寧波・杭州(浙江省)

【寧波】南塘老街

 

南塘老街

南塘老街

  • かつて南門三市場」があったところ
  • 寧波の歴史地区
  • 伝統的な建物と現代的な店舗が共存
  • 夜のライトアップが綺麗

個人的には、ちょっと寂れた感じがするTHE観光スポットでした。
不景気のせい?雨のせい?

この記事の旅

旅した時期:2025年11月

南塘老街を歩く

天一閣よりバス+徒歩でやってきた。

南塘老街

土産店・飲食店が並ぶ

赤い提灯の南塘老街

特に地域色は感じず、中国にありがちな観光街棚という印象。

食事をする人

赤い提灯の南塘老街

閉店しているお店がいくつかあって、中国経済が心配になる。

閉店したお店

人通りも、かなり少ないほうだと思う。西安とか南京とか、大混雑だったもんな。

南塘老街

洗濯をしている石像。このテの謎の石像は、中国ではよく見かける。

洗濯中の石像

関帝廟

ちょうどまんなかあたりに、三国志の関羽を祀る「関帝廟」 がありました。

関帝廟

関帝廟のなか

関帝こと関羽雲長

関帝こと関羽雲長

南塘老街

どこにでもあるMINISO。キティグッズが好みドンピシャ。

キティグッズ

ペットショップ

端のお店はペットショップ。こういう観光ストリートにペットショップがある衝撃。

ペットショップ

ケージが小さく、そしてかなり臭いがきつい。お店のそとまで臭ってくる。動物達は愛らしいんだけどね。

猫の絵が張り付いた壁

こちらが端っこ。

東屋

縁日っぽいお店がありました。

輪投げゲーム

輪投げゲーム

射的

射的コーナー

折り返す

ここで、折り返し。

南塘河街

もう一本の道、さらに建物の裏の水路沿いを歩いてみる。

川の向こうには、集合住宅が並ぶ。

川の向こうのマンション

レストランが並ぶ

こちらは、レストラン街でした。

提灯のついたレストラン街

中国国旗と飲食店

店を決めきれないまま、通過してしまった。

吊るされた提灯

虎のバッグがほしい

さっき見かけたこのバッグ、やっぱり諦めなくて戻ってきた。

虎のショップバッグ

使うアテはないけど、欲しいんだい!

値段を尋ねると、これは29元以上購入した方がもらえるノベルティだのこと。

店員さんと相談し、29.9元のセットのチキンをお買い上げ。

購入したチキン

南姜霸王半鸡+南乳蜜汁小鸡腿(大份) 29.9元

せっかく中国に来ているのに、チキンを食べるのもな〜。ところがどっこい、甘辛く中国っぽい香辛料が混ざった味付けは、初めて食べる味で美味しかった。

チキンを買い食い

南姜霸王半鸡

これは本腰をいれて頂かねば。ということで、イートスペースで食事。デカっ。

大きなチキン

南乳蜜汁小鸡腿(大份)

結局、ぜんぶ平らげた。
ビールと一緒に食べたかったな。

自分では選ばないチョイスだったけども中華風の味付けも美味しかったし、そしてバッグもGETできたし、めっちゃ満足。

ライトアップスタート

チキンを食べている間に日は落ちて、ライトアップが始まった。

ライトアップした南塘老街

座っていた場所がいきなり点灯してビックリ。

カラフル電光パネル

イマドキなかんじでフォトジェニックでした。

カラフル電光パネル

夜に来たほうが、楽しめるかも。

ライトアップした南塘老街

おしまい。

NEXT:寧波老外滩

 

 

週末弾丸で行く
寧波

この旅のスケジュール

 

寧波
Ningbo

天一閣

南塘老街

寧波老外滩

 

寧波のお寺めぐり

保国寺

天童禅寺

阿育王寺

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




寧波と書かれた壁【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《寧波》日本とゆかりの深い港町前のページ

【寧波】寧波外灘公園次のページ寧波老外滩の夜景

ピックアップ記事

  1. おくのほそ道を歩く|松岡
  2. 【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《西安&済南》兵馬俑・崋山・回坊風情…
  3. 佐敷・芦北(熊本県芦北町)
  4. 【マニラ→バギオ】フィリピンの高速バスで移動!キャンセル待ちしてファーストクラス…
  5. 女子ひとり旅 冬の北海道7日間(利尻島・礼文島・稚内)

関連記事

  1. 寧波と書かれた壁
  2. 寧波老外滩の夜景

    寧波・杭州(浙江省)

    【寧波】寧波外灘公園

    寧波外灘公園寧波港は、 唐や宋の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 原爆ドーム

    広島県

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅!広島市&呉
  2. 絶壁に立つ十字架

    ジョージア

    復讐の塔を見おろす絶景トレッキング!メスティアから十字架の丘へ
  3. 釜山 Busan

    釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう
  4. ヤンバルクイナ展望台

    沖縄県

    【国頭村】ヤンバルクイナ展望台 やんばるの森のシュールな展望スポット
  5. 湯の児温泉の亀のオブジェ

    熊本県

    湯の児温泉 海水浴場に隣接する温泉地(熊本県水俣市)
PAGE TOP