ヨルダン

砂漠に生きるイケメンたち。アラブの遊牧民・ベドウィンがカッコイイ!

 
ベドウィン男性

ヨルダン、砂漠のワディラムにはベドウィンとよばれる男性たちがいる。

ベドウィンとは、アラブの遊牧民のこと。

近代化が進むヨルダンですが、ワディラム自然保護区にはいまもなお、この地に住み続ける伝統的な遊牧民たちがいる。カッコイイ要素満点!なかなかのイケメン揃いで、ときめきました。

ワディ・ラムのベドウィンたち、
カッコイイ、エピソードまとめ。

ベドウィンとは?

ベドウィンとは、アラブの遊牧民のこと。

ベドウィン男性

頭に巻いたカフィーヤがトレードマーク

これぞアラビア男性!

頭に巻いたカフィーヤは地域によって違うらしいです。

カフィーヤ

カフィーヤ

ちなみにヨルダンの観光スポットでも、街中でもどこでもこのカフィーヤが買えます。値段は要交渉。観光客の半分以上がトライしている。なかなか涼しくて帽子がわりに使えます。

ベドウィン男性は意外にも細身

アラブ男性というとガタイがよいイメージがありましたが、ヨルダンのベドウィンは、細身で小柄の方が多かった。

ラクダとベドウィン

ワンピースのような、長いワンピース型民族衣装を着用しています。

ベドウィン男性のかっこいいエピソードまとめ

ベドウィンたちの、いったいどこがグッとくるのか?かっこよさの正体は?

コムギの感じる、”ベドウィンがかっこいい理由”をまとめました。

ラクダで砂漠を駆ける姿がカッコイイ

遊牧民だけあって、ラクダやロバを乗りこなすベドウィン。

砂漠に粉塵が巻き起こってきたと思ったら、

ラクダで駆ける男性

ラクダに乗って駆けてきた!
砂漠のなかを!

ラクダを乗りこなすベドウィン

映画みたいだわ。
カッコイイ!

細身だけれど力持ち。ギャップがカッコイイ

砂漠に場違いのスーツケース、推定25gを持ってきてしまったコムギ。だって10連休なんだもん、さすがにバックパックでは無理だもの。

スーツケースは2輪タイプでコロコロ転がせることができるはずだけれど、砂漠では転がせないしな。

困っていたら、ヒョイッと運んでくれた。少女マンガみたいな展開だ。

スーツケースを軽々運ぶベドウィン男性

スーツケースは25kgです

旅をすると親切な力持ち男性に助けられることがありますが、スーツケースを肩に乗せて運んだ男性は初めてだわ。こんな細身な体のどこにこんなパワーが秘められているのか?最近人気の細マッチョってやつかしら。

細身な体と秘めたパワー胸キュン。
ギャップがカッコイイ!

 

広大な砂漠を知り尽くす。頼もしくてカッコイイ

奇岩がゴロゴロ、そしてどこまでも続く荒涼とした砂漠、ワディ・ラム。

砂漠の荒涼とした道

ここがどこがどこだかわからない。

放り出されたら最後、干物になる自信アリ。

荒涼とした砂漠

よほどの特徴がない限り、旅行者のコムギには判別不可能な砂漠、それがワディ・ラム。

砂丘を走る4WD

そんな砂漠を知り尽くしたベドウィン。

4WDで砂漠をぶっ飛ばして我々を楽しませてくれる。

砂漠を走る4WD

こんなに似たような景色が続くのに、ちゃんとした道もあるようでないのに、よくぞ迷わず進めるよなあ。

4WD

荒々しい砂漠のなか、迷わず突き進む姿はとっても頼もしい!

料理も作れちゃう

参加した4WDツアーでは昼食付き。なんとベドウィン男性のお手製なのです。青空クッキング!まさにデザートキャンプ。

包丁だって握っちゃう。男子厨房に入るべからずなんて時代錯誤なことは言いません。

野菜はその場でカット

君たちは寝てていいから。ゴザで寛いでいて。

料理をするベドウィン男性を眺めながらゴロゴロ。

シーツを広げるベドウィン男性

寛いでいて!だって。ゴザも敷いてくれる

火だって起こしちゃうし、

火を起こす

調理もしちゃう。

料理中のベドウィン

ガーリックの良い香り!ゴロゴロしていたらご馳走が完成していた。

盛り付けだってしくてれる!

ベドウィンの手料理が並ぶ

まあ、ツアーのサービスのひとつなのですが、「食事は出来合いを運ぶだけ」「調理担当は女性が担う」ではなく、ツアーの運転、ガイド、昼食作りまで、すべてベドウィン男性ひとりでこなしちゃうのです。なんというスペックの高さ。結婚相手に選びたいタイプ!商売なのは承知の上。でもやっぱりカッコイイ!

黙々とキャンプ料理をする男。
カッコイイ!

 

飄々とした身のこなしがカッコイイ

ロッククライミング可能な岩山も擁するワディ・ラム。ベドウィンはロッククライミングのガイドも兼ねているらしい。

どうやって登るの?とんと検討もつかない岩も、やすやすと岩を登っていく。実際に目にすると、驚くこと必至。

これは名物岩”チキン・ロック”ではしゃぐベドウィンたち。

チキンロックでジャンプするベドウィン男性

これ、いっけん普通そうに見えますが、まさに”飛び乗って”到達してるから驚き。

おりるときは、3ステップで飛び降りていた。

チキンロックから飛び降りる

チキンロックからジャンプ

身のこなしがSASUKEみたい。

飄々としている姿がカッコイイ!

 

水たばこ・を嗜むクールな姿がカッコイイ

ここヨルダンで楽しめる水タバコ、シーシャ。キャンプでの食後にシーシャを嗜むベドウィン。

うわあ、画になるわあ。アラビア!って感じです。

水タバコを嗜むベドウィン

コムギは以前、日本で試したことがあるけれどうまく吸えなかったし美味しいとも思えなかったので、今回はシーシャには挑戦せず。自分が扱えない嗜好品を嗜む姿は、なんだか格好良さ3割増しに思える。

シーシャを嗜む姿が異国情緒満点。

エキゾチックでカッコイイ!

 

ベドウィンに会いにワディ・ラムへ行こう

ワディ・ラムに住むベドウィン男性たち。

女性がカッコイイと感じる要素をいくつも持つ、砂漠に生きるカッコイイ男性たちだった。

ワディ・ラムへ、かっこいいベドウィンたちに会いに行こう!

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




砂丘を走る4WDアラビアのロレンスの砂漠を駆け抜ける!ワディ・ラム4WDツアー体験記前のページ

砂漠に泊まろう!ワディ・ラムのキャンプ泊は超ロマンティック次のページワディラムのテント

ピックアップ記事

  1. カトマンズ行きのフライトが欠航に!そのときネパール航空の対応は?
  2. イエス・キリスト受洗の地“ヨルダン川のベタニア”(アル・マグダス)
  3. 搭乗後すぐに取りかかれ!飛行機で眠るまえに済ませておきたい3つの作業
  4. 【宇久島】観光ゼロ時間!せめて楽しむ宇久島グルメ(刺身&くじらカツカレー)
  5. 【上五島】ミステリー!日島の謎の石塔群を見に行く

関連記事

  1. ZARAスパ

    ヨルダン

    美容の聖地・死海で本場の泥パック!死海の人気スパ・ZARA SPA体験記

    美容コスメ界の聖地・死海。死海ソルトだのデッド…

  2. カフィーヤ
  3. ドラフトビール

    ヨルダン

    冷たい生ビールが飲める!ペトラ観光後におすすめの洞窟バー【The Cave Bar】

    広大なペトラ遺跡を歩き回ったあとは、遺跡入り口…

  4. 十字架のモニュメント

    ヨルダン

    旧約聖書の舞台へ!ネボ山で預言者モーセ「約束の地」を見下ろす

    ヨルダンは旧約聖書に登場するゆかりのスポッ…

  5. JETTバスのロゴ

    ヨルダン

    バス移動で節約!アカバからアンマンまでJETTバス乗車体験記

    ヨルダン旅、都市間長距離移動には高速バス「…

  6. エル・ハズネ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 城ヶ崎海岸

    静岡県

    城ヶ崎海岸 伊豆半島ジオパークを歩く
  2. ムツヘタ行きのマルシュルートカ

    ジョージア

    マルシュルートカで行くムツヘタ!Didubeバスターミナル情報&乗り方まとめ
  3. 津山城の石垣の階段

    岡山県

    津山城 幾重にも連なる高石垣の城
  4. 備瀬のフクギ並木を歩く女性

    沖縄県

    【本部町】備瀬のフクギ並木
  5. 西安新幹線

    西安(陝西省)

    崋山へのアクセス(1)西安新幹線「高速鉄道」に乗ってみた(西安北駅→崋山北駅)
PAGE TOP