長崎県

【福江島】福江港周辺 五島ご当地料理のおすすめ店3選

 

 キビナの刺身

福江港ターミナルから徒歩で行ける美味しい飲食店情報を紹介します。
どの店も訪れたところ。

●名物五島うどんを気軽に食べれる「うま亭
●つぎたしのスープが絶品のちゃんぽん「宝来軒
●五島の地魚が美味しい居酒屋「石松

 すべて福江港の近くで、足がなくても歩いていけます。
お店選びの参考にどうぞ。

五島うどん@うま亭

食べたシチュエーション:奈留島からフェリー「ニューたいよう」で福江島に到着した直後

目に付いた看板。そういえば、まだ「五島うどん」を食べていない。

うま亭の外観

かけうどん¥450

お腹はすいていないのでトッピングせずに「かけうどん」を選択。

うま亭の五島うどん

五島うどんのつゆは、アゴだし。やさしい味。

うま亭の五島うどん

店舗情報

福江港より徒歩1分、見えています。

うま亭 五島うどん
〒853-0015 長崎県五島市東浜町1丁目8−3
Googleマップ
食べログ

五島の地魚を楽しめる居酒屋
石松

食べたシチュエーション:福江島に宿泊した2日連続の夜ごはんとして通う

店外に貼られたメニューの値段の安さに驚く。ここに決めた!オオアタリの寿司居酒屋さんでした。

石松の入り口

要予約

五島の飲食店は予約すべき。とくに夜の営業店は少ない。夕食難民をたくさん見かけました。

営業している店の数が限られており、観光ハイシーズンは観光客を裁ききれないから

コムギは運よく、2日間連続で入店できた。

1日目:一人客が会計するタイミングでカウンター席が空いた 

石松の店内

2日目:開店直後に行って無理やりいれてもらう 

石松のカウンター

そのためなんとか入れてもらえました。
そのあとの当日客は断れていてました。人気店だなあ。

超絶おすすめの居酒屋さんなので、絶対に予約して訪れるべし!

石松のカウンター

石松でいただいたご当地グルメ

心ゆくまで食べた、飲んだ。長居してしまった。

晩酌セット ¥2,200

お寿司7貫、刺身4点盛り、小鉢、生ビールのセット。

晩酌セット

コムギはふた晩連続で訪問しました。
1日目の小鉢は、そら豆。

ビールとそら豆

2日目の小鉢は、鯛の子でした。

突き出しとビール

ネタが大きい。

晩酌セット寿司7貫

お寿司なのに刺身盛りもついてくるなんて。
そんなセットはなかなか見かけないぞ。

晩酌セットの刺身四点盛り

これでも十分にお腹いっぱいなのですが、まだまだ飲むよ。追加注文だ!

きびなの天ぷら

五島名物「キビナ」の天ぷら。キビナはきびなごのこと。

キビナの天ぷら

サクサク。
そして苦味もなく、美味しい。

キビナの天ぷら

キビナも新鮮なままあげているのだろうな。
衣もうすくて魚の味がしっかり味わえる。

キビナの刺身

刺身盛りにはなかったので、別途注文。
刺身盛り合わせにキビナを乗せてもらいました。

刺身盛り合わせ

こんなに小さい魚を捌くのは手間だろうに。
細かいお仕事には頭がさがるばかり。

キビナの刺身

五島名物の「箱ふぐ」はオフシーズンなので食べることができなかった。もう5月だもんね。

五島珍味の箱ふぐ

店舗情報

福江港より徒歩7分くらいです。

石松
〒853-0018 長崎県五島市池田町3−8
Googleマップ
食べログ

五島ちゃんぽん
宝来軒

食べたシチュエーション:久賀島にいく高速船にのるまえの朝ごはんとして

宝来軒の外観

午前7時、早朝営業していたお店。

本当は休業日だけれど、スープは毎日火をかける必要があるため、作業をする朝の時間帯のみメニュー限定で営業しているんだって。

宝来軒のメニュー

それって休業じゃないよね。
お仕事熱心だなあ。

ちゃんぽん¥650

コダワリのとんこつスープ、めちゃ美味しかった。

宝来軒のちゃんぽん

長崎のちゃんぽんと違って、トンコツといえどあっさりめかな。朝からご当地グルメを食べることができて嬉しい。

宝来軒の店内

他にも常連客が朝ごはんを食べにやってくる。人気店なのだな。

雑誌掲載店

ご主人とお話しする。何度も掲載されていた。

かなり前の雑誌の記事を見たけれど、ほとんど価格が変わっていないことに驚いた。

雑誌に掲載されたちゃんぽん

どうか長く営業を続けて欲しいな。
美味しかったです!!

店舗情報

福江港より徒歩1分、見えています。

宝来軒
長崎県五島市東浜町1丁目9-15
Googleマップ  食べログ

福江港周辺で
五島グルメを楽しもう

美味しい五島グルメを提供するお店に出会えました。

福江島をはじめ五島の飲食店では「予約は絶対しておく」です。

五島は離島がゆえに、キャパ以上の商いはできない。
仕入れも接客も。

「これが離島か!」と痛感したのが、外食事情でした。

きちんと予約して、計画的に五島グルメを楽しもう。キビナの料理は必食ですよ。

おしまい。
 

五島列島の旅

この旅のスケジュール

野崎島

小値賀島

宇久島

奈留島

久賀島

福江島

上五島

五島列島の教会

佐世保

雨の福岡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




旧五輪教会堂【久賀島】新天地への開拓移住の道を行く前のページ

【上五島】ミステリー!日島の謎の石塔群を見に行く次のページ夕暮れの日島の石塔群

ピックアップ記事

  1. 【百寺巡礼】 第15番 瑞龍寺 “伽藍瑞龍と称される加賀百万石の禅宗寺院R…
  2. 【壱岐】海豚鼻  ”イルカのような” 壱岐最南端の岬
  3. バラナシ(6)バラナシまちあるき〜夜編
  4. 週末海外の相棒・プライオリティパス!提携ラウンジが無料&関空のぼてぢゅうも¥3,…
  5. 【百寺巡礼】第94番 霊山寺 “四国八十八遍路はじまりの寺”

関連記事

  1. フェンスに顔を突っ込むヤギ
  2. 山本ニ三美術館待合室

    長崎県

    【福江島】歩いてまわれる福江港周辺の観光スポット5選

    観光ピークにつき、移動手段を確保できなかっ…

  3. 百雁木

    長崎県

    【対馬】荘厳な空気に包まれる対馬宗家の墓所|萬松院

    萬松院は、・対馬宗家の墓所 ”御霊屋”…

  4. 白沙八幡神社の二つ重なった鳥居

    長崎県

    【壱岐】壱岐七社めぐり

    壱岐七社めぐり。原付バイクで巡りました。…

  5. 長崎県

    【壱岐】岳ノ辻展望台&当田ダム 壱岐の絶景スポット

    壱岐島の絶景をみにいく。壱岐島で一番高い展…

  6. ツツジと野崎島

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    沖縄県

    【本部町】備瀬のフクギ並木
  2. ゴルフポート炭窯チムジルバン

    ソウル seoul

    金浦国際空港の近くで泊まるならば炭窯チムジルバンがおすすめ!空港からのアクセスを…
  3. 開運ねずみ

    栃木県

    日光二荒山神社 +神苑
  4. 原爆ドーム

    広島県

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅!広島市&呉
  5. 出現した小島神社の参道

    長崎県

    【壱岐】小島神社 日本のモンサンミッシェル
PAGE TOP