イスラエル・パレスチナ

2020年1月、第三次世界大戦危機に怯えながらイスラエル&パレスチナ自治区へ行ってきました。

  1. アルメニア人街

    安息日のエルサレム観光はエルサレム旧市街&ベツレヘム遠征がおすすめ

    ユダヤ教の安息日「シャバット」の期間中、エルサレム旧市街の動きが停まるってホント!?わりと本当ですが、プランニング次第でどう…

  2. 十字架を背負いながらヴィアドロローサを歩く信者

    イエスの最期の歩みを追体験!「悲しみの道」ヴィア・ドロローサを歩く

    イエス・キリストが最期に歩んだ道、ヴィア・ドロローサ。エルサレム旧市街のおよそ1kmのこの道は、できれば教徒のかたの団体ツアーに…

  3. イエスの墓に入るための大行列

    いつ訪れても大混雑!聖墳墓教会の「イエスの墓」は早朝ミサ参加で行列回避可能

    イエスの墓のある聖墳墓教会はいつも大混雑。貴重な旅の時間を行列待ちで浪費したくないですよね。早朝ミサに参列すれば、イエスの墓…

  4. 壁に描かれた岩のドームの絵

    イスラム教の聖地「岩のドーム」観光は入場可能日に注意

    エルサレム旧市街にあるイスラム教の聖地、岩のドーム。金曜日・土曜日はムスリム以外の入場は固く禁止されており、入場することができま…

  5. 嘆きの壁で祈りを捧げる超正統派のユダヤ教徒男性

    ユダヤ教の聖地、かつての神殿の象徴「嘆きの壁」で祈りを捧げる人々

    ユダヤ教の聖地、エルサレム旧市街にある「嘆きの壁」。世界に離散してしまったユダヤ教とがエルサレムの地を目指すのは、ここ「嘆きの壁…

  6. 墓

    歩いてめぐるエルサレム!ゲッセマネ、マリアの墓の教会、オリーブ山の絶景展望スポットへ

    エルサレム旧市街を見下ろす、オリーブの丘。展望スポットから眺めるエルサレム旧市街は絶景です。タクシーに乗らなくても、歩いていけま…

  7. イスラエルのビールタップ

    ビール好きの聖地巡礼!?イスラエル産クラフトビールを飲むなら【Sira Bar】がおすすめ

    旅でのお楽しみのひとつ、ご当地ビール!ここイスラエルでも楽しめます。三大宗教の聖地エルサレムに、ビール好きの聖地もありました。エ…

  8. ここだけは外せない!エルサレム旧市街の観光スポット7選

    3つの宗教の聖地が密集するこの特別な場所 、エルサレム旧市街。必ず訪れるべき、おすすめ観光スポット7つを紹介します。 (さら…

  9. エルサレムの猫

    エルサレム旧市街へ行く前に知っておきたい7つQ&A

    エルサレム旧市街へ行くまえに知っておきたかったこと、気になっていたことをQ'&A方式でまとめました。これからイスラエルへ行く予定…

  10. エルサレム旧市街の城壁を歩く!Ramparts Walk体験記

    エルサレム旧市街を囲む城壁。この上を歩ける「城壁ウォーク(Ramparts Walk)」を楽しもう!迷路みたいな旧市街を歩くのと…

  11. バンクシー:花束を投げる青年

    パレスチナ自治区・ベツレヘムのバンクシー『花束を投げる青年』を歩いて見に行ってきた(地図&位置図あり…

    ベツレヘム(パレスチナ自治区)にあるバンクシーの壁画を歩いて見に行きました。バンクシーの代表作のひとつ「花束を投げる青年…

  12. 231番のベツレヘム行きアラブバス

    231番バスで行くエルサレムからベツレヘム!アクセス方法を写真で解説

    エルサレム旧市街近くからベツレヘム(パレスチナ自治区)まで、アラブバスで直行便約40分!頻発しているので気軽にアクセスできちゃい…

  13. エルサレム旧市街のスーク

    スークを歩こう!エルサレム旧市街のショッピング&グルメ、そして猫

    エルサレム旧市街のにぎやかなスーク(=市場)をご紹介。3大聖地をめぐりながらお買い物も楽しめます。エルサレム旧市街のスークでは、…

  14. オリーブ山から眺めるイスラエル旧市街

    週末海外!3大宗教の聖地・エルサレムへ。旅の費用&スケジュールを公開します

    3連休+有給休暇2日取得でいくエルサレム!ユダヤ教、キリスト教、イスラム教。3大宗教の聖地を要するエルサレム。信仰の…

  15. パレスチナ自治区のユダヤ人居住区

    イエス・キリスト聖誕の地&バンクシー!日帰りでもこれだけ楽しめるベツレヘム観光(パレスチナ自治区)

    せっかくエルサレムならば、足を伸ばさないともったいない!エルサレムから日帰りで行けるベツレヘム。ベツレヘムを観光した1日を紹…

スポンサードリンク




  1. バンクシー:花束を投げる青年

    イスラエル・パレスチナ

    パレスチナ自治区・ベツレヘムのバンクシー『花束を投げる青年』を歩いて見に行ってき…
  2. 長崎県

    【対馬】肉厚濃厚!対馬で穴子グルメおすすめ
  3. 釜山(韓国)

    【チムジルパン】松島ペスピア(ソンドペスピア)はアクセスの良さと絶景が魅力!
  4. ヘリタンス・カンダラマ

    スリランカ

    森に埋もれるジェフリー・バワ建築の傑作!ヘリタンス・カンダラマに泊まってみた
  5. 掘割を泳ぐ鯉たち

    週末国内旅

    春の山口・島根旅(1) 山陰の小京都・津和野をめぐる
PAGE TOP