空港ラウンジレビュー

【高雄国際空港】ハーゲンダッツ食べ放題が魅力!【More Premium Lounge】


高雄国際空港(KHH)
プライオリティパスで無料利用できるラウンジ情報をご紹介します。

ラウンジ【More Premium Lounge】は、ハーゲンダッツ食べ放題!幼い頃の夢を叶えてくれたラウンジです。

目次
1.ラウンジの場所
2.フロアはゴージャスな雰囲気
3.オーダーメニューあり!ラウンジの軽食について
4.ドリンクメニュー
5.ハーゲンダッツが食べ放題
6.フライトまでラウンジでハーゲンダッツを食べよう
7.プライオリティパスで無料

ラウンジの場所

高雄国際空港、出国審査(Passport control)をでて左折、100Mほどのところにあります。

高雄国際空港はこぶりながらも清潔で、とてもピカピカ。

More Premium Lounge
@高雄国際空港(KHH)
Priority passで無料
入国審査後(Airside)

エントランス

THE MORE

デカデカと書いてあります。

迷わずすぐ見つけられます。

フロアはゴージャスな雰囲気

フロアの雰囲気は、曲解したロココ調とでもいいましょうか・・・

成金風!?

うーむ。椅子が高くテーブルが低いので、食事には不向きかしら。

玉座みたいなシートあり

なぜか、端っこの席だけは玉座のような仰々しいシートがありました。

なんだこれ。王様気分になれますよ!

オーダーメニューあり!ラウンジの軽食について

ラウンジの軽食事情をご紹介します。

軽食はいまいち!?

軽食は、さほど提供されていなかった。

台湾だけあって、肉まんなどもありました。

ですが、大阪人のコムギは551以外の肉まんは食べる気がしないのですよねえ。段ごとに色々な餡のようで、みなさん複数食べてました。

釜のなかには・・・?

なんだ、この釜は?おかゆかな?と思いきや、

焼き芋だったり。

なかなか珍しいタイプのラウンジです。

オーダー方式のメニューあり

常備している軽食メニューがすくないぶん、オーダーして作ってくれるメニューがありました。

何度頼んでもOK!

カウンターで注文します。アツアツが嬉しいですよね。

フードコートみたい?順番呼び出し制

オーダーしたお料理が出来上がったら呼び出しがかかります。フードコートみたいですね。狭いラウンジ内だけれどカウンター前で待たなくて良いので効率的。

呼ばれて受け取ると熱々のお料理。嬉しい。

 肉燥麺(Pork Rice Noodle)

優しいお味の肉燥麺。日本人でも抵抗のないスープ。トゥルッと食べれます。

乾麺

ふつうの”乾麺”メニューだと、こんなに具材はのっていないはず!

給食の味を彷彿させるような、

コーンとワカメコンボの懐かしい味でした。

泡菜湯麺

キムチの乗っているヌードルスープ。

新メニューらしい。周りでは、このメニューを頼んでいる人がほとんどだった。

ドリンクメニュー

青島ビールが注ぎ放題!

ここ、More Premium loungeでは、青島ビールの生ビールサーバーがありました。

注ぎ放題です。素敵な言葉ですね。

ワインやウィスキーもあり

ビールの他のお酒もあり。もちろん、ソフトドリンクのドリンクサーバーもありますよ。

ハーゲンダッツが食べ放題

いろいろなラウンジを行脚してきましたが、

初めて遭遇したのが、

ハーゲンダッツ食べ放題

です。

このハーゲンダッツのアイスクリーム冷蔵庫だけでもテンション爆上げです。

4種類のアイスクリームが入っています。

もしかして、アイスクリームケースだけハーゲンダッツで、中身はどこかの安物では・・・?

と疑ったりしましたが、食べたらもちろん、ハーゲンダッツの味!

YES!!!!全部、すくうよね

 

アラフォーのコムギ、その気になれば(ならなくても?)、ハーゲンダッツファミリーパックくらい買えるし大人食いも可能ですが、やっぱり

ご自由にどうぞ♪

と自分でアイスクリーム屋さんごっこできるのはなんとも嬉しい。幼い頃の夢が叶ったなあ。

カロリー無視で!掬いまくります。

ハーゲンダッツ、心置きなく堪能しました。

フライトまでラウンジでハーゲンダッツを食べよう

高雄国際空港、プライオリティパスで無料利用できるラウンジはここ、More Premium Loungeのみなので、比較対象がないのですが、それを差し置いても、とてもくつろげるラウンジでした。

なにより、

ハーゲンダッツ食べ放題

が、他のラウンジとの差別化の要因かな?

コムギはプライオリティパスを保持しているので、無料で利用しています。

プライオリティパスでラウンジが無料で使える

このラウンジ名も、プライオリティパスがあれば無料で利用できます!

PRIORITY PASS プライオリティパス

プライオリティパスは楽天プレミアムカード入会で無料でもらえる

プライオリティパスは、ステータスの高いクレジットカードに付帯したり、自ら年会費を払うことでラウンジが利用できるカード。

楽天プレミアムカード所有者ならば、空港ラウンジが無料で無制限で利用できる「プライオリティパス(Priority Pass)が無料でゲットできますよ♪

ラウンジ利用料金は、¥3,400/回が目安。

3回利用すれば、年会費1万円のモトが取れちゃいますね♪

頻繁に旅する方へおすすめします!


にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




捨てるのはもったいない!エチケット袋は旅の万能アイテム前のページ

【北京首都国際空港/ターミナル3E】ファーストクラスの風格十分!リッチな雰囲気で寛げる【Air China First Class Lounge】次のページ

ピックアップ記事

  1. 【対馬】古事記の世界へ!和多都美神社&烏帽子岳展望台
  2. 【小倉】ダッシュで観光!半日でめぐる北九州・小倉
  3. 津奈木温泉 専用モノレールでいく絶景露天風呂(熊本県葦北郡)
  4. ルアンパバーンの1dayツアーは現地予約が安くておすすめ
  5. 日本三大美肌の湯・嬉野温泉で美肌を目指す

関連記事

  1. Reef loungeのフロア
  2. DAGON生ビール
  3. ラウンジの軽食テーブル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. e-channel登録済の日本パスポート

    香港

    香港の入国審査の大行列に並ばずたった1分で楽々入国できる!”e道”こ…
  2. グランスポットのほたてフライカレー

    北海道

    【利尻島】利尻島のグルメ事情まとめ ウニ、ラーメン、ほたてフライカレー、絶品町中…
  3. 松本城

    長野県

    威風堂々!国宝松本城天守にのぼる
  4. ブルネイ・ダルサラーム

    世界最大!ブルネイの巨大水上集落カンポン・アイール完全ガイド
  5. 月讀神社の鳥居と参道の石段

    長崎県

    【壱岐】月讀神社 神道発祥の地
PAGE TOP