島根県

平田一式飾 生活用品から生み出す奇抜な民族芸術

平田一式飾

雲州平田駅で出会った
民族芸術

駅で展示されていた数体しか拝見していませんが、めっちゃ感銘を受けた。

好き、この、このセンス!

訪れた時期

2020年11月

五木寛之先生の「百寺巡礼」をめぐる旅。
鰐淵寺への参拝時に下車した雲州平田駅で出会ったのでした。

出会い:
雲州平田駅

島根県出雲市平田町の、一畑電鉄の駅。

雲州平田駅の駅舎

こちらの駅舎にて「平田一式飾」に出会ったのでした。

雲州平田駅の構内

 

駅に陳列されていた平田一式飾

駅構内にある展示。田舎駅あるある。地方の民芸品等を知ることができるので、旅行者には嬉しいです。

しまねっこの平田一式飾

島根県のご当地ゆるキャラ・しまねっこの平田一式飾。

スタイルは「ゆるキャラ」を維持しつつ、

しまねっこの平田一式飾

よく見ると、様々な食器やらを組み合わせてできていることがわかる。平田一式飾の特徴は、日用品を使用して民芸品を作り上げているところ。

しまねっこの平田一式飾

兜の部分は、和風の長皿。笹の模様が入ってる。

しまねっこの平田一式飾

兜のてっぺんは、漆塗りの竹の器。朱色の縁取りが威厳がある。

しまねっこの平田一式飾の東部

しまねっこの肌の部分は、ぞうげ色の器で構成されている。よく見ると形はさまざま。トーンだけ統一されている。

しまねっこの平田一式飾の顔面

ほっぺたの、ナルト状の赤らみは、金魚の箸置きが配されている。

唐辛子の箸置き

お手手は、おどろきの「ヒヨコちゃん」。

手がヒヨコ

まごうことなき、傑作だ。

しまねっこの平田一式飾

おんすう ふらたろう

雲州のゆるキャラ「おんすうふらたろう」と、
事解男命(ことさかのおのみこと)の作品もありました。

平田一式飾

事解男命(ことさかのおのみこと)の御神徳:関係を絶つ、縁切り

黄泉の国との関係を断ち切り、新たな出発を象徴する神として、悪縁消除や関係の清算にご利益があるとされている

コロナウィルス退散祈願として、作成されたものだそう。

つまみのついた蓋を多用した豪奢な作品。頼むよ〜

平田一式飾

平田一式飾
ひらたいっしきかざり

説明によると、

平田一式飾は、生活用品を自由に使い分けて人物、船、動物等を奇抜な構想、技巧を凝らして飾り競う、平田町独自の民族芸術

平田一式飾の説明書き

私がおもったこと:
ジュゼッペ・アルチンボルドとの類似性

静物で構成された肖像画で著名な奇想の画家、ジュゼッペアルチンボルドの作品と発想が似ているなあ、と思ったのでした。

ジュゼッペアルチンボルド「夏

ジュゼッペ・アルチンボルド「連作「四季」より「夏」」 ルーヴル美術館収蔵

おしまい。

 

島根県2日間

この旅のスケジュール

 

出雲市

 

松江市

松江のおすすめ郷土料理店

 

百寺巡礼

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




遊覧船【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《蘇州》ノスタルジックな水路と庭園のまち前のページ

【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《ホーチミン》次のページホーチミン像

ピックアップ記事

  1. 【週末弾丸】青春18きっぷで行く!石川県2日旅(羽咋・金沢)
  2. 【今帰仁村】今帰仁城跡 曲線と球流石灰岩の石垣が美しい北山の王城
  3. 【百寺巡礼】第36番 石塔寺 “湖東の山中に広がる石の海”
  4. 【恩納村】万座毛 ゾウの鼻の岩のある風景
  5. 【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋

関連記事

  1. 神魂神社の拝殿・本殿
  2. 見返りの鹿

    島根県

    【松江市】八雲立つ風土記の丘 古代出雲を学ぶ

    古代出雲国づくりの中心地であった風土記の丘…

  3. 松江おでん
  4. 縁結大祭の看板
  5. 出雲大社オオクニヌシノミコトの像

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. さっぽろ雪まつり2024

    北海道

    女子ひとり旅 冬の北海道3日間 (さっぽろ雪まつり・登別温泉・虎杖浜・白老)
  2. バングラデシュ少女と幼児

    バングラデシュ

    ”旅人に出会わない国”バングラデシュってどんな国?
  3. 道路脇から噴出する蒸気

    鹿児島県

    女子ひとり旅・冬の霧島2日間(霧島山・霧島神宮・塩浸温泉)
  4. 願成就院の大御堂

    静岡県

    願成就院 運慶作・国宝の仏像5躯体を拝観
  5. バングラデシュ

    混沌の国バングラデシュでは思っているよりも疲れる。その理由と解決策
PAGE TOP