イスラエル・パレスチナ

ビール好きの聖地巡礼!?イスラエル産クラフトビールを飲むなら【Sira Bar】がおすすめ

 

タップが並ぶ


旅でのお楽しみのひとつ、ご当地ビールここイスラエルでも楽しめます。三大宗教の聖地エルサレムに、ビール好きの聖地もありました。エルサレム旧市街近くの「Sira Bar」は、イスラエル産クラフトビールのタップがたくさん並ぶおすすめBAR。ビール好きならば聖地巡礼しなくちゃね。1杯頼めば1杯が無料になるハッピーアワーがオトクです。

目次
1.イスラエルのビール事情
2.エルサレムのおすすめBAR【Sira Bar】
3.ビール好きならば聖地巡礼すべし

イスラエルのビール事情

アルコールはOK!街でも購入可能

イスラエルはユダヤ教、キリスト教、イスラム教などなど他宗教混在の国。イスラム教は戒律でアルコールNGですが、他の宗教を信者も多いのでアルコール販売&飲酒はまったく問題ありません。

イスラエルでもビール醸造している

三大聖地と紛争の中心地という、なんだか忙しそうなイメージのイスラエル。勝手なイメージでした。イスラエルの人気ワイナリー「YARDEN」のワインは日本で飲んだことがありますが、ワインのみならずビールも醸造しているとは知らなんだ。日本で流通していないからでしょうね。

これは飲むっきゃないですね!

エルサレムのおすすめBAR【Sira Bar】

ビール大好き!事前に調べて訪れたBar「Sira Bar」がかなり素晴らしいお店だったのでご紹介します。ビア好きの聖地かも!

Sira Bar基本情報

Sira Bar
住所:Ben Sira St 4, Jerusalem, イスラエル
Googleマップはこちら
営業時間

 

場所:エルサレム旧市街近く。

エルサレム旧市街(ヤッフォ門)から徒歩10分程度のところにあります。コムギは旧市街ヤッフォ門近くのホテルに泊まっていたので徒歩圏で便利でした。ヤッフォ門付近は人通りも歩く明るいので夜遊びも怖くなかった。

夜のヤッフォ門付近

またトラム停留所の「City Hall」からは徒歩5分程度。

路面電車LRTのCityHall駅

路面電車LRTのCityHall駅

路地にはいると、しーんとしているのは、今夜が金曜日でシャバット(安息日)だからでしょう。治安が悪いわけではないはずだ!と思い込みBARを目指す。

イスラエルの路地裏 静まり返るイスラエルの街

BARがあるのは、レストランやカフェ、バーなどの飲食店が集まる繁華街でした。

イスラエルの繁華街

【Sira Bar】を気に入った理由

おすすめしたい理由はこちら。

  1. ドラフトビールが楽しめる
  2. パレスチナ産ビールも飲める
  3. ハッピーアワーがおトク
  4. ひとり客でも気楽に飲める雰囲気がイイ
  5. ⑤看板ネコに会えるかも
①ドラフトビールが楽しめる

カウンターにはタップがズラリと並ぶ。歓喜!どれから飲もう?目移りしちゃう。

タップが並ぶ

イスラエルのスーパーではアルコールが購入できるけれど、やっぱり生ビールで飲みたいもの。

人気銘柄、GOLDSTARのタップも2種類。度数7.9%なんて!クラクラしちゃいそう。クラクラしてみたい。

イスラエルの人気銘柄Goldstar

イスラエルの人気銘柄「Goldstar」

ビールの価格は、サイズによっても異なるけれど、だいたい15ILS〜35ILS(約500円〜約1,120円)くらい

メニュー表

コムギはせっかくならば大きいサイズを。1パイントで34ILS(約1,080円)でした。高い。

ですがイスラエルはそもそも物価の高い国。こんなものかな。

イスラエル産のshapiroはタップ4種

shapiroは4種。

  1. ラガー
  2. ペールエール
  3. IPA
  4. ウィートエール

ぎゃー!全部飲みたい。
まずは、ペールエールから。さっぱり軽い、ゴクゴク飲みたくて選んだけれど、期待に応えてくれました。

イスラエルの人気銘柄「シャピロ」のタップ

shapiroのペールエールでスタート

つづいては、めずらしくIPAを選ぶ。

このIPA、とってもとっても美味しかった。最近、IPAを好きになってきた。歳をとってきたのかな?人間の味覚は変わっていくものですね。歳をとるのも楽しいものだな。好きなものが増えていく。

イスラエルのドラフトビール

②パレスチナ産ビールも飲める

ここ【Sira Beer】では、なんとお隣・パレスチナのビールも飲めちゃうのです。タイベビール、もちろんドラフトですよ!

パレスチナのタイベビール

パレスチナのタイベビール

パレスチナには行ったけれども生ビールを飲むことができなかったので、ここぞとばかりに飲む!飲む!

シャビロのペールエール

パレスチナのタイベビール

生ビールは本当に美味しいわ。

③ハッピーアワーがおトク

ハッピーアワーにビールを注文すると「もう1杯無料」です!これはとってもオトクです。イスラエルは物価が高く、クラフトビールは1杯34ILS(約1,100円)くらいするのですよね。

ハッピーアワーの時間帯に注文したレシートを渡せば、引き換えに同料金のドリンクを無料1杯注文できる仕組み。

ハッピーアワー
金・土曜日:14:00-20:00
日曜日~木曜日:16:00-21:00

今回のイスラエルの旅の後悔は、もっと早い時間帯からこのバーへ行っておけばよかったなあってこと。全種類制覇したかった。次こそ!

④ひとり客でも気楽に飲める雰囲気がイイ

ひとりでも入りやすいです。タップのあるカウンター席は満席だった。人気店ですね。

賑わうカウンター席

他にもいくつか部屋があり、ROCKな部屋で飲むことに。

奥の座席にはトランプを楽しむ男性グループも。BARでトランプ!?自由だなあ。

パブでゲームをする青年たち

ポスターだらけのコーナーも。

ポスターが飾られたBAR

なんだかロックな雰囲気。

落書きだらけのROCKな店内

⑤看板ネコに会えるかも

Sira Barにもネコがいてた。あまりに動かないので、置物かと思っちゃったわ。

イスラエルのビールと看板猫

運が良ければ会えるかも?(適当です)

Sira Bar

お店情報を。エルサレム旧市街からアクセスよし!おすすめです。

Sira Bar
住所:Ben Sira St 4, Jerusalem, イスラエル
Googleマップはこちら
営業時間

ビール好きならば、聖地巡礼すべし

三大宗教の聖地エルサレムに、ビール好きの聖地もありました。それがこの【Sira Bar】!イスラエル産クラフトビールのタップがたくさん並ぶ、すばらしいBARです。ビール好きならば聖地巡礼しなくちゃね。1杯頼めば1杯が無料になるハッピーアワーがオトクですよ。

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ここだけは外せない!エルサレム旧市街の観光スポット7選前のページ

歩いてめぐるエルサレム!ゲッセマネ、マリアの墓の教会、オリーブ山の絶景展望スポットへ次のページ墓

ピックアップ記事

  1. 【週末弾丸】札幌ラーメン食べまくり!初冬の札幌旅のスケジュール
  2. 【大連】自家製生ビール&絶品アワビご飯!大連のおすすめ海鮮レストラン【…
  3. 【今帰仁】クバの御嶽 参拝ならず!実際にはたどり着けていなかった失敗談
  4. 豪華寝台特急レッド・アロー“赤い矢”号で行く!サンクトペテルブルクからモスクワま…
  5. 【利尻島】姫沼ポン山探勝路 北限の自然林を歩く

関連記事

  1. 壁に描かれた岩のドームの絵
  2. 墓
  3. オリーブ山から眺めるイスラエル旧市街
  4. エルサレムの猫
  5. パレスチナ自治区のユダヤ人居住区

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ザワつく!金曜日のタイトル画面

    ドイツ

    ザワつく!金曜日で密着された”週末海外”ドイツ1泊3日旅の疑問にお答えします
  2. 北のカナリアパークの小学校

    北海道

    【礼文島】北のカナリアパーク
  3. 静岡県

    【下田】ハリスの小径を歩く
  4. ギリシャ

    【メテオラ】憧れのメテオラビュー!カランバカのおすすめホテル
  5. 稜線を歩く登山客

    週末に登る百名山

    【谷川岳】“魔の山”の初心者コースを登る(天神尾根ルート)
PAGE TOP