天津・石家荘(河北省)

【天津】セルフで具材を選べる温牛肉米线のおすすめ店「赵阗阗生烫 」@小白楼

 

選んだ具材

趙天天 温牛肉米麺(小白楼店)

セルフで好きな具材を選べる温牛肉米麺のお店。

苦手な食材を外せるのが嬉しいところ。

好きなものだけ、載せちゃおう。

この記事の旅

旅した時期:2025年10月

好きな具材が選べる!
天津でおすすめの牛肉米麺のお店
@小白楼

趙天天 温牛肉米麺(小白楼店)
赵阗阗生烫牛肉米线(小白楼店)
住所:天津市和平区小白楼商店街開封路31号
※小白楼商店街開封路のなか

ほんとうは別のお店を目当てに訪れたのですが、ダントツで賑わっているこちらのお店に入店しました。

中国のお店選び:行列店に外れナシ

天天温牛肉米麺の外観

作法

  1. 並んで具材を選ぶ(トレー&トング使用)
  2. レジで4種類から麺を選び、具材を渡す
  3. 一つずつ鍋で調理してもらう
  4. 完成を待つ間に調味料を準備
  5. 食べる

1.並んで具材を選ぶ(トレー&トング使用)

ずらりとならんだ具材。

具材が並べられたカウンター

ちゃんと冷蔵されています。

具材が並べられたカウンター

入り口手前からスタート。
列がなかなか進まないのは、みな食材選びに慎重だから。

具材が並べられたカウンター

具材が並べられたカウンター

具材が並べられたカウンター

葉っぱ系の野菜もたくさんの種類がある。

具材が並べられたカウンター

練り物系。

具材が並べられたカウンター

肉・きのこ。

具材が並べられたカウンター

最後はサラミっぽいお肉や、おでんのようなものも。おでんだと思って大根を取り分けたら、鍋にぶっ込まれていました。

具材が並べられたカウンター

2.レジで4種類から麺を選び、具材を渡す

スープ+麺を指定し、具材をここで渡す。お金を支払って順番待ち。

私のチョイスは、これ!

選んだ具材

3.ひとつずつ鍋で調理してもらう

ひと鍋ずつ火にかけて調理してくれる。訪問時は大混雑していたので、かなり待つことに。

カウンター

4.完成を待つ間に調味料を準備

調味料カウンターがあるので、お好みで作成。ここにも葉っぱ類があったので、別に具材で野菜を選ばなくっても良いのかもしれない。

調味料カウンター

私は、ネギこんもりトッピング!
高菜もいれちゃお。

薬味の入った小鉢

私が訪れたときは、ちょうどランチタイムのピークで混雑していた。

混雑した店内

5.完成、食べる

完成したら番号が呼ばれる。ただし、中国語!

中国語での数字は聞いてもわからないので、「前に並んでいた人を覚えておき、その人たちの動向をさぐりつつ」順番を確認。最終的には、店員さんに呼び出し番号の載ったレシートを見てもらいました。

完成品は、こちら。
出来立てアツアツの鍋ごと提供される。

温牛肉米麺

温牛肉米麺

温牛肉米麺

肉は正義。もっと注文しても良かったな。

春菊と麺

肉団子。

つみれ

おすすめです。

天天温牛肉米麺の外観

おしまい。

NEXT:古文化街

 

天津&石家荘の旅

この旅のスケジュール

天津でおすすめのレストラン

 

天津
Tianjin

旧租界エリア

歴史地区

天津之ショッピングストリート

 

天津海河

圧巻!夜間ライトアップ

超高層ビルのならぶ遊歩道

 

寝台列車【硬臥】
乗車体験記

天津→石家荘

 

石家荘
Shijiazhuang

河北博物院

 

正定寺廟群

1日でめぐる正定寺廟群

正定寺廟群の名所

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




有明海グルメ_【柳川】柳川のおすすめ郷土料理店「夜明茶屋」 有明海の珍味をいただく前のページ

【天津】天津旧城・鼓楼 かつての天津の中心地次のページ天津旧城の鼓楼

ピックアップ記事

  1. 小松のおすすめ居酒屋 「天力」 日本酒と相性抜群のお料理
  2. バラナシ(10)夕方のバラナシさんぽ (ベニヤバック・ロード&ゴードリヤ・ロード…
  3. 【西安】 秦始皇帝陵「麗山園」 始皇帝の眠る丘
  4. 【成都】乗り継ぎ時間で行く!成都パンダ繁殖基地(アクセス&注意点)
  5. バラナシ(12)ボートの上から鑑賞するアールティ・プージャ

関連記事

  1. 天津劝业场

    天津・石家荘(河北省)

    【天津】滨江道步行街&西开天主教堂

    滨江道步行街天津随一の繁華街を歩き、西…

  2. ランタンのかかる鼓楼
  3. 辣炒红岛花蛤
  4. 天津旧城の鼓楼

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 噴煙の上がるお糸地獄

    長崎県

    【雲仙】早朝の雲仙地獄めぐり
  2. 長崎県

    【壱岐】郷ノ浦 ”春一番” 発祥の地
  3. 蓮如上人像

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第18番 吉崎御坊 “蓮如上人の造りあげた幻の宗教都市”
  4. ギリシャ

    女子ひとり旅【サントリーニ島】へはアテネ空港から飛行機&格安ローカルバスがオスス…
  5. よこ長の特選湯豆腐定食

    佐賀県

    日本三大美肌の湯・嬉野温泉で美肌を目指す
PAGE TOP