週末国内旅

日本国内の旅の記録をまとめています。

  1. 知床五湖(一湖)の湖面

    【知床】絶景!知床五湖地上遊歩道 ヒグマの生活圏を歩く

    2022年8月、知床五湖の地上遊歩道を歩く。晴天に加えほぼ無風の天候に恵まれ、鏡面化した知床の湖はとても美しく、息を飲む美し…

  2. カムイワッカの滝

    【知床】“神・水” カムイワッカ湯の滝に登る

    世界遺産・知床にある登れる滝、カムイワッカ湯の滝へ行ってきた。カムイワッカとはアイヌ語で「神・水」という意味なんだて。…

  3. 知床半島をオーロラ号

    【知床】国後島も見えた!秘境知床岬航路・知床クルーズ乗船記

    2022年8月、知床クルーズの乗船記。大型船「おーろら」での3時間半の船旅で、知床半島をたっぷり満喫! (さらに&h…

  4. つなぎ温泉の露天風呂

    津奈木温泉 専用モノレールでいく絶景露天風呂(熊本県葦北郡)

    熊本県葦北郡にある津奈木(つなぎ)地区へ。小さいながらも名所目白押し。●つなぎ美術館●ビュースポット●重盤岩●つ…

  5. 金波楼のある通り

    日奈久温泉(熊本県八代市)

    熊本県八代市の日奈久温泉へ。●金波楼にて日帰り温泉●名物・日奈久ちくわを食べる ちくわじゃなくて「ちぎり揚げ」になっちゃ…

  6. 湯浦温泉前バス停

    湯浦温泉(熊本県芦北町)

    熊本県芦北町の湯浦(ゆのうら)温泉へ。●トロトロの泉質が最高●温泉施設たくさんある●観光スポット&風情はなし…

  7. 江上天主堂

    【奈留島】原付バイクでめぐる奈留島6時間

    五島列島・奈留島へ。● 奈留島千畳敷● 江上天主堂(世界遺産)● ユーミン歌碑「瞳を閉じて」● 小田河原展望台●…

  8. 野崎島のニホンジカの群れ

    【野崎島】日本のサバンナ・廃墟・教会が共存する”非日常を経験できる島”

    五島列島・野崎島へ。アクセス難易度が高め。でもそれを差し引いてもおすすめ!●旧野首教会は世界遺産の教会●日本のサ…

  9. 軍艦の模型

    【佐世保】6時間でめぐる佐世保|海上自衛隊資料館&佐世保バーガー

    五島の旅を終え、フェリーは佐世保に到着。大阪行き夜行バスの出発までの6時間、佐世保を観光しました。 (さらに&helli…

  10. 矢堅目の塩本舗の塩ソフトクリーム

    【上五島】矢堅目公園&塩ソフトクリーム

    上五島の矢固目(やがため)を原付バイクでめぐりました。● 奈摩湾沿いを走る● 鉄川与助設計「冷水教会」● 矢堅目の塩本舗…

  11. 山本ニ三美術館待合室

    【福江島】歩いてまわれる福江港周辺の観光スポット5選

    観光ピークにつき、移動手段を確保できなかった福江島。それでもめげずに、歩いて観光。この記事では、歩いて回ることができる福…

  12. 黒潮鮮魚店の刺身盛り

    【宇久島】観光ゼロ時間!せめて楽しむ宇久島グルメ(刺身&くじらカツカレー)

    五島列島・宇久島(うくじま)、観光ゼロ時間で宿泊のみ。せめて食事で満喫を!● 刺身盛り合わせ(黒潮鮮魚店)● くじらカツ…

  13. フェンスに顔を突っ込むヤギ

    【小値賀島】電動自転車2時間でめぐる小値賀島(赤浜海岸と牛&ヤギ)

    五島列島・小値賀島(おぢかしま)、東側半周コースを電動自転車で2時間でめぐりました。● 牛の塔● 赤浜海岸● 地ノ神…

  14. ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

    【名護】ヒートゥー料理&沖縄天ぷら

    名護で沖縄グルメ!ヒートゥーことイルカの料理と人気の沖縄天ぷら店へ。 (さらに…)…

  15. コブシメ

    【本部町】美ら海水族館 水槽カフェでゆっくり&コブシメにギャップ萌え

    美ら海水族館へ。美ら海には、「カワイイ」「癒される」「わくわく」が、いっぱい詰まっていた。●水槽をながめながらコーヒーを飲む…

  16. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    【本部町】備瀬のフクギ並木

    備瀬のフクギ並木を歩く。めっちゃ長かった。訪問時期:2022年4月●全長約3km●一本道ではない●ゴールは海!●…

  17. ライオンキング

    【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く

    大石林山トレッキング。沖縄本島北部・やんばるトレッキング。 (さらに…)…

  18. ヨロン島・国頭村友好のきずな記念碑

    【国頭村】辺戸岬  沖縄本島の最北端へ

    辺戸岬へ。沖縄本島の北端に行ってきた。 (さらに…)…

  19. ヤンバルクイナ展望台

    【国頭村】ヤンバルクイナ展望台 やんばるの森のシュールな展望スポット

    ヤンバルクイナ展望台へ。巨大なヤンバルクイナの姿をした展望台へ。なんでこんな場所に、巨大なヤンバルクイナ像をつくろうとお…

  20. 満開のオクラレルカ畑

    【大宜味村】うりずんの季節、 満開のオクラレルカ畑へ

    うりずんの季節、満開のオクラレルカ畑へ。一面の紫色が美しい。沖縄の春の風物詩を見に行きました。 (さらに&helli…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. 本妙寺の加藤清正公銅像

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第97番 本妙寺 “熊本を見わたす加藤清正公の菩提寺”
  2. 釜山 Busan

    2018年8月運行開始!遊覧船・チャガルチクルーズに乗ってきた♪対馬も見えたよ
  3. タイ

    バンコク市内からアムパワー水上マーケットまで。格安運賃のロットゥーでの移動レポ&…
  4. ブルネイ・ダルサラーム

    ボートをチャーター!ブルネイ川クルーズ1時間。テングザルにも会えるよ
  5. 中央山展望台

    東京都

    【小笠原】原付バイクでめぐる父島3 (中央展望台で小笠原固有種の植物観察)
PAGE TOP