週末に登る百名山

【開聞岳】南薩のシンボル“薩摩富士”に登る

 

海岸線の眺望

大阪在住の会社員コムギの、
スパルタントラベラー日記。

鹿児島・薩摩半島南端3日間の旅。

開聞岳に登ってきた

開聞岳は、

*鹿児島県の山
*百名山(99座)
*標高が低いけれど、そこそこキツイ
一筆書きの山岳マップが面白い

開聞駅(一合目)まで
指宿駅~開聞駅

宿を出発

前泊は、指宿駅ちかくのホステルに出発。

ゲストハウスまちかど
鹿児島県指宿市湯の浜1丁目12-14
Googleマップ

朝は、もうとっくに明けていた。

朝の指宿駅周辺

猫も活動中。

白い猫

移動:
指宿~開聞

JR指宿枕崎線 ¥380
指宿ー山川ー開聞

5:57
指宿駅

朝の指宿駅

朝の指宿駅は無人。

指宿駅の無人改札

黄色い車両。

黄色い電車

6:11
山川駅(乗換え)

一旦降りて、向かいのホームにくる車両に乗り換え。

山川駅

6:22
西大山駅(通過)

JR最南端の駅。ホームに降りる余裕がない。窓から黄色いポストが見えた。

西大山駅

車窓からは、これから登る開聞岳が見える。裾野まで見えていて、美しい山。

車窓から見える開聞岳

6:32
開聞駅

広場みたいなところにある駅のホーム。無人駅は数あれど、なかなかインパクトに残る駅。

開聞駅

開聞駅

二合登山口まで
開聞駅~二合登山口

開聞駅〜二号登山口:徒歩30分

開聞駅(一合登山口)

開聞駅は、開聞岳登山コースの一合目。たいていの登山者は、車を駐車できる二合目からスタートですが、電車に乗ってきたコムギにとっては、ここがスタート。

開聞駅

案内図と公衆トイレもありました。

開聞岳のマップ

駅前の通りを歩く。

開聞岳への案内図

ここからが、かいもん山麓ふれあい公園。

かいもん山麓ふれあい公園入り口

ここから、ゆるゆると登り道がはじまる。

一合登山口からの道

ランニングしている方に励まされながら進む。

開聞岳への道

朝日をあびるお花たち。

お花と太陽

小さな祠をみつけた。

小さな祠

公園のなかに入っていく。

開聞岳への道

トイレの案内板を見つけた。絶対によっていこう。

最後のトイレ案内板

最後のトイレ

登山口より手前の坂道ヨコにある公衆トイレ。ここが最後のトイレスポット。

最後のトイレ

4時間超の登山予定だけれど、大丈夫かしら。結果としては、9月の鹿児島、開聞岳の登山は暑くて汗ダラダラ。尿意は起こらず、トイレの心配は杞憂に終わりました。めでたしめでたし。

開聞岳登山口(二合目)

こちらからは、車でアクセスした登山客と合流。

開聞岳登山口

一合分、すでに歩いてきたもん。すでに息切れしているコムギです。は~。

マップを確認しておこう。ルートは一本道なので、迷う余地なし。

開聞岳の登山地図

開聞岳(上り)二合口

コースタイム(上り):2時間50分

7:10
二合目

開聞岳登山口

登るとすぐに、シダ植物が茂っていて鬱蒼とした雰囲気。

火山性の砂礫

足元は、火山性の砂礫。

足元の砂礫

滑って歩きにくい。

足元の砂礫

7:27
2.5合目

2.5合目の案内板

7:33
三合目

3合目の案内板

7:50
四合目

4合目の案内板

8:10
五合目

五合目は、眺望デッキがありました。休憩している人が多い。コムギも休憩。

5合目の案内板

見えているのは、佐多岬と池田湖。

5合目の景色

ここまでで、めっちゃシンドイ〜〜!
他の百名山よりも標高低いし、軽くみてました。ほんとにゴメンナサイ。

ここで、下山しようか迷う。
登山をしてきて、途中で下山をしようか悩むのは初めて。

ですが、ここで2人のベテランお姉様たちに声をかけられる。ご一緒させてもらうことに。

8:40
六合目

いつも一人で登っているので、誰かのペースに合わせるのはしんどいかもしれないと予想していたけれど、実際には、違っていた。熟練者の彼女たちのペースは、ゆっくり休まず歩き続ける、登山のルールに即したもの。頂上まで歩ききれました。

6合目の案内板

9:00
七合目

7合目の案内板

9:05
7.1合目

7.1合目ってなんだよ〜〜。中途半端だな。

7.1合目の案内板

ここは、太平洋の展望がひらけたところ。

遠くに屋久島を望む眺望

種子島や屋久島が見えるらしいけれど、ちょっと霞んでる。

開聞岳の眺望

9:08
仙人洞

岩塊の道になってきた。このあたりが「仙人洞」。

巨石の中の道

岩登りは、山登りのなかでも好きなほう。

仙人沢

気を抜いたら、穴がある。こわっ!

巨石の中の道

9:14
八合目

8合目の案内板

9:41
九合目

9合目の案内板

9合目〜あと少しだ。

9合目の案内板

海岸線の眺めが美しいな。

海岸縁の眺め

ハシゴが出てきた。

はしごを登る登山者

山頂まで52m。

山頂まで52m

左に目をやると、赤い鳥居。開聞岳山頂には枚聞神社の奥宮がある。その鳥居だろうか。

赤い鳥居

10:00
開聞岳頂上

ほぼ10時ジャストに到着。お姉様方のおかげです!

残念ながら、ガスがでていて眺望はまったくナシ。

開聞岳山頂

ベテランのお姉様がたが、たくさん食べ物をくださった。もらってばかりでゴメンナサイ。

キンキンに冷えたノンアルコールビール

きゃーーー! って叫んじゃった。嬉しい〜。

保冷剤も入れてキンキンに冷えたノンアルコールビール、お姉様が1本くれた。

キンキンに冷えたノンアルコールビール

手作りコーヒーゼリー

お姉かたは2人組なのに、コーヒーゼリーを3つ持ってきてくださったそう。美味しい!

お手製コーヒーゼリー

山登りをしていると、食事があまり喉を通らないけれど、ゼリーならばチュルンと入るね。冷たくて美味しい。

いつも荷物の軽量化ばかり気にしていて、山での食事はおざなりだもんなあ、私は。余裕ができたら、わたしも携行食に気を配ろうっと。

お姉様がたといったん、お別れ

もう少し待ったなら、霧が晴れてくるかもよ!
せっかく初めての開聞岳なんだから、山頂でゆっくりして行きなさいな。

お姉さんがたは下山スタート、私は少し山頂で残ることに。

待っていたら、霧が晴れてきた!

霧が晴れてきた

霧が晴れてきた

開聞岳の山頂

開聞岳の山頂からの眺め

開聞岳(下り)

コースタイム(下り):約2時間

10:45
下山開始

山頂で霧も晴れて鹿児島湾も見えたことだし、わたしも下山スタート。

下山口の案内板

登りは辛かったけれど、そのぶん下りは楽チンだ。

下山口

木々からのぞく眺望。

眺め

眺め

巨石がでてきた。

巨石

登りのときよりも、眺望がよくなっている!

巨石と眺望

海岸線がクッキリ。

海岸線の眺望

ハシゴを下る。

はしご

ちょっと不気味な模様のお花。

植物

下りの道

11:19
八合目

8合目の看板

11:26
仙人洞

仙人洞

仙人洞の巨石と、その隙間に怯えて、もう帰りたいと恋人に訴える女の子がいてた。どうしたんだろうな。

木製の道

11:28
7.1合目

展望スポットふたたび。

7.1合目展望スポット

海も青いし空も青い。
境目がわかりづらい。

7.1合目展望スポット

登るときは見えづらかったけれど、木々の合間から海が見えるとテンションが上がるわ。

7.1合目展望スポット

11:34
七合目

7合目の看板

11:48
六合目

6合目の看板

足元が、岩礫に変わってきた。

石の道

12:00
五合目

休憩しているお姉さまがたに追いついた。
ここでも、みかんをもらう。ビタミンC補給で、残りもがんばるぞ。

みかんをもらう

12:20
五合目を出発

ふたたび、お姉様がたについていく。わたしの人生話を聞いてもらいながら下山。

お姉様方

12:35
三合目

3合目の看板

12:52
二合目登山口到着(ゴール)

二合目登山口

下りは2時間弱。そして、やっぱり下りは楽々でした。

下山後、下から見上げる開聞岳。あそこに登ったんだよなあ。
開聞岳は、登るより眺めた方が美しいかもね。

開聞岳

開聞岳
登山のあと

一緒に登ったお姉さんが車で枚聞神社まで送ってくださった。枚聞神社(ひらききじんじゃ)は、本殿のバックに開聞岳が見えるんですよ。

枚聞神社

そのあとは、乗り放題パスと徒歩で、薩摩半島の名所をめぐりました。

”薩摩富士”開聞岳にのぼろう

開聞岳は、

●標高の低さに侮るなかれ。なかなかキツイ
●暑い

指宿方面を旅したら、その美しさに目を奪われる開聞岳。

南薩摩のシンボル、開聞岳に登ってみよう。

薩摩半島(鹿児島県)の旅

この旅のスケジュール(南さつま3日間)

西郷どん関連スポット

”いぶたま”指宿のたまて箱に乗車

指宿駅周辺

開聞岳に登る(百名山・99座)

指宿の竜宮伝説

知覧・武家屋敷通り

知覧・戦争史跡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




浦島太郎像指宿の竜宮伝説スポットめぐり(長崎鼻,玉の井,枚聞神社)前のページ

南さつま3日間の旅のスケジュール(指宿・開聞・知覧)次のページ竜宮岬と開聞岳

ピックアップ記事

  1. 松江のおすすめ居酒屋 「やまいち」 時価に怯まずいただく松江の郷土料理
  2. 【竹富島】歩いてめぐる竹富島(1)カイジ浜・コンドイビーチ・西桟橋
  3. 【百寺巡礼】第68番 慈恩寺 “みちのくで出会った京生まれの十二神将”
  4. 【週末弾丸・長崎】旅の費用&スケジュール(軍艦島・出島・キリシタン関連…
  5. 香港で美味しいクラフトビールが飲みたい!樽生・タップビールが飲めるおすすめビアバ…

関連記事

  1. 一面のリュウキュウチク

    鹿児島県

    【奄美大島】一面のリュウキュウチク!宮古崎遊歩道

    奄美大島、宮古崎遊歩道でハイキング。一…

  2. 鹿児島県

    知覧で「特攻」の史跡をめぐる

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  3. 熊襲穴の壁画

    鹿児島県

    霧島山麓・ 天降川沿いを歩く

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  4. ヤシの並木
  5. ホームに入場した指宿のたまて箱

    鹿児島県

    桜島ビュー!”指宿のたまてばこ”乗車体験記

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  6. かけろまの森marsa入り口のブーゲンビリア

    鹿児島県

    【加計呂麻島】原付バイクでめぐる日帰り加計呂麻島

    奄美大島から日帰りで、加計呂麻(かけろま)島へ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. パレスチナ自治区のユダヤ人居住区

    イスラエル・パレスチナ

    イエス・キリスト聖誕の地&バンクシー!日帰りでもこれだけ楽しめるベツレヘム観光(…
  2. 隼人塚

    鹿児島県

    【霧島市】隼人・日当山温泉
  3. リプシメ教会の外観

    アルメニア

    自力でめぐる!エレバン市内近郊の3つの世界遺産
  4. 上野公園の池のあひるボート

    東京都

    上野1day観光(小野照崎神社,国立西洋美術館,旧岩崎邸庭園)
  5. ネパール国旗を持つ陽気なおじさん

    ネパール

    3連休で行く弾丸カトマンズ!現地滞在たったの1.5日でもこれだけ楽しめる!
PAGE TOP