鹿児島県

【奄美大島】絶景スポット3選

 

 

高知山展望台からの眺め

奄美大島、
絶対に訪れたい絶景スポット3つ。

① 高知台展望台
② 油井岳展望台
③ ふたつの海が見える丘

私が一番気に入ったのは、高知台展望台です。

高知山展望台

●奄美の南にある2つの展望台のひとつ
●入り口から階段&山道をのぼる
●トイレあり(駐車場)
●ハブ出没の危険あり

アクセス

原付バイクで行きました。

駐車場にバイクを停める

駐車場に停めたバイク

入り口からは階段&山道歩き

徒歩3分程度。

高知山展望台入り口の階段

ハブ注意の看板がありました。

螺旋みたいな展望所

頂上には展望所がありました。さらに上がります。

高知山展望台の螺旋展望台

眺望

植物が、南国だわ!

高知山展望台からの眺め

古仁屋の集落が見える。

高知山展望台からの眺め

高知山展望台からの眺め

養殖もみえた。真珠かな?

高知山展望台からの眺め

無料の望遠鏡がありました。

高知山展望台からの眺め

とても気に入った!

高知山展望台からの眺め

油井岳展望台

●奄美の南にある2つの展望台のひとつ
●車ならばほぼ歩かない
●トイレあり
●夕日の名所
●ハブ出没の危険もほぼなし

アクセス

「高知山展望台」のすぐ近く。

広い公園

駐車場も広かった。

油井岳展望台

油井岳展望台

トイレあり

油井岳展望台のトイレ

展望

油井岳展望台

入り組んだ湾が見渡せる。

油井岳展望台からの眺め

ふたつの海が見える丘

●奄美の南にある2つの展望台のひとつ
●車の停車スペースに限りあり
●トイレなし
●ハングライダー
●ハブ出没の危険なし

アクセス

 

ふたつの海がみえる!

東シナ海と、
フィリピン海(太平洋)、
両方が見れるのです。

ふたつの海が見える丘

ハングライダーの滑走路

パラグライダーの滑走台

うっかり滑ってしまいそうで怖い。

パラグライダーの滑走台

坂をすこし登り山道にはいると、もっと良い眺め

このハングライダー滑走路があるところに車をとめて、坂道を少し登り、雑木林の小道へ。

車はNGなので停めて歩いて行こう。原付だと登れます。

原付バイク

ちょっと怖いけど。

木々の奥に見えるふたつの海

ここからの眺めのほうが、よく見えた。

ふたつの海が見える丘

奄美大島
絶景を見に行こう

感想:イチオシは、高知台展望台。南国っぽくてよかったな

展望台がいちばん気に入りました。ピーカン晴れの日は更に美しいのだろう。

おしまい。
 

奄美大島 3日間

この旅のスケジュール

加計呂麻島(かけろまじま)

大島(おおしま)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




一面のリュウキュウチク【奄美大島】一面のリュウキュウチク!宮古崎遊歩道前のページ

【奄美大島】原付バイクでめぐる|ハートロック・大島紬村・田中一村記念美術館次のページハートロック

ピックアップ記事

  1. 【礼文島】桃岩展望台コース ”花の浮島”を歩く
  2. 【哈爾浜】ハルビン観光で絶対行くべき!松花江に沈む夕日の絶景スポット
  3. ムンバイ(2)ハッジ・アリー廟 海上の白いモスク
  4. ギリシャに行ったら絶対食べたい!ギリシャ料理図鑑
  5. 秋の“有田陶磁器まつり”参戦記

関連記事

  1. 参道

    鹿児島県

    霧島神宮 高千穂の神々を祀る”天孫降臨”の地

    霧島神宮と、その奥の山神社をあわせて参拝。…

  2. 仙巌園から見る桜島

    鹿児島県

    【週末弾丸】鹿児島ひとり旅(仙巌園・焼酎蔵見学・温泉めぐり)

    週末弾丸・鹿児島の旅。3連休フルで出かけるつもりが、チ…

  3. ホームに入場した指宿のたまて箱

    鹿児島県

    桜島ビュー!”指宿のたまてばこ”乗車体験記

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  4. 鹿児島県

    知覧で「特攻」の史跡をめぐる

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  5. 海岸線の眺望

    週末に登る百名山

    【開聞岳】南薩のシンボル“薩摩富士”に登る

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  6. 道路脇から噴出する蒸気

    鹿児島県

    女子ひとり旅・冬の霧島2日間(霧島山・霧島神宮・塩浸温泉)

    冬の霧島・塩浸温泉旅週末2日間のひとり旅。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 海上から眺めるムンバイ

    インド

    ムンバイ(6)1日でめぐるムンバイ
  2. 日像上人の像と五重の塔

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第12番 妙成寺 “幾多の兵火を免れた前田家ゆかりの七堂伽藍”
  3. アオリイカの活き造り

    佐賀県

    呼子名物!透明なイカの活き造り&さびれ気味の呼子朝市
  4. テイスティングセット

    ミャンマー

    ブドウ畑を背景に乾杯!ミャンマー初のワイナリー【エーターヤー・ヴィンヤード】
  5. 長崎ちゃんぽん

    長崎県

    【週末弾丸】雲仙&島原3日間(雲仙普賢岳・雲仙温泉・島原・諫早)
PAGE TOP