空港ラウンジレビュー

【釜山:金海国際空港】半個室&裸足スペースが新しい【Air Busan Lounge】

 


Kloud生ビール

釜山、金海国際空港・国際線ターミナルのラウンジ体験レビュー。
【Air Busan Lounge】は、プライオリティパスで無料で利用できます。

だけれど、軽食ラインアップはイマイチ。

食事はしないからとにかく寛ぎたいという方にオススメのラウンジ。

ラウンジ基本情報

釜山、金海国際空港で利用できるラウンジ

プライオリティパスで無料利用できるラウンジは全部で3つ。他のラウンジはこちらの記事より。

(1)SKY HUB LOUNGE

(2)KAL LOUNGE

(3)Air Busan Lounge

    この記事でご紹介します!

ラウンジ基本情報

Air Busan Lounge
@金海国際空港(PUS)

Priority passで無料
利用可能時間:午前5時~午後8時
プライオリティ公式サイトでラウンジを確認する

ラウンジの場所

 (公式情報)
入国審査後(Airside)
国際線出発エリア3階、ゲート4の隣、エスカレータを上がったところ
利用可能時間:6:00-22:00

出国審査を終えたら

金海国際空港の待合所

 

エスカレーターを登る

釜山の空港、国際線フロアにはエスカレーターはひとつなので迷いません。見つけたら上へ!

ラウンジへ登るエスカレーター

エスカレーターを登ったら、ラウンジがふたつ。もうひとつは【KAL LOUNGE】です。

ラウンジ入り口

エアプサンラウンジの入り口

ラウンジ受付

ラウンジ受付

ラウンジ利用レビュー

ラウンジのようす

狭いながらもくつろげる雰囲気のラウンジ。機械的にイスが並べられたお隣の【KAL LOUNGE】とは大違いだ。

ラウンジの全体像

窓がないので閉塞感があります。

飛行場ビューが見える【SKY HUB LOUNGE】には叶いません。

ラウンジの全体像 ラウンジの全体

靴を脱いでくつろげるエリアあり

ラウンジ巡りをしているけれど、初体験なのが、この靴を脱いでゴロゴロできるタイプ。

裸足で脱げるスペース

大きいビーズクッションもありますよ。

くつろげるスペース

ボックスシートあり

数名で座れるボックスシートもありました。

ボックス席

イチオシ!半個室

4席、半個室がありました。これがかなり居心地が良かったのです。

半個室4席

シートはソファタイプなので靴を脱いでゆったりくつろげます

小さなテーブルつき。

半個室

充電設備が最先端

半個室に充電用電源がありというのは、どこのラウンジでもよくあるサービス。

①USB接続対応(変換プラグをかまさなくてOK)

USB充電ポート

②非接触充電もできるよ

ソファの肘かけにも謎のマークを発見。

よく見ると。

スマホの非接触充電器でした。ここにスマホを置いておけばケーブル不要で充電できる

このラウンジは新しいラウンジ。色々取り入れているのでしょうか。現代ならではのサービスですね。

軽食メニュー

「軽食」というより「スナック・カップ麺」のみ。ひどいものでした。食事をガッツリとりたいかたは、もうひとつの【SKY HUB LOUNGE】へ行くべき。

 

スナック

カップ麺

辛ラーメンはありました。まあ、辛ラーメンがあるならば、許せるかな?

インスタントラーメン

冷蔵庫にサンドイッチ

隷属湖には、ちいさなカップにはいった可愛らしいサンドイッチがありました。

カップに入ったサンドイッチ

食べ物は以上!

関空なみに貧相なラインナップですねえ。

ペットボトルの水はない

ラウンジ利用をしたら必ずもらっておかねばならない必須アイテム、ペットボトル水がない。これも減点要素です。

ジュース

甘いジュースばっかりだ。虫歯にする気かしら。

ドリンク

アルコール

ビールはKloudの生ビール

セルフサービスで、Kloudビールが注ぎ放題!ちなみに、缶ビールはありませんでした

なんでも削る方針なのかな?生ビールは嬉しいけれど缶ナシなんて。徹底したコスト削減意識が伺える。ビールは冷たくて気も抜けていなくて最上でした。

まあ、生ビールがあるから、いいかな?

フライトまでの時間はラウンジで。

軽食レベルは最低ランクですが、そのぶんお客様も少なくゆったり過ごせるところがいいところ。生ビールサーバーあるのはポイントが高いです。

「食事はいいや、ゆっくり静かに過ごしたい」方にオススメのラウンジです。プライオリティパスならば無料で利用できます。

▼ プライオリティパスについてもっと詳しく ▼

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




kiwi.comのロゴフライトが欠航に!Kiwi.comに返金対応してもらった経験談前のページ

週末海外!2万円で行く釜山2日間の旅(広安里・草梁イバグキル)次のページモノレールと釜山市内

ピックアップ記事

  1. 【小倉】ダッシュで観光!半日でめぐる北九州・小倉
  2. 【中城村】中村家住宅 沖縄の古民家を学ぶ
  3. 【国頭村】ヤンバルクイナ展望台 やんばるの森のシュールな展望スポット
  4. 豪華寝台特急レッド・アロー“赤い矢”号で行く!サンクトペテルブルクからモスクワま…
  5. 3連休で行く弾丸カトマンズ!現地滞在たったの1.5日でもこれだけ楽しめる!

関連記事

  1. ラウンジ ドバイ 空港 ラウンジ B カディス・タパスバル

    空港ラウンジレビュー

    【ドバイ国際空港】LOUNGE@B

    ドバイ国際空港のおすすめラウンジ情報をご紹介します♪ラ…

  2. ラウンジの看板
  3. PRIORITY PASSでぼてぢゅうが飲食¥3,400まで無料!
  4. プライオリティパスと楽天カード

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 淡路サンセットラインと原付バイク

    兵庫県

    原付バイクでめぐる淡路島
  2. きらく温泉の露天風呂

    鹿児島県

    【妙見温泉郷】NO自炊!きらく温泉自炊部で焼酎&鹿児島グルメざんまい
  3. 瑠璃光寺五重塔

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第77番 瑠璃光寺”人びとが守り続けた優美な五重の塔&#…
  4. GINGERカフェのソファ

    タイ

    チェンマイのおすすめカフェ!南国ロマンティックなGinger&Kafe…
  5. ギリシャ

    【メテオラ】必訪!メテオラ修道院の親玉的存在【メガロ・メテオロン修道院】
PAGE TOP