宮崎県

【日南】油津の広島カープ関連スポットめぐり

 

広島カープの写真ボードと天福球場

油津の広島カープ関連施設めぐり。

 

カープファンでもなく、プロ野球そのものに疎い私がみつけたカープスポットまとめ。

油津は、
広島カープのキャンプ地

油津は、広島カープのキャンプ地。
町中がカープの赤色に染まっていた。

●油津駅
●カープ一本道
●油津カープ館

油津のカープスポット①
JR油津駅

おもいっきり「Carp」って書いてある駅舎。
ネーミングライツとかではないよね?

公共施設がこんなにひとつのものを主張していて良いものなのかな。国鉄じゃないからいいのかな。

JR油津駅

駅舎内もカープグッズだらけ

駅舎内には、カープのポスターやカープ坊やがビッシリ。

駅舎内のカープ陳列

赤い壁は、選手の背番号プレート。

JR油津駅舎内

カープ神社

小さい祠がありました。

カープ神社

優勝記念の絵とメガホンが祀られていた。

メガホンと写真

おまけ:駅舎のそとには埴輪もいた。

埴輪

油津のカープスポット②
カープ一本道

油津商店街から天福球場までの赤く染まった一本道

ルート

距離:約500m、徒歩約7分

スタート:油津商店街

カーブ記念館すぐそばから伸びている赤い道。

カープ一本道の起点

カープのロゴ。

カープのロゴ

カープ坊やも出現。

カープ一本道のカープ坊や

よくみると、鵜戸神宮だ。

鵜戸神宮の図柄

踏み切りを渡る

赤い道は踏切を越える。

カープ一本道

キャンプ地の看板。

カープ坊やの看板

天福球場、見えてきた。近いのね。

カープ一本道

駐車場を迂回するように続く赤い道。

カープ一本道

カープ一本道

ゴール

最後には石碑が建っていた。
800mって、とても近かったです。

カープ一本道の起点の御ーる

横断歩道も、カープカラー。めでたい。

赤と白の横断歩道

天福球場

ガガガガ!がむしゃら。
ファン向け撮影スポット。

広島カープの写真ボードと天福球場

きょうの天福球場は静かだった。
キャンプシーズンは賑わうのだろう。

天福球場

天福球場入り口

さて、次のスポットへ。

天福球場のまえの駐車場

油津のカープスポット③
油津カープ館

油津商店街の「Yotte」内。、カープ関連グッズの販売と展示あり。

カープ記念館の鳥居

油津カープ館
宮崎県日南市岩崎3丁目10
Googleマップ

カープ記念館

カープの垂れ幕

赤で染まるカープのまち・油津を歩いて

感想: 町をあげて広島カープを応援しているんだな。

赤く染まる油津のまちを歩いて、そう思った。

おしまい。
 

宮崎 日南3日間

この旅のスケジュール

観光列車「海幸山幸」

青島

日南

油津

飫肥

宮崎シティ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




鵜戸神宮【日南】鵜戸神宮 海蝕洞に建つ独特の古社前のページ

【日南】歩いてめぐる油津次のページ油津一丁目

ピックアップ記事

  1. 3連休で行く弾丸カトマンズ!現地滞在たったの1.5日でもこれだけ楽しめる!
  2. 【那覇市】久米・若狭 (波上宮・孔子廟・亀かめそば)
  3. 海側の特等席はA席!絶景が楽しい”リゾートしからみ”乗車体験記
  4. おくのほそ道を歩く|新庄 柳の清水
  5. 人吉で爆買い!球磨焼酎

関連記事

  1. フェニックスの展望台

    宮崎県

    青島&日南 3日間 旅の費用とスケジュール

    宮崎県日南3日間の旅、費用とスケジュールの…

  2. 飫肥駅前

    宮崎県

    【日南】南九州の小京都・飫肥(おび)

    伊東家五万石の城下町、飫肥さんぽ。●九…

  3. 黄色い花と海幸山幸号

    宮崎県

    海幸山幸号! 日南海岸沿いを走る「木のおもちゃ箱」

    宮崎・日南海岸沿いを走る観光列車、海幸山幸…

  4. 国見ヶ丘展望台で雲海を眺める人々

    宮崎県

    【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行ってきた

    このブログは、雲海を見るべく国見ヶ丘まで歩…

  5. 鵜戸神宮

    宮崎県

    【日南】鵜戸神宮 海蝕洞に建つ独特の古社

    鵜戸神宮へ参拝。海蝕洞という独特の地形にた…

  6. グランド・スーパーカート

    宮崎県

    【高千穂】あまてらす鉄道グランド・スーパーカート乗車体験記

    いまはなき高千穂鉄道の配線を利用した、あま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 白い鳥居

    島根県

    【隠岐】黒木御所跡 〜後醍醐天皇 ”建武中興発祥の地”
  2. 西安城壁でサイクリングする集団

    西安(陝西省)

    【西安】西安城壁  一周約13km!シルクロードの東の起点を歩く
  3. ヨロン島・国頭村友好のきずな記念碑

    沖縄県

    【国頭村】辺戸岬  沖縄本島の最北端へ
  4. 坂内食堂のチャーシューめん

    福島県

    紅葉の福島旅のスケジュール(喜多方,磐梯山,安達太良山)
  5. 斎館羽黒山参籠所の朝食

    山形県

    羽黒山参籠所斎館に泊まる。出羽三山の精進料理をいただく
PAGE TOP