ヨーロッパ

  1. 【メテオラ】カランバカ市街を一望できる【アギア・トリアダ修道院】

    アギア・トリアダ修道院は、直面壁の美しい奇岩の上に建ち、”天空の修道院”としてガイドブックなどに写真が利用される、"THE …

  2. 【メテオラ】聖堂のフレスコ画が美しい【ヴァルラーム修道院】

    メガロ・メテオロン修道院につぐ2番目の規模を誇る、ヴァラルーム修道院。聖堂に描かれたフレスコ画がとっても美しい修道院でし…

  3. 【メテオラ】所要時間30分でOK!【ルサヌー修道院】

    遠くからみるとまさに”天空の修道院”感がスゴイ!ルサヌー修道院は、小ぶりながらもメテオラ要素はたっぷりの尼僧院でした…

  4. 聖ニコラオス・アナパヴサ修道院

    【メテオラ】まるで岩と一体化したような【聖ニコラオス・アナパヴサ修道院】

    メテオラ修道院6つのなかでも、こじんまりした聖ニコラオス・アナパヴサ修道院。メテオラのボス、メガロ・メテオロン修道院…

  5. 【メテオラ】必訪!メテオラ修道院の親玉的存在【メガロ・メテオロン修道院】

    メガロ・メテオロン修道院は、現存する6つのメテオラ修道院のなかでも最大規模の修道院。修道院共同体の行政機能ももつ、い…

  6. ムサカ

    【メテオラ】カストラキのおすすめタヴェルナ情報&可愛いギリシャ食器お買い上げ!

    メテオラのある街に宿泊。徒歩10分の繁華街・カストラキに美味しくて楽しいレストランで夕食を。観光地ではありますが、ア…

  7. 【メテオラ】憧れのメテオラビュー!カランバカのおすすめホテル

    はるばるやってきたメテオラ。日帰りではもったいないので、メテオラのある街、カランバカに一泊しました。ホテルは…

  8. 【メテオラ】へ行くならば1泊すべき!日帰り観光がもったいない理由

    せっかくメテオラに行くならば、メテオラの麓、カランバカの街に一泊することをお勧めします。日帰りなんてもったいない!…

  9. バックパックとメテオラ

    【メテオラ】奇岩群のなかの”天空に浮かぶ修道院”メテオラを歩いてめぐってきた

    ”天空に浮かぶ修道院”と奇岩群、メテオラを徒歩でまわってきました。ホテルを出発してから約6時間。なかなかにハードだっ…

  10. 青いドームの教会

    女子ひとり旅【サントリーニ島】フィロステファニはインスタ映えスポットがたくさん

    フィロステファニは、街の中心フィラから徒歩15分程度にある街。フィラやイアのように団体観光客が訪…

  11. フィラの街

    女子ひとり旅【サントリーニ島】随一の繁華街・フィラは旅の起点にオススメ

    フィラ(Fira)はサントリーニ島の中心地かつ繁華街。ロマンティック度はイアに、ゆったり度はフィロステファニに劣りま…

  12. イアの街並み

    女子ひとり旅【サントリーニ島】夕暮れどきのイアは大混雑、ゆっくり歩きたいならば午前に行こう

    サントリーニ島のどのエリアも白×ブルーですが、ここイアは他と比べて洗練されているイメージ。とくに白の分量が多くて、と…

  13. ネア・カメニ島を歩くツアー参加客

    女子ひとり旅【サントリーニ島】で火山・温泉・サンセットクルーズ日帰りツアー

    フィラから日帰りでいける現地ツアーに参加。35ユーロで、火山トレッキング、温泉、サンセット鑑賞、そしてエーゲ海クルー…

  14. テイスティングセット「Flight10」

    女子ひとり旅【サントリーニ島】でワイナリー見学&絶景テラスでワインテイスティング

    サントリーニ島にはいくつかのワイナリーがあります。数あるワイナリーのなか、バスで行ける【SANTO WINES】ワイ…

  15. エーゲ海に沈む夕日

    女子ひとり旅【サントリーニ島】に行ったら絶対やるべき!オススメ8つ

    サントリーニ島で何ができる?訪れたら絶対やるべきこと、オススメをピックアップ。サントリーニの魅力をダイジェストでご紹介し…

  16. ホテルALDEAの外観

    女子ひとり旅【サントリーニ島】でのホテル選びのポイント&実際泊まったホテル

    サントリーニ島といえば、海のまえに建つ、真っ白の絶壁ホテルのイメージですが・・・せっかくだから奮発しちゃおうかな・・・!…

  17. 女子ひとり旅【サントリーニ島】へはアテネ空港から飛行機&格安ローカルバスがオススメ

    白とブルーが美しい、エーゲ海に浮かぶサントリーニ島。新婚カップルで溢れるこの地へ、ひとりで旅してきました。「えっ…

  18. かもめ食堂

    かもめ食堂のロケ地を完コピ!ヘルシンキ名所めぐり

    2018年センター試験では、地理の試験問題にムーミンの出身地(?)が出題されて話題になりましたね。ムーミンの作者、トーベ・ヤンソンは…

  19. フィンランドには森がある。ヌークシオ国立公園で豊かな自然を満喫しよう

    かもめ食堂のDVDの表紙のバックになっている森と湖、ここがヌークシオ国立公園。フィンランドの人々も、この国も、のんびり、ゆったりして…

  20. 水上要塞・スオメンリンナは絶好のピクニックスポット

    ヘルシンキの世界遺産、スオメンリンナ島へ。どうしてもその洗練されたデザインや素敵な街並みに気を取られがちなヘルシンキですが、水上要塞…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. ひまわり園とバイク

    新潟県

    原付バイクでめぐる佐渡島3日間の旅のスケジュール
  2. 明通寺の国宝2つ

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第19番 明通寺 “ふたつの国宝建築を擁する鎮魂の寺”
  3. キビナの刺身

    長崎県

    【福江島】福江港周辺 五島ご当地料理のおすすめ店3選
  4. 燃え続けるヤナルダグ

    アゼルバイジャン

    バクー近郊の名所めぐりはコスパ抜群の現地ツアーがおすすめ
  5. 吉備路サイクリングロード

    岡山県

    きびチャリで吉備路サイクリング! 田園風景を走る史跡めぐり
PAGE TOP