奄美大島、
原付バイクでめぐりました。
この記事は、
奄美大島・西ルートの旅日記。
●田中一村美術館
●ハートロック
●ひさ倉で「鶏飯」食べる
●大島紬村
●マングローブ林(通過)
奄美大島
東ルートをバイクでめぐる
奄美空港から古仁屋へ、移動しながらスポットをめぐりました。
ルート
効率はよくない。
原付で奄美空港から来たっていうと、居酒屋でめちゃくちゃウケた。
奄美大島
島の移動は原付バイクで
北大島ホンダ販売さんにて、原付バイクを3日間レンタル。
原付バイク ¥2,500/日
奄美空港で受取/返却
奄美空港まで軽トラで運んでくださった。バイク店まで移動する必要がないので時間も有意義に使えるし、とっても楽ちんでした。
予約は電話のみ
北大島ホンダ販売
電話番号:0997-63-0126
住所:鹿児島県奄美市笠利町大字里458−3
奄美大島
東ルートをバイクでめぐる
奄美空港を出発
田中一村記念美術館
奄美の自然を描いた日本画家・田中一村のコレクションを常設展示している美術館
田中一村記念美術館
入館料:520円(2023年3月)
鹿児島県奄美市笠利町大字節田1834
Googleマップ 公式サイト
- 奄美では、大島紬の染色工として働いた
- 労働でお金を蓄え、絵を描く生活を繰り返す
- 20年間で9年しか絵を描けず
中庭。
田村一村もよく描いた南国の木、アダン。
記念館の裏手には、公園があって散歩できた。
出発
次の目的地へ。
あまり天気が良くないな。
ヤシの木がならぶ。
ヤシの木で合っている?
ハートロック
奄美大島の観光スポットのひとつ、ハートロックへ。
南国の雑木林を歩いて海へ。
出たらすぐにハートロックではなかった。
はるか彼方の砂浜に、人だかりができていた。
これがハートロックかあ。
高さがとれず、あんまりハートっぽく映らないぞ。
波が打ち寄せてきたりで、撮影に苦戦する観光客たち。
戻る。
ひさ倉で「けいはん」を食べる
奄美大島の郷土料理を食べにきた。
けいはん ひさ倉
鹿児島県大島郡龍郷町屋入516
Googleマップ 食べログ
鶏飯 ¥1,200
ひらたくいえば、鶏スープ茶漬けかな?
ご飯の上に具材をのっけて、熱々のスープをかけていただく。
具材は、
-
- 細かく裂いた鶏肉
- 錦糸卵
- パパイヤの漬物
- しいたけ
- ネギ
- たんかんの皮
- 海苔
- 紅ショウガ
スープは鶏の旨味がでて美味しかった。
スープだけでも、楽しめそう!
豚足塩焼き ¥400
鳥刺しが完売していたので、豚足を注文。
プルップル。クチモトハベトベトに。
バイクなのでビールを飲めないのが残念だな。
大島紬村
奄美大島といえば、の大島紬。
見学のできる「大島紬村」へ。
ツアー団体客と一緒になりました。
大島紬村
入場料:550円(2023年3月)
鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1945
Googleマップ
工程を見学
泥から染色していくプロセスを説明してもらう。
なんども染めて、乾かして。
ちょうど染色している職人さんがいた。
泥で染まるって、なんだか不思議だな。
でも鉱物がはいっているから、不思議でもないのよね。
染め上げた糸で織っているところも見学。
糸に染色中。
糸が切れた時など、予備の糸を探す。
この糸の束から、ぴったりの糸を探すんだって。信じられません。
びっくりした。
そして何よりびっくりしたのは、ツアー団体客のお姉さまたち、ほとんどみんなが大島紬を持っているらしかったこと。
めっちゃ高いのに!
お金持ち集団だったのかな?
バイクで移動:
南部,古仁屋方面へ
焼酎ボトルがならぶ。
奄美は黒糖焼酎が有名。
ちょっと晴れてきた。
ふたつの海が見える丘
東シナ海とフィリピン海(太平洋)の「ふたつの海」がみえる展望スポットへ。
パラグライダーの滑走台
コワイ。
落ちそうで怖い。
少し戻って高台へ
こちらの方が景色がよかった。
ふたたび、バイクを走らせる。
奄美体験交流館(住用地区)
運転に疲れた。
ひとやすみしたいけれどカフェとかもないから入浴施設でお風呂に入ることにした。
奄美体験交流館
入湯料:520円(2023年3月)
鹿児島県奄美市住用町大字見里1084−1
Googleマップ
こんなところに、ルリカケス!
天然記念物、ルリカケスに出会った。
こんなところで出会ってびっくりしたあ。
入湯料 ¥520
ここ奄美体験交流館は、スポーツ施設でもある。
体育館を通過してお風呂へ。
黒潮の森マングローブパーク 道の駅(通過)
マングローブの森をカヌー体験できるらしい。
黒潮の森マングローブパーク 道の駅
鹿児島県奄美市住用町石原478
Googleマップ
今回はパス。
住用マングローブ林 (通過)
すごい景観で、バイクを停めた。
マングローブ林を上から眺めたことは、これまでなかったかも。
うさぎの看板
飛び出し注意の看板は、アマミノクロウサギ。
この旅では、クロウサギには出会えなかった。
ゴール:古仁屋地区
本日の宿泊先がある古仁屋地区に到着。あ~、疲れた!
奄美大島ひとり旅、
東ルートを終えて
●3月の奄美は、想像以上に寒い。
●奄美空港~古仁屋までは約82km、原付バイクでは厳しい距離
●「けいはん」美味しい
原付バイクでの長距離移動に時間を取られてしまった。
結局、観光ツアーでいくような名所しか行ってないな。振り返ってみて、旅程の地味さに悲しくなった。
おしまい。
この記事へのコメントはありません。