長崎県

    【壱岐】はらほげ地蔵・左京鼻・小島神社・原の辻
PAGE TOP