アジア
-
往復たったの10人民元!ハルビン,松花江の遊覧船に乗ってみた
ハルビン建築めぐりに疲れたら、松花江(河)の遊覧船に乗るのはいかが?ぼ〜っと乗っているだけで、ハルビンならではの「遊園地らしい景…
-
ハルビン観光で絶対行くべき!松花江に沈む夕日の絶景スポット
ハルビン市街地と太陽島の間を流れる松花江。防洪記念塔まえの広場は、夕日の絶景スポットなのです。ハルビンへ旅したらば、ぜひ訪れるべ…
-
じゃれ合うパンダたちが可愛くてたまらない!癒されたいあなたにおすすめの成都パンダ基地
中国・四川省の「成都パンダ基地」。愛らしいパンダがゴロゴロいます。並ばない!近い!長時間の鑑賞もOK!パンダ好きはもちろ…
-
乗り継ぎ時間で行く!成都パンダ繁殖基地(アクセス&注意点)
ハルビンから日本への帰国の途中、成都での乗り継ぎ時間を利用して、パンダに会いに行ってきた。成都にはあまり気になるスポットもないた…
-
中央大街で食いだおれ!ハルビンの名物グルメ4選
弾丸旅でもしっかり楽しみたい!ハルビン名物グルメをご紹介します。すべてハルビンのメインストリート、中央大街のお店なので時間との戦…
-
ハルビン旅行で行きたいおすすめ観光スポット7選&楽しみ方
中国東北部地方のまち、ハルビン(哈爾濱)。いったい何が楽しめるの?ハルビンのおすすめ観光スポットと楽しみ方をご紹介します。 …
-
近くてマニアックなアジアの富裕国!ブルネイのおすすめ観光スポット8選
ブルネイ・ダルサラームの見所はなに?あまり馴染みのない東南アジアの富裕国家、ブルネイ・ダルサラーム。ブルネイ・ダルサラームに…
-
週末海外!2019年11月、香港へ行ってきた
週末で香港へ!2019年秋の香港、旅行に出かけても大丈夫??コムギが訪れたのは11月上旬。帰国後翌日からデモが激化。「気をつければ大丈夫です…
-
週末海外!会社を休まずに行くバンコク最旬インスタ映えスポットをめぐる旅
土日だけでバンコクへ。会社を休まずに行ってきた。今回のテーマは「バンコク、インスタ映えスポットめぐり!」何度か訪れているバンコクですが、こん…
-
週末海外!3連休で行くハルビン(哈爾濱)&成都パンダ基地 旅のスケジュール
秋の3連休でいく、中国東北部のハルビンの旅。乗り継ぎの成都ではパンダ基地へ。3連休で楽しむチャイナ旅行、旅のスケジュールと費用を公開します。3連…
-
アジア最後の秘境!ミャンマーってどんな国?
インドシナ半島にある、ミャンマー。お隣のタイには馴染みがある人は多いですが、ミャンマー未踏の方も多いのでは。さらっとミャンマーについてま…
-
魅惑のブルー・マンション!見学ではなく宿泊するべき5つの理由
ジョージタウンを旅先を選んだ理由はこの「ブルーマンションに泊まってみたかったから」。風水×南洋×西欧の幻想的な空間が唯一無二の素…
-
釜山のチムジルバン6選!アクセス&特徴まとめ
泊まれるスーパー銭湯、チムジルバン。チムジルバンといえどさまざまで、宿泊には良いけれどレジャーではイマイチなチムジルバン、宿泊が…
-
ラグジュアリーさは釜山随一!新世界スパランドはチムジルバン初心者におすすめ
新世界デパート内にあるラグジュアリーなチムジルバン、「新世界スパランド」。チムジルバンだけ楽しみたい方や、庶民的なチムジルバンだ…
-
刺身、貝焼き、メウンタン!民楽刺身街で海鮮グルメざんまい
港町、釜山。釜山で海鮮を食べるといえばチャガルチ市場が有名ですが、広安里ビーチすぐそばの刺身街「民楽刺身街」でも美味しい海鮮を食…
-
釜山でチムジルバンに泊まるならばココ!釜山駅徒歩2分「バリー・アクアランド」
釜山の旅で、宿泊施設としてチムジルバンへ行くならば、ダントツおすすめのチムジルバンが、ここ「バリー・アクアランド」。おすすめの理由を詳しくご紹介しま…
-
釜山駅から歩ける!アートと眺望が楽しめる散策路、草梁イバグキル
釜山駅から徒歩10分、気軽に行ける散策コース「草梁イバグキル」。アートがたくさん、絶景が見えるスポットも。歩いて楽しいお手軽な観…
-
週末海外!2万円で行く釜山、弾丸旅のスケジュール(広安里&草梁イバグキル)
週末海外で釜山へ。今回の旅で楽しんだこと。 広安里ビーチで海を眺めてすごす 草梁イバグキルをお散歩…
-
インレー湖観光の起点・ニャウンシュエのおすすめホテル情報
ミャンマー中部のインレー湖観光をするならば、旅の起点はニャウンシュエ。実際に泊まっておすすめだったホテルをご紹介します。どのホテ…
-
ブドウ畑を背景に乾杯!ミャンマー初のワイナリー【エーターヤー・ヴィンヤード】
ミャンマーにワイナリーがあるってご存知でしたか!?ミャンマー初のワイナリーには、絶景のブドウ畑を眺めながらワインを楽しめる素敵な…