沖縄県

【竹富島】歩いてめぐる竹富島(2) 朝のビーチさんぽ アイヤル浜・キトッチ浜・カンナージ浜

 

アイナル浜

竹富島に泊まって、
竹富島をのんびり散歩。

 

ツアーではいかないであろう微妙なスポットを歩くのも楽しい。

訪れた時期:2022年1月

竹富島をのんびり歩く
午前の部

歩いたコース

アイヤル浜とキトッチ浜、竹富島の海を目指す。

アイヤル浜キタッチ浜アイヤル浜カンナージ浜アイヤル浜

アイヤル浜を起点に3つのビーチを浜沿いに歩きました。

ゲストハウス出発

静かな朝の竹富島

観光客の到着前は、とても静かな朝の竹富島。

竹富島の石垣の道

竹富島の石垣の道

竹富島の石垣の道

竹富観光(通過)

昨日は水牛に出会えなかった。水牛車観光のための支度中。

水牛と水牛車

ブーゲンビリアのさく道。

ブーゲンビリアの作石垣の道

空き家がありました。竹富島には賃貸住宅がほとんどないそう。

竹富島の住宅

竹富島は、どこもかしこもこの石垣の道。

竹富島の石垣の道

竹富島の石垣の道

郵便局

ちゃんと「ひんぷん」も備えた建物。

竹富島の郵便局

真っ赤なシーサー。

赤いシーサー

竹富島の石垣の道

まっすぐ伸びる植物。

謎の植物

アイヤル浜へ向かう道。

竹富島の道

ミーナ井戸へ寄り道。

ミーナ井戸へ

ミーナ井戸

ミーナカー(ミーナ井戸):
神が見つけた井戸の意味。その昔「女神・マリツと男神・ソコツ」が協力して掘り当てた井戸と伝えられている。

ミーナ井戸

ミーナ井戸

寄り道からコースへ戻る。

まっすぐな道

畑ゾーンを通る。

分岐はアイヤル浜方面へ。

久間原御嶽(通過)

クマーラオン(久間原御嶽):
沖縄島から渡来された神・久間原発金が祀られ、木の神・山の神として崇められている。この御嶽では「山入りの願い」「ヤマバンハジリ」という行事が行われる

久間原御嶽の説明板

実際の入り口・鳥居はさらに進んだところにありました。

久間原御嶽の鳥居と畑

竹富島の中でもっとも神聖な場所とのこと。立ち入り禁止。とくに男性は禁止。修験道では女人禁制の場所があるけれど、男子禁制は沖縄だなあと思う。

久間原御嶽の鳥居

鳥居の奥には進めないので、ここから眺める。まっすぐな道の奥に、御嶽があるであろう小屋が見えます。

久間原御嶽の鳥居の奥の一本道

御嶽を訪れるには、学者になるしかないのかな。

畑の中のまっすぐな道

星のやへの分岐

竹富島の一角を占める星野リゾート。

星のやへの標識

テレビで見たことのある、素敵な宿。そして高額。
マップを見ると、竹富島の一部を占めていて、なんだか怖く感じた。

星のやの看板

パープルの実をつけた植物。

パープルの実のついた植物

赤い葉っぱの植物。

赤い葉っぱの植物

アイヤル浜への道

アイヤル浜への道

なんでこんなところにゴミステーションが?
漂着した海洋ゴミを捨てるところでした。

海洋ゴミ入れ

島の観光客のマナーが悪いわけではなく、漂着しちゃうんですよね。

愛やる浜への道は蝶がたくさん飛んでいるらしい。

アイヤル浜の蝶案内

この時間帯には会えなかった。

アイヤル浜への道

アイヤル浜

アイヤル浜入り口

緑いっぱいのアイヤル浜

あら、綺麗。
さすが沖縄の離島。オフシーズンで曇天だけれど、それでも綺麗な海。

アイヤル浜の透明な海

砂浜にはサンゴが転がっている。

砂浜に落ちたサンゴ

水の透明度が高いな。

アイヤル浜

十字架型のサンゴ。

十字架型のサンゴ

ちらりと日が差すと、海はグリーンに輝く。
ずっと晴れていて!

アイヤル浜の青いビーチ

ここで朝ごはん。
昨日石垣フェリーターミナルで買ったポークたまごおにぎり。自己責任でモグモグ。うまい。

ポーク卵サンド

キトッチ浜

海岸沿いに歩いてキトッチ浜へ。

キトッチ浜

ゴミの漂着が多い。
中国語のペットボトル。

キトッチ浜に漂着した中国語のペットボトル

アイヤル浜へ引き返して、奥のカンナジ浜へ向かう。

キトッチ浜

サンゴを集めてみました。

砂浜に並べたサンゴ

星野リゾート前の砂浜を通過。

アイナル浜

カンナージ浜

砂浜じゃなくって、サンゴの浜。手のひらで、すくってみる。

手のひらで救ったサンゴ

ゴツゴツした岩礁が雄大に広がる。

カンナージ浜のゴツゴツした岩礁

日が高くなってきて、海はキラキラ。

岩場のカンナージ浜

ビーチは早朝にくるのは向いてなかったのかしら。

カンナージ浜

ヤシの実も漂着。

漂着したヤシの実

足元をよくみると、ヤドカリが歩いていた。

ヤドカリ

岩礁に付着した貝。

岩礁に付着した貝

岩陰でのんびり

あまりにも海がきれいで、少しのんびり。太陽が眩しいので岩陰から眺める。

岩の下の洞

岩の下を通って、アイナル浜へ戻る。

青い空と岩礁

アイナル浜

三度目のアイナル浜。

さっき通ったときと比べ物にならないほど美しいブルーに!

アイナル浜

離島の旅は天候って大事だな。

アイナル浜

友人に見せてもらった写真でみたことのある綺麗なブルー!オフシーズンでもみることができた。

ビーチを移動。

アイナル浜のカップル

浜をでて中筋集落へ

ランチの時間だ。中筋集落へ向かう。

アイナル浜への道

第一村人ならぬ、第一ちょうちょ。
さっき説明板で知った「スジクロカバマダラ」ですね。

スジクロカバマダラ

畑のなかの道を歩く。

竹富島の畑の道

畑では何を育ていているのだろう。

竹富島の畑

鳥居を通り過ぎる。

鳥居

奥に見える白い塔は、給水塔。

白い塔

住宅のなかは石灰岩の石垣で見えない。

沖縄伝統住宅

赤瓦の屋根にはシーサーが鎮座。

赤瓦屋根の上のシーサー

すっかり青空の竹富島。

竹富島の石垣の道

ランチ予定のYAARAA cafeに到着。

YAARAA cafeの一角

NEXT:YAARAA cafeで長命草ピザを食べる

中筋集落にある琉球古民家のYAARAA cafeでランチ。長命草ピザ、美味しかった。

     

八重山諸島4日間の旅

この旅のスケジュール

竹富島

石垣島

西表島

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




竹富島の石垣の道【竹富島】歩いてめぐる竹富島(1)カイジ浜・コンドイビーチ・西桟橋前のページ

【竹富島】竹富島のランチにおすすめ!琉球古民家 YAARAA cafeで過ごすのんびり島時間次のページオリオンビールの小瓶

ピックアップ記事

  1. カワイイものいっぱい。ウズベキスタンのショッピング案内
  2. 南さつま3日間の旅のスケジュール(指宿・開聞・知覧)
  3. 原付バイクでめぐる淡路島
  4. 【小笠原】原付バイクでめぐる父島4(コペペ海岸で夕日鑑賞)
  5. 自力予約で格安で乗る!ロシア国鉄チケットの購入方法を詳しく解説します♪

関連記事

  1. 久高島の石碑と港

    沖縄県

    【久高島】琉球の聖地を歩く

    琉球の聖地・久高島へ。琉球開闢の祖アマ…

  2. 名護市営市場

    沖縄県

    【名護】轟の滝&名護市営市場

    原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、轟の滝&a…

  3. ムラサキオオヤドカリ?

    沖縄県

    春の沖縄3日間の旅(久高島・津堅島・浜比嘉島)

    原付バイクでまわる沖縄3日間。琉球開闢伝説…

  4. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    沖縄県

    【本部町】備瀬のフクギ並木

    備瀬のフクギ並木を歩く。めっちゃ長かった。…

  5. ヤンバルクイナ展望台
  6. 砂浜のカヤック

    沖縄県

    【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験

    赤墓ビーチでカヤック。綺麗な海をプカプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 比嘉拝所

    沖縄県

    【浜比嘉島】琉球開闢伝説のパワースポットをめぐる
  2. 松江城

    島根県

    松江城 宍道湖にのぞむ堀尾吉晴念願の平山城
  3. 長崎県

    【壱岐】勝本 神功皇后ゆかりの地をめぐる
  4. お花畑と海

    北海道

    【礼文島】岬めぐりコース 強風に煽られるスリル&絶景を楽しむ
  5. ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

    沖縄県

    【名護】ヒートゥー料理&沖縄天ぷら
PAGE TOP