東京都

【小笠原】原付バイクでめぐる父島2(父島要塞大村第二砲台跡&ウェザーステーション展望台)

 

小笠原諸島・

原付バイクで父島の観光スポットめぐり。

 

天気が悪い日の父島・夕方2時間」編。

感想:天気が悪いといろいろと残念、それが島の旅

このルートで
訪れたスポット

●沈没船を見に行く(境浦海岸)
●ははじま乗り場チェック
(迂回ルートをとおる)
●戦跡を見に行く(父島要塞大村第二砲台跡)
●夕日を見に行くが見えず(ウェザーステーション展望台)

今回も、また地味な観光になってしまった。
全て天気のせい。

原付バイクについて(父島)

原付バイクは小笠原観光でレンタル。
個人手配の旅なので、島内移動はバイクが必須。

原付バイク

原付バイクレンタル
4日間 ¥7,000 ※繁忙期特別料金
事前予約可 小笠原観光Webサイト

原付バイクで父島をめぐる

ハートロックツアーのあと、あまった夕方の時刻にツーリング。

所要時間:2時間

境浦海岸

沈没船を見に行こう!

濱江丸

境浦海岸へ。

坂道をくだって海岸沿いへ

境浦海岸

沈没船は、思っているよりも遠い。

リッチなお姉さんの話:プライベートツアーにて、カヌーで沈没船に近づいた

面白そう!
眺めるには、ちと遠すぎるな。

砂浜でなくて珊瑚浜?

足元は珊瑚。

大きめのサンゴが浜にびっちりと。

でかすぎないかい?

誰もいなくて、とても静か

【Youtube】静かな境浦海岸

坂道を登って、コース復帰。

フェリー「ははじま」乗り場チェック

明日の元旦は、母島に行く予定。

フェリー乗り場のチェックがてら立ち寄る。

ははじま停泊中

あした、お世話になります。

おがさわら丸の二見港フェリーターミナルと違って、すぐ乗れちゃうタイプのシンプルな待合所でした。

海上自衛隊父島基地分遣隊(通過)

国境離島と海上自衛隊は切り離せないね。

国防を頼みます!
海上自衛隊のシンボルである桜錨。

通行止め、ルート変更

ウェザーステーション向かうも通行止め。別ルートに変更。原付バイクだと、こういうとき楽ちんだ。

二見港周辺を見下ろす。

父島要塞大村第二砲台跡

ウェザーステーション展望台へ行く手前にある戦争遺跡に立ち寄り。

●戦争関連施設の遺構が点在
●薄暗い

父島要塞大村第二砲台跡の入り口

看板あり、奥へ進む

鬱蒼とした森。ちょっと怖い

曇りの日の夕方という環境要件もあるのでしょうが、薄暗くて不気味に感じるエリア。

薄暗くて看板の説明が読めない。

弾薬庫跡や、兵舎あと。

ちょっと遅い時間帯になってしまったかな。

暗くて危ないので、すぐに去る。

ウェザーステーション展望台

父島きっての夕日ビュースポット。

あいにくの曇天

まったく太陽は見えず。

ま、わかってて来たんだけどさ。

今日はこれで宿泊先へもどろう。

うーん。
このルート、ものすごい感動はなかった。

NEXT:宿泊先へもどる

本日は、大晦日。

ゲストハウスにて、魚突きが趣味の同宿者のかたに高級魚を振舞ってもらったよ。

高級魚の刺身

 

年末年始・小笠原8日間

この旅のスケジュール

おがさわら丸 船旅24時間

南島

母島

父島

小笠原の旅について

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




【小笠原】父島・ハートロックトレッキングツアー前のページ

【小笠原】母島日帰り旅 青い海を眺めながら深い森を歩く次のページ草木に埋もれる十年式十二糎高角砲3門

ピックアップ記事

  1. 2日で5食!ラーメン激戦区すすきので札幌ラーメン食べ歩き&行列回避のコツを発見
  2. 【中城村】中城城跡 古琉球時代の南海の古城
  3. 必食!長崎市内のご当地グルメ&おすすめのお店
  4. 【奄美大島】原付バイクでめぐる|高知山展望台・今里立神・名瀬瀬戸内線ドライブ
  5. 【小笠原】父島・ハートロックトレッキングツアー

関連記事

  1. 東京都

    【小笠原】父島・ハートロックトレッキングツアー

    小笠原諸島・父島、ハートロックツアーに参加…

  2. ははじま丸
  3. 中央山展望台
  4. 草木に埋もれる十年式十二糎高角砲3門

    東京都

    【小笠原】母島日帰り旅 青い海を眺めながら深い森を歩く

    母島1日観光。小笠原諸島、父島からフェ…

  5. 小笠原の夜空

    東京都

    【小笠原】父島ひとりでナイトツアー(コウモリ・サメ・星空)

    小笠原諸島・父島、ひとりでナイトツアー。…

  6. おが丸セレモニー

    東京都

    【父島→東京】おがさわら丸 父島港「お見送り」に感激!

    おがさわら丸年末年始・乗船日記。復路:…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 隠れ家風コテージ

    ヨルダン

    コスパ抜群の死海リゾートホテル。モーベンピック リゾート & スパ デ…
  2. 湯浦温泉前バス停

    熊本県

    湯浦温泉(熊本県芦北町)
  3. 西安城壁でサイクリングする集団

    西安(陝西省)

    【西安】西安城壁  一周約13km!シルクロードの東の起点を歩く
  4. 伊香保温泉の街並み

    群馬県

    【週末弾丸】突然の沢登りデビュー&草津から伊香保へ温泉地ハシゴ旅
  5. 聖ニコラオス・アナパヴサ修道院

    ギリシャ

    【メテオラ】まるで岩と一体化したような【聖ニコラオス・アナパヴサ修道院】
PAGE TOP