島根県

【隠岐】E-BIKEでめぐる知夫里島!牛・馬・ときどきタヌキ

 

アカハゲ山の牛の群

E-BIKEで6時間、知夫里島をめぐりました。

絶景を眺めながら、たくさんの牛のなかを疾走する楽しみは、知夫里島ならでは。

タヌキにも会えるかも!

隠岐の観光のなかでも、特別に楽しかったアクティビティ。

知夫里島へのアクセス

知夫里島は、隠岐4島のなかで、いちばん本土に近い島。

知夫里島へ
内航船「いそかぜ」で西ノ島からアクセス

宿泊先である西ノ島から、内航船いそかぜで向かいました。

別府港のいそかぜ乗り場

いそかぜ(内航船)¥300
別府港(西ノ島町)→来居港(知夫里島)

いそかぜの乗船料は一律300円、乗船時に現金払い。

いそかぜの甲板

別府港から菱浦経由で来居港へ。
途中で「仲良し3兄弟」のように見えるということで名付けられた太郎・次郎・三郎岩が見えた。

太郎・次郎・三郎岩

内海は、おだやか。
内海

知夫里島の来居(くりい)港に到着。

来居港のいそかぜ乗り場

観光協会でE-BIKEを借りる

来居港からすぐ、知夫里島観光協会でレンタル。

E-BIKE

E-BIKE
1日利用 ¥4,800
(¥800/時間 )+保険料¥200

絶対にE-BIKEを借りよう

E-BIKEはレンタル料が高い。6時間以上で保険料と合わせると、なんと5,000円もする。

でもケチらずにE-BIKEを借りることをオススメします。知夫里島の坂道はかなりきつく、隠岐諸島の他の3島と比べると、アップダウンだらけ。

電動自転車では知夫里島観光にはパワー不足です

知夫里島E-BIKE
6時間のプラン

・河井湧水
・いもぐら
・あかはげ展望所
・赤壁
・「どんどん」でランチ
・島津島

気になるバッテリーは、途中でいちど観光協会にて交換してもらいました。助かった。

知夫里島E-BIKE
6時間サイクリング日記

訪問時期:2022年11月

観光協会を出発

観光協会うらの螺旋道路から出発。

知夫里の螺旋道路

河井湧水

出発してすぐ、路傍に地蔵堂をみつけた。河合湧水でした。

河井湧水

ここ知夫里島にはタヌキが生息している。

たぬきの焼き物

前掛けをさげたお地蔵さん。

河井湧水のお地蔵さん

知夫里島のマンホールは「牛」。たぬきじゃないの!?

マンホールは牛

このあと、「そりゃ牛になるよねえ」と納得した。

知夫里の海

いもぐら

道路脇に「いもぐら」。
芋の貯蔵庫だったところ。

いもぐら

現在は使われていない。そりゃそうか。

いもぐら

のどか。

知夫里の海

知夫里島はアップダウンが激しい。
坂道が続く。

知夫里の道

知夫里島の林道

もう20%も消費しちゃった!
スタートから30分も経っていないのに。

充電バッテリー

知夫里島はじめての牛に出会う。

柵の中の牛

牛とその「落し物」の匂いが香り始める。

牧歌的な坂道

白いE-BIKEと海。
楽しいよおおお。

自転車

柵の中で飼われている牛たちに出会う。
水を飲んでいるところ。

水を飲む牛

こちらに寄ってきた!

柵に寄ってきた牛

のどかな田舎道

きつい坂道が続く。
坂ばっかり。E-BIKEでもキツイです。

坂道

視界がひらけてきた。
目的地・アカハゲ展望所は近づいた!

アカハゲ山展望台への道

空と原っぱしか視界にない。

アカハゲ山展望台への道

奥にみえるのは島前カルデラかな?

アカハゲ山展望台への道

頂上がみえたので記念写真撮影。

E-BIKE

ひたすらE-BIKEを漕ぐ。

知夫里島の坂道

振り返ると、原っぱから海も見える絶景。
ここを頑張って登ってきた。

知夫里島の坂道

アカハゲ山展望台

頂上に到着。

アカハゲ山展望台への道とE-bIKE

頂上は原っぱになっており、広い。
ここで、船で一緒だったお兄さんと、昨日のホテルで朝食会場が隣のテーブルで会話を交わした男性と再会。

全員、国賀荘宿泊者!

アカハゲ山展望台

 

到着すると、E-BIKEのバッテリー残量は50%。

不安だ。

ここアカハゲ展望所には、
約1時間滞在。

歌碑

めっちゃ快晴で、とにかく気持ちが良い。

アカハゲ山展望台のベンチ

E-BIKEで登ってきた道を見下ろす。
奥には海がみえる。

山のグリーンと海のブルー、空のブルーが一望できる。絶景!

アカハゲ山

展望所

展望所にのぼる。

アカハゲ山展望台

設置された望遠鏡は無料で覗けるけれど、硬くてあまり動かせず。

アカハゲ山展望台の望遠鏡

知夫里島のマップ

清潔なトイレがある

展望所の裏にはトイレもありました。

アカハゲ山展望台のトイレ

島前カルデラ

アカハゲ展望所からみた西ノ島。島前カルデラ。

アカハゲ山展望台から眺める島前カルデラ

正面には浦郷、きのうまで宿泊していた国賀荘が見える。コムギは視力1.5です。ふふ。

アカハゲ山展望台から眺める島前カルデラ

名残惜しいけれど、出発。

E-bIke

きた道をくだるけれど、ここから放牧ゾーン。

道を阻む牛

まだ毛が茶色い子牛に出会う。
自転車を止めてスマホを向けると、近づいてくる。

こちらを見つめる牛

牛の群れがくつろいでいた。

アカハゲ山の牛の牛の群れ

ものすごい数だわ。
みなさん、のんびり。

アカハゲ山の牛の群

アカハゲ山の牛

知夫里島の名垣(みょうがき)

牧畑農業を実施するにあたり、土地を区切るために設けられた石垣

知夫里島の名垣と牛

絶景の道
赤はげ展望所~赤壁

分岐を曲がり、次のスポットである「赤壁」を目指す。

赤壁への分岐

この道は大パノラマが楽しめつつ、牛を避けつつのエキサイティングな道。

知夫里観光のハイライト。

赤壁への道

こちらを見ている。

赤壁への道を歩く牛

道を避けてくれた。

道路脇を歩く牛

視界前方に黒いカタマリ。

斜面に立つ牛

斜面にも牛がいた。

斜面の牛

赤壁までは、下り坂。
気持ちいい!

赤壁への道

海を眺めながら走る。

赤壁への道から眺める景色

牛の群れに出会う。

道をあける牛

近づくと、みな避けてくれた。
E-BIKEの作動音がうるさいのかもしれない。

道をあける牛

牛に避けてもらったり、
「落しもの」を避ける道を選んだり、
絶景を眺めたり、忙しい。

赤壁への道から眺める景色

ここ、あかはげ展望所から赤壁までの道には、驚くほどの牛と出会った。

さすが、人間よりも牛の数が多い知夫里島だわ。

道路の牛

こういう海沿いの道が好き。

赤壁への道から眺める景

赤壁への道

頂上で出会って私より先に出発した紳士と再会する。

歩いてめぐっているこの男性は、今日は知夫里島の宿を起点にして名所を巡っているんだって。すごいなあ。

すでにタヌキには何匹か出会ったそう。羨ましい。

道路脇を歩く牛

猫ヶ岩屋古墳

石室あとがありました。
海を望む位置にある。「海がみえるところにお墓を建てたい」というのは、昔も現代も共通の憧れなのかな。

猫ヶ岩屋古墳

赤壁駐車場

駐車場にE-BIKEを駐車。

脇に停めた自転車

ここからは遊歩道を歩いてむかいます。

隠岐知夫赤壁へのゲート

ゲートに描かれた「餌やり禁止」のパネル。
黒い影はタヌキ!

注意書き

遊歩道は上り坂。
柵で囲われ、牛馬が入ってこれないようになっている。

赤壁への道

物音がする!
そう思ったら、たぬきが逃げていくところ。おしりが見えた。

タヌキに出会えたのは、これだけだった。

赤壁への道

 

赤壁

絶景スポット・赤壁に到着。

知夫赤壁

柵で囲われていません。

知夫赤壁

おそるおそる、崖をのぞいてみる。
ひ〜〜〜

赤壁

怖くて端まで乗り出せないチキンな私。

この赤さは、鉄分の成分によるものだとか。

赤壁

大迫力!

切り立った崖

放牧されている牛がいた。
こんな急斜面で怖くないの?

赤壁と牛

黙々と草を食べ続ける。

赤壁と牛

赤壁と牛

知夫赤壁

ふたたび赤壁駐車場

E-BIKEで出発。

知夫里の道路

道端で休憩する牛。

道路に横たわる牛

E-BIKEにして、よかったな。

知夫里の道路

分岐点。
仁夫方面へ。

分岐の標識

そろそろ人里に入ってきたな、
そう思ったけれども、まだ牛がいた。

道路を歩く牛

知夫漁港

眼したに入江が見えてきた。

知夫漁港

ここは知夫漁港。

知夫漁港

分岐
行こか戻ろか?

E-BIKEのバッテリー残量は20%。

このまま節約しつつ進むか、片道10分強かかる観光協会まで戻ってE-BIKEのバッテリー交換か悩む。

バッテリー交換を選びました。
引き返すよ。

道の途中でみつけた社は、隠岐造。

路傍の社

来居港に到着。

来居港

バッテリー交換
@観光協会

観光協会で、こころよくバッテリー交換してもらいました。

向かうまえにあらかじめ電話で確認しておきました。

充電を取り替えたE-bIke

ふたたび出発

残り時間は2時間半。観光協会の職員の方にオススメされた島津島へいくことにした。離島に来ているのに、さらに島にいくってこと?

バッテリー100%。
全行程ハイパワーでも大丈夫だね。

充電を取り替えたE-bIke

どんどんでランチ

せっかくフルバッテリーなのに、さっそく小休止。食堂で昼ごはん。ここもまた、観光協会のかたに紹介してもらった食堂。

どんどんの外観

どんどん
島根県隠岐郡知夫村多沢578−19
Googleマップ 食べログ

地元の方で満席でしたが、相席にしてもらうことで入店できました。

どんどんの店内

ミックスフライ定食 ¥900。

ミックスフライ定食

刺身定食は売り切れていた。
単品ならあるということで注文。鯵の刺身は¥500。

新鮮で美味しいっ!

鯵の刺身

ミックスフライは、びっくりするほど巨大だった。
タルタルソースも別添えで。

ミックスプライ

島ごはんを食べた!
満足度の高い食事でした。

出発。島津島への道も、やっぱりアップダウンが激しい。

坂道をのぼるE-bIKE

バッテリーを取り替えてもらってよかったな。
木々の中から海が見える。キラキラ。

島津島ちかくの海

島津島

橋のかかる島が、無人島の島津島。目的地です。

島津島と橋

 

E-BIKEを駐車して、歩いて島津島へ。

島津島への橋

島には誰もおらず、貸切!

島津島と橋のススキ

海のブルーがとても綺麗でした。
なにもないけれど、それが楽しいんだ。

島津島の海

E-BIKEを返却

知夫里島観光協会でE-BIKEを返却。お世話になりました。

知夫里島観光協会

内航船乗り場は、歩いてすぐ。

NEXT:
いそかぜにのって西ノ島へ

内航船いそかぜにのって、西ノ島へもどりました。

来居港島前内航船のりば

今日は大阪へ帰る日。最終日に知夫里にこれて、そして快晴に恵まれて幸運だった。

海

知夫里島E-BIKE
サイクリングを終えて

感想:隠岐4島のなかのベストアクティビティ。最優先して楽しむべき!たくさんの牛と絶景が待っている

とにかく気持ちの良い日で、絶景を眺めて感動するし牛がたくさんいて楽しい。隠岐4日旅のファイナルを飾るにふさわしいアクティビティでした。ここ知夫里島でしかできない体験でオススメ。

おしまい。
 

隠岐4日間

この旅のスケジュール

隠岐の島

海士町(中ノ島)

西ノ島

知夫里島

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




島津島の海のブルー【隠岐】島津島へ!知夫里島から橋を渡ってアクセスする無人島前のページ

絶景の国境離島へ!隠岐4日間の旅次のページフェリーおき

ピックアップ記事

  1. 塩浸温泉 坂本龍馬&お龍が18泊逗留した霧島の温泉地
  2. 【奥武島】沖縄天ぷらテイクアウト&竜宮神で奇岩鑑賞
  3. 【対馬】肉厚濃厚!対馬で穴子グルメおすすめ
  4. 【上五島】若松エリア絶景ツーリング!(中ノ浦教会・若松瀬戸・龍観山展望台)
  5. 【奈留島】原付バイクでめぐる奈留島6時間

関連記事

  1. 金色の蝶型
  2. 松江城

    島根県

    松江城 宍道湖にのぞむ堀尾吉晴念願の平山城

    松江城へ登城してきた。 (さらに&he…

  3. 窓から見える島前カルデラ

    島根県

    【隠岐】焼火神社 〜山合いに鎮座する航海安全の神を詣でる

    隠岐・西ノ島の焼火神社へ参拝。電動自転車に…

  4. 出雲大社神楽殿の大注連縄

    島根県

    出雲大社・神迎の道・稲佐の浜

    出雲大社へ参拝2020年11月、出雲大社へ参拝。出雲を…

  5. 海に光が差す神々しい光景

    島根県

    【隠岐】自転車でめぐる西ノ島の絶景スポット

    電動自転車を1日レンタルし、隠岐・西ノ島め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 名古屋城天守

    愛知県

    名古屋城
  2. 斎館羽黒山参籠所の朝食

    山形県

    羽黒山参籠所斎館に泊まる。出羽三山の精進料理をいただく
  3. ギリシャ

    【メテオラ】聖堂のフレスコ画が美しい【ヴァルラーム修道院】
  4. 狛犬

    石川県

    【週末弾丸】加賀温泉郷2日間(片山津温泉・粟津温泉・山中温泉・山代温泉)
  5. ブルネイ・ダルサラーム

    世界最大!ブルネイの巨大水上集落カンポン・アイール完全ガイド
PAGE TOP