福岡県

【小倉】ダッシュで観光!半日でめぐる北九州・小倉

 

リバーウォーク北九州

半日で急いでめぐる
北九州・小倉

小倉半日観光

午後からの半日、小倉を歩いてめぐりました。めぐったところは、

●小倉城 
●小倉城庭園 
●松本清張記念館 
●大黒湯 
●資さんうどん

スタート:西小倉駅

宗像方面から移動してきた。小倉城は西小倉駅のほうが近いので下車。

西小倉駅

駅周辺からお城までは混雑している。めっちゃ疲れた。

西小倉交差点

モダンなショッピングモール。

リバーウォーク北九州

小倉城

小倉城と鳥居

小倉城
3ヶ所共通入場券:700円(2023年2月)
福岡県北九州市小倉北区城内2−1
Googleマップ 公式サイト

小倉城

番傘で飾り付け

夜からライトアップもあるそう。城内は番傘で飾り付けられていた。

傘で飾られた小倉城

傘で飾られた小倉城

傘で飾られた小倉城

武蔵VS小次郎

宮本武蔵と佐々木小次郎のモニュメント

小倉城は「復興城」

再建時に「破風がない天守なんて地味だ」という意見があり、本来の小倉城にはなかった破風がとりつけられたそう。

なんだか情緒にかけるエピソード。

そのため、「復元」ではなく「復興」なのね。

小倉城

中は博物館

小倉城マスコットキャラクター「とらっちゃ」がお出迎え。

小倉城マスコットキャラクター「とらっちゃ」

なんかのキャラクターがいた。令和の日本では、観光名所にはたいてい、ゆるキャラかアニメキャラがいる。

キャラ

コナンからのクイズ出題もあり。

コナンのクイズ出題

天守からの眺め

小倉城天守からの眺め

城からの眺めっぽくない、モダンなビル。

天守からみるリバーウォーク北九州

小倉城庭園

小倉藩主の小笠原公の別邸・下屋敷を復元した庭園。

共通入場券を買ったので、庭園へ立ち寄る。

小倉城庭園入口

小倉城庭園
3ヶ所共通入場券:700円(2023年2月)
福岡県北九州市小倉北区城内1−2
Googleマップ

池泉回遊式

こじんまりとしたお庭でした。

小倉城庭園の道

水引と橋

奥に派手な建物がみえる。

池と小笠原会館

小笠原会館

書院造

お庭より、建物内部が素敵でした。

小倉城庭園の書院

小倉城が見える。映えてる。

小倉城庭園の書院

そして誰もいなくなった。

小倉城庭園の書院

小倉城が綺麗にみえる

小倉城庭園からみえる小倉城

松本清張記念館

原作ドラマを見たことあるだけで、著作を読んだことはない。自宅にあった「けものみち」を手に取ったら、親に制止された小学生時代の思い出があるくらい。

そんな私が記念館へ行ってみた。

松本清張記念館の建物

松本清張祈念館
3ヶ所共通入場券:700円(2023年2月)
福岡県北九州市小倉北区城内2−3
Googleマップ 公式サイト

書斎の再現

記念館のなかに住宅がある。松本清張の自宅と書斎の再現が良かった。書庫は床が抜けないか心配になるくらい。文豪の頭の中もこんな感じなのだろうか。

ビデオ上映あり(80分)

上映時間は決まっているため、ファンは予定して訪れるみたいでした。ここでしか見ることができない作品、観てみたい。

作家デビューは42歳

現在の私と同い年。わたしにもまだ、なにかできることがあるのかな。励まされた気分。

松本清張記念館の看板

大黒湯

銭湯は旅の楽しみのひとつ。小倉のローカル銭湯へ。

大黒湯の外観

大黒湯
入湯料:450円(2023年2月)
福岡県北九州市小倉北区中島1丁目13−6
Googleマップ

サウナもキンキンの水風呂もあり、楽しめました。

大黒湯

小倉の繁華街を歩く

旦過市場(通過)

旦過市場

小倉の商店街

居酒屋「武蔵」休業日

予定していた居酒屋は、本日休業日。サラリーマン向けの店なのだろう。

休業日の居酒屋武蔵

武蔵
福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目2−20
Googleマップ 食べログ

資さんうどん

到着日の朝と出発日の夜、二度訪れた「資さんうどん」。小倉のソウルフード!

資さんうどんの外観

資さんうどん魚町店
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目6−1
Googleマップ 食べログ

肉ごぼ天うどん ¥760

あまくて美味しい。ごぼ天おいしい!ボリューム満点。

資さんうどんの肉ごぼ天うどん

かしわうどん ¥610

外した。「肉ごぼ天うどん」のような感動は、なかった。

かしわうどん

肉ごぼ天うどん」をお勧めします!

小倉半日観光を終えて

感想:半日じゃ足りない

気になっていたミュージアムにはいけなかった。日本が誇る大企業のミュージアム。

●TOTOミュージアム
●ゼンリンミュージアム

調べていた居酒屋もいけず。北九州らしい「工場夜景」も見ていない。やっぱり半日じゃ、たりないな。

おしまい。

 

福岡2日間(宗像大社・小倉)

この旅のスケジュール

宗像大社

小倉

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




宗像大社の御神紋宗像大社三社めぐり・中津宮&沖津宮遥拝所(大島)前のページ

週末弾丸旅!宗像大社三社まいり&小倉次のページメーテルの銅像の横顔

ピックアップ記事

  1. 【国頭村】大石林山 手つかずの「やんばる」を歩く
  2. 週末弾丸で行くチェンマイ。旅費4万円でもこんなに楽しめる!
  3. 復讐の塔を見おろす絶景トレッキング!メスティアから十字架の丘へ
  4. かつての繁栄を物語るルクソールの2つの神殿遺跡
  5. 【黄金崎不老ふ死温泉】赤褐色の海辺の温泉露天風呂

関連記事

  1. 埴輪
  2. メーテルの銅像の横顔

    福岡県

    週末弾丸旅!宗像大社三社まいり&小倉

    週末弾丸!宗像大社&小倉の旅。&n…

  3. 宗像大社の御神紋
  4. 菊の御紋

    福岡県

    宗像大社三社めぐり・辺津宮

    週末弾丸旅、宗像大社三社めぐり・辺津宮…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. ドービー・ガート

    インド

    ムンバイ(1)ドービー・ガート 大量の洗濯物×超高層ビル
  2. 斎館羽黒山参籠所の朝食

    山形県

    羽黒山参籠所斎館に泊まる。出羽三山の精進料理をいただく
  3. 洗面グッズセット

    週末旅行ノウハウ

    旅の荷造りを楽ちんに!旅アイテム収納はジップロックが最強
  4. フィリピン

    【ビガン】世界遺産の街あるき。みどころとおすすめを紹介!
  5. 玉城城跡の城門

    沖縄県

    【週末弾丸】原付バイクでめぐる沖縄本島(南城市)
PAGE TOP