福岡県

【柳川】水郷・柳川で川下り

柳川で川下り

水郷・柳川にて川下り

「どんこ船」に乗船して1時間の掘割クルーズ。

  • しだれ柳の風情ある水路
  • かつて生活水路でもあった名残も
  • 11個の橋をくぐる
  • 名物の「飛び越え」は、現在は禁止 
こちらを訪れた旅

 2025年7月
 博多祇園山笠の「追い山ならし」見物をメインに週末弾丸・福岡の旅。

柳川・川下り
どの船に乗るか?

川下りの会社はいくつもある

複数会社があり、コースもさまざま。柳川観光協会Webサイトがわかりやすいです。

選んだコース(松月乗船場~御花)

わたしは、柳川観光さんの川下りを予約。

・乗船コース:松月乗船場~御花(約1時間)
・乗船料:2,000円
事前予約可能(当日乗船もOK)

松月乗船場は、西鉄柳川駅より近い。そして柳川観光のメインエリアは、駅から徒歩30分くらい。バスの便数も少ない。よって、移動を兼ねての船移動ができるコースを選びました。

松月乗船場へのアクセス

スタート:西鉄柳川駅

松月乗船場へは、徒歩10分くらい。近いです。

西鉄柳川駅

松月乗船場

松月乗船場

予約済であることを伝えて乗船料金を支払い。船は暑いからと勧められて、冷凍PETドリンクを購入。教えてもらって助かった!常温のものとセット購入。

冷凍PETドリンク

柳川
川下り乗船記

出航(松月乗船場)

どんこ船に乗り込みます。

柳川川下り

満席ではないため、ゆったり。私以外はすべて外国人観光客でした。

外国人観光客

私の乗船した船は英語対応ではなかったようで、船頭さんが大変そうでした。

このコースでは、11個の橋をくぐる。

橋の下を通過

ゆったりとした流れ。

ゆったりとした流れ

白い塗り壁の建物と柳。

白い壁の建物

橋

石垣のあいだの狭い水路を通る。

石垣

逆コースの船と、すれ違う。

柳川川下り

柳川川下り

柳川川下り

かつての生活水路でもあった柳川、個人宅の船乗り場もありました。

入り口

ボートを備えているお宅も。日常でボート移動できるのかな?

ボート

柳川川下り

水上ショップが出現。川下り客のために営業しているのかしら。儲かるんだろうか。

ショップ

ブルーのドームは、全天候型のテニスコート。テニスの強豪校・柳川高校の施設なんだって。

柳川川下り

網と小屋

名物の「飛び越え」は、2025年現在は禁止とのこと。

橋

橋の下

他のどんこ舟が橋の下をくぐる姿。みんな頭をかがめて対応。

橋

到着(御花)

柳川観光のメインスポットエリアに到着。

御花の乗船場

おしまい。

NEXT:柳川観光

歩いて柳川をめぐる。

 

 

週末弾丸・福岡の旅
博多・久留米・柳川

この旅のスケジュール

 

祇園山笠

櫛田神社「追山ならし」の朝

「追山ならし」見物

筥崎宮

 

久留米

久留米市美術館

 

柳川

柳川の川下り

歩いてめぐる柳川

有明海の珍味

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




追山ならし【週末弾丸】祇園山笠でにぎわう夏の福岡2日間(博多・久留米・柳川)前のページ

【柳川】歩いてめぐる水郷のまち・柳川次のページ水路を進むどんこ船

ピックアップ記事

  1. 日本の「辺境」五島列島7日間の旅〜絶景&教会めぐり
  2. 【小笠原】原付バイクでめぐる父島1(小笠原神社・洲崎飛行場跡地 ・コぺぺ海岸 ・…
  3. さっぽろ雪まつり2024・昼・大通公園
  4. OLだって旅したい!海外ひとり旅デビューした2016年は9ヵ国へ。仕事と旅は両立…
  5. フィリピン料理、食べたもの・美味しかったもの・苦手なもの

関連記事

  1. 菊の御紋

    福岡県

    宗像大社三社めぐり・辺津宮

    週末弾丸旅、宗像大社三社めぐり・辺津宮…

  2. リバーウォーク北九州

    福岡県

    【小倉】ダッシュで観光!半日でめぐる北九州・小倉

    半日で急いでめぐる北九州・小倉。 (さ…

  3. 有明海グルメ_

    福岡県

    【柳川】柳川のおすすめ郷土料理店「夜明茶屋」 有明海の珍味をいただく

    有明海の珍味をいただけるお店おひとりでも色々食べることが出…

  4. 水路を進むどんこ船

    福岡県

    【柳川】歩いてめぐる水郷のまち・柳川

    柳川観光どんこ船で御花に到着後、歩いてめぐる。 (…

  5. メーテルの銅像の横顔

    福岡県

    週末弾丸旅!宗像大社三社まいり&小倉

    週末弾丸!宗像大社&小倉の旅。&n…

  6. 追山ならし

    福岡県

    【週末弾丸】祇園山笠でにぎわう夏の福岡2日間(博多・久留米・柳川)

    この記事では、博多・久留米・柳川への旅のスケジュールと費用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ムツヘタ行きのマルシュルートカ

    ジョージア

    マルシュルートカで行くムツヘタ!Didubeバスターミナル情報&乗り方まとめ
  2. カフィーヤ

    ヨルダン

    魅惑のアラビア!ヨルダン・ハシミテ王国ってどんな国?
  3. 願成就院の大御堂

    静岡県

    願成就院 運慶作・国宝の仏像5躯体を拝観
  4. ボートから鑑賞するアールティ・プージャ

    インド

    バラナシ(12)ボートの上から鑑賞するアールティ・プージャ
  5. ラムセス3世神殿

    エジプト

    《ナイル川クルーズ》1日目|ルクソール東岸 かつての繁栄を物語るルクソールの2つ…
PAGE TOP