空港ラウンジレビュー

【釜山・金海国際空港】フード充実!滑走路ビューも楽しい【SKY HUB LOUNGE】


【釜山・金海国際空港】

釜山・金海国際空港のおすすめラウンジ情報をご紹介します

 

金海国際空港にある3つのラウンジのうち、ダントツおすすめは、ここ【SKY HUB LOUNGE】。なぜならば、他の2店よりもフード&ドリンクが充実しているから。

帰国便までの残り時間、最後まで韓国料理を食べ尽くせます。

ラウンジ基本情報

釜山、金海国際空港で利用できるラウンジ

プライオリティパスで無料利用できるラウンジは全部で3つ。他のラウンジはこちらの記事より。

(1)SKY HUB LOUNGE

  この記事でご紹介します!

(2)KAL LOUNGE

(3)Air Busan Lounge

SKY HUB LOUNGEについて

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

SKY HUB LOUNGE
@金海国際空港(PUS)
Priority passで無料
入国審査後(Airside)
国際線出発エリア2階、ゲート9と10のあいだ
利用可能時間:6:30-21:30

SKY HUB LOUNGEの評価

釜山の金海国際空港は、わりと小さめ。

世界のハブ空港のなかのラウンジと比べて、「一晩、旅行者が空港で過ごす」ことを想定していないのかな?という印象を持ちました。

ですので、「シャワーを浴びてスッキリして飛行機に乗る」や、「ラウンジに泊まる」などは期待できません

SKY HUB LOUNGEのおすすめポイント
  • フード充実!韓国料理もあり
  • 生ビールサーバーあり
  • 辛ラーメンあり
SKY HUB LOUNGEののダメなところ
  • シャワーがない(他の2つのラウンジでも同様)
  • 24時間ではない(〃)
  • 人気ゆえに混雑していることも

では、詳しくご紹介します!

SKY HUB LOUNGEについて

SKY HUB LOUNGEは金海空港のどこにある?

入国審査後(Airside)、
国際線出発エリアの2階、
ゲート9と10のあいだにあります。

SKY HUB LOUNGEの入口はこちら

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE 【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

出国審査をでたら、搭乗ゲートと同じフロア・3階にあります。

すぐそばにゲートがあるので、搭乗開始時刻ギリギリまで寛ぐことができます

これは、金海国際空港の小規模ゆえのメリット。

おなじ韓国の仁川国際空港みたいに、ゲートへの移動のためにシャトルトレインに乗ったりする必要ナシ!

SKY HUB LOUNGEのなかの様子はコチラ

SKY HUB LOUNGEは、大きな窓がある明るいラウンジ。

飛行場の様子を見ることができる

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

カウンター席からは、飛行場が見えます。

飛行機の整備の様子、離陸していく様子を眺めながら過ごすことができます。

さほど飛行機好きではないコムギですが、

ぼけ〜〜っと飛行機を眺めながらビールを飲む、このラウンジで過ごす時間が好き。

席数はわりと少なめ

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

オシャレなのですが、席数は少なめ。

人気ラウンジなので大混雑のことも。

モダンなデザイン

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

モダンなインテリアで統一されたオシャレなラウンジ。

飾りものっぽい雑誌も多数。

「LUXURY」「MEN」「Yachting」って。。

SKY HUB LOUNGEの軽食

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE

軽食、の域を超えたガッツリメニュー

ポットにはしっかりご飯が準備されている。

メニューは、行くたびごと、時間帯により違います。

飛行機に乗るまえに、ラスト韓国メシを食べよう

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE プルコギ

韓国料理を代表するプルコギもありました。ラッキー!

玉ねぎでカサ増しされていない。

肉もたっぷり入ってる。

味付けも美味しい。

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE トッポギ

トッポギもあるよ。

コムギはお餅が苦手なので食べていませんが、みんなモリモリお皿にとっていく。

きっとおいしいのでしょうね。

辛ラーメンが食べ放題

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE 辛ラーメン

積み上がる辛ラーメン。

お腹いっぱいでも食べちゃうよね〜〜!

この辛ラーメン、蓋が開いているのです。

持ち帰り防止のためと思われる

うん、確かに持ち帰りたくなるもん、そこに辛ラーメンがあるならば。

この蓋あき辛ラーメン、日本だったら「食品への異物混入のおそれアリ」となり、批判の的になるんでしょうね。

ここでも文化の違いをかんじました。

SKY HUB LOUNGEでは、生ビールが飲み放題

韓国ビール・MAXの生ビールサーバーがあるのです!

これが、ここSKY HUB LOUNGEをイチオシする理由のひとつ。

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE MAXビール

生ビールはセルフサービスで♪

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE 生ビール飲み放題

セルフサービスです♪

自分で好きなだけ注ぎましょう。

モチロンおかわりも自由。

MAXビールは、韓国初の麦芽100%ビール。

軽めの韓国ビールの中ではわりとしっかりした味かな。

SKY HUB LOUNGEで食べたもの

2017.10

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE ユッケジャンスープ

ユッケジャンスープ定食を自作しました。

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE 飛行機が見える

辛ラーメンを食べたのもバレちゃった。

辛ラーメンは日本でも売っている、しかも割と安い。

わかっているけれど、それでもやっぱり辛ラーメンを食べてしまうコムギです。

それにしても、

飛行機ながめながらビール飲むなんて最高だあ〜〜!

2018.2

【釜山・金海国際空港】SKY HUB LOUNGE プルコギが美味しい

満腹のため、プルコギのみ。

そうそう、韓国のりも食べ放題なんですよ〜〜〜っ!

普段、韓国のり密封パックを買っても、たった10枚くらいしかはいっておらず、いつも物足りなく思うコムギ。

ここぞとばかり、むしゃむしゃ韓国のりを堪能しましたよ♪

翌日は塩分によるむくみで顔がパンパン。

ですが、そこまで想定内。

金海国際空港のSKY HUB LOUNGE、おすすめです

金海国際空港のSKY HUB LOUNGEは、

最後に韓国メシを食べてから帰国したいな!

と最後まで旅を満喫したい欲張りな方におすすめのラウンジ。

旅の〆にピッタリですよ♪

コムギはプライオリティパスを保持しているので、無料で利用しています。

プライオリティパスは楽天プレミアムカード入会で無料でもらえる

ラウンジは富裕層だけのものではありません。

エコノミー乗客でも利用できる方法があります。

楽天プレミアムカード所有者ならば、空港ラウンジが無料で無制限で利用できる「プライオリティパス(Priority Pass)が無料でゲットできますよ♪

ご紹介したSKY HUB LOUNGEも、もちろんプリオリティパスで無料で利用できます。

ラウンジを利用して、最後まで釜山グルメを食べつくそう!

▼ プライオリティパスについてもっと詳しく ▼

 


トルゴレ 돌고래 南浦洞  スンドゥブチゲひとりでも2品注文!ちいさめ絶品スンドゥブチゲの食堂・トルゴレ前のページ

尖沙咀の魔窟!カオスな雑居ビル・重慶大厦に泊まってみた次のページ重慶大厦 入り口

ピックアップ記事

  1. 【高千穂】古事記の世界!高千穂3泊4日 旅のスケジュール
  2. 【百寺巡礼】第34番 西明寺 “織田信長の焼き討ちから逃れた天台宗の古刹”
  3. カトマンズ行きのフライトが欠航に!そのときネパール航空の対応は?
  4. 【百寺巡礼】第12番 妙成寺 “幾多の兵火を免れた前田家ゆかりの七堂伽藍”
  5. 【陽朔】電動バイクで陽朔観光 南カルストの奇岩と田園風景を爽快ツーリング

関連記事

  1. Kloud生ビール
  2. ラウンジの青いソファ
  3. BGS-PREMIER-LOUNGEの中の食事処

コメント

    • 16号
    • 2019年 4月 24日

    プライオリティパスが使えるところは3つですよ、
    アシアナラウンジ跡にエアプサンラウンジ出来てプライオリティ使えます、ちなちにお客はほぼ居ない、ちょっとした昼寝が出来るクッションがあります。

      • コムギ
      • 2019年 4月 24日

      16号さま

      ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
      次回釜山にいったときには、エアプサンラウンジへ行ってみようと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ようこそ対馬へ

    長崎県

    【対馬】国防&交流の最前線!国境の島・対馬3日間の旅
  2. 天手長男神社

    長崎県

    【壱岐】天手長男神社 壱岐国一の宮を参拝
  3. お花でいっぱいの住宅

    沖縄県

    【竹富島】歩いてめぐる竹富島(3)ンブフル・ナージカー・世持御嶽・小城盛
  4. 大泉が池

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第63番 毛越寺 “奥州藤原氏が築いた現世の極楽浄土”
  5. 八重桜

    山口県

    1日でめぐる防府 周防灘に面する歴史のまち
PAGE TOP