空港ラウンジレビュー

【ハノイ国際空港/第2ターミナル】飛行場ビューが楽しめる『Song Hong Business Lounge』

ラウンジの青いソファ

2019年4月、ベトナム、ハノイへの旅の帰りに利用したラウンジ体験記。

プライオリティパスを持っているので、ラウンジ利用は無料。飛行場ビューを眺めながら、ベトナムビールを楽しめる!ブルーのソファがキュートなラウンジだった。

この投稿では、ハノイ・ノイバイ国際空港のラウンジ、Song Hong Business Lounge の利用体験記を綴ります。

ラウンジの印象

良いところ

ブルーのソファーがポップで可愛い
飛行場ビューが楽しめる
ベトナムビールが3種類もある
サーモンのお寿司がある
・清潔なシャワールームがある

イマイチなところ

・特に見当たらず

ラウンジ基本情報

Song Hong Business Lounge

営業時間:午前6時~午前2時
場所:国際線ターミナル、出国後(エアサイド)、保安検査を通過した後、4階のゲート28の近く
PP公式サイトでラウンジの最新情報を確認

ラウンジの場所

1)出国審査・保安検査を通過してから

ラウンジは出国審査と保安検査を通過後です。

すべての検査をすませてからラウンジへ。

2)4階のゲート28の近く

ハノイ・ノイバイ国際空港

3)専用エスカレーターを登る

わかりやすい!エスカレーターを探して登ろう。

エスカレーター

4)入り口

エスカレーターを降りたら、すぐラウンジがあります。

入り口

ラウンジの雰囲気は?

雰囲気:広々として明るい

華やかなラウンジ

ブルーのソファがポップで可愛い

アクセントに使われている鮮やかなブルーが可愛い。

広々としたラウンジ ブルーのソファー

ガラス張りの窓から飛行場が見える

窓際の席を陣取れば、飛行機の離発着が楽しめます。

飛行場が見える

ビールを飲みながら、飛行機を眺める。飛行機にはさほど興味がない方ですが、楽しいものです。

飛行機とビール

ワークスペースあり

ビジネスラウンジの名前だけある?!ワークスペースがあり、ラウンジ利用者は無料でPCを利用できます。

ワークスペース

ワークスペースあり

ゆったり座れるひとり掛けソファ

ゆったりくつろげるチェア

コンセントも完備

コムギが選んだ席は、ワークスペースでもなんでもない、窓際の二人用テーブル。

テーブルセット

ワークスペースでもないのに、横の台にきちんと充電がついていて驚きました。

充電ケーブル

フライトまえに充電できると安心ですよね。LCCだと充電できないもんね。

とにかく居心地が良いラウンジ。

軽食&ドリンクは?

軽食:メニューは普通

軽食コーナー

軽食メニューのラインナップは並。むしろあまり好みでない方かも。

さすがベトナム!生春巻がある

ベトナムを代表する料理、生春巻がありました。

生春巻き

揚げた春巻きも。

揚げ春巻き

ボリューム十分

春巻き以外にも、ボリュームあるお料理がいくつかありました。

チキン

ミートソーススパゲティ野菜 サラダ

なんとサーモンのお寿司がある

他はイマイチでしたが、特筆すべきは、サーモンのお寿司があったこと!

サーモンのお寿司

ここ、ベトナムですよ!嬉しいおどろき。

完全に、くら寿司みたいになってる、このプレート。

サーモンとビール

デザートもある

プチケーキ プチデザート

南国フルーツもある

デザートよりはフルーツ派!ドラゴンフルーツとパイナップルが盛られていた。

南国フルーツ

アルコール:充実!ビール、ワイン、リキュール類もある

ベトナムビールは3種類

ビア・ハノイ、バー・バー・バー、タイガー。人気の3種類が揃います。

ベトナムビール3種類

めっちゃキンキン!夢のよう。この冷蔵庫、自宅に欲しいです。もちろん中身ごとです。

冷蔵庫に冷えたベトナムビール

キンキンに冷えた白ワインも

冷えた白ワイン

きゅうりウォーター

たまに見かける、キューカンバー(きゅうり)の水。なんだかお肌に良さそう。

キューカンバーウォーター

シャワールーム

今回は昼行便のため、シャワーは利用していません。トイレついでに見かけましたがとっても清潔でした。

シャワールーム:とても清潔

シャワールーム

アメニティもある

清潔なシャワールーム アメニティ

今回は昼行便なので利用しませんでしたが、とても清潔でタオルも用意されているし、かなり良さげです。水圧と水温は利用していないのでなんとも言えませんが。

フライト前に「Song Hong Buisiness Lounge」でベトナムビールを楽しもう

はやめに空港入りして、フライトまでの時間をゆっくりラウンジで過ごすことをおすすめします。

飛行場ビューを眺めながら、ベトナムビールを楽しもう!

飛行機とビール

コムギはプライオリティパスで無料で利用できました。プライオリティパス、かなり使えるのでオススメです。

プライオリティパスの記事はこちら

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ペトラビールビールを愛する旅人必読。ビールへの情熱と覚悟が試されるヨルダンのビール事情前のページ

冷たい生ビールが飲める!ペトラ観光後におすすめの洞窟バー【The Cave Bar】次のページドラフトビール

ピックアップ記事

  1. 【週末弾丸】宮城の秋旅のスケジュール(松島・石巻・秋保温泉)
  2. ムンバイ(1)ドービー・ガート 大量の洗濯物×超高層ビル
  3. 原付バイクでめぐる奄美大島3日間|旅の費用とスケジュール
  4. 【釧路】絶対に食べたい釧路のおすすめグルメ
  5. 【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行…

関連記事

  1. KUL ラウンジ プライオリティパス 入り口

    空港ラウンジレビュー

    【クアラルンプールKLIA2空港】THE PRAZA PREMIUM LOUNGE

    日本からの週末弾丸旅には外せない、マレーシアの…

  2. 空港ラウンジレビュー

    【クアラルンプール国際空港/KLIA2】BARゾーンが目印!THE PRAZA PREMIUM LO…

    関西国際空港からの格安アジア旅に欠かせない、AirAsiaのハ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. エジプト

    《ナイル川クルーズ》ナイル川クルーズの醍醐味!船上デッキの楽しみかた6つ
  2. すすきの交差点のニッカの看板

    北海道

    【週末弾丸】札幌ラーメン食べまくり!初冬の札幌旅のスケジュール
  3. SleeperBusのシート

    インド

    アウランガーバード(10)Sleeper sheetは超快適!インドの夜行バスに…
  4. 下から見上げるツミンダ・サメバ教会

    ジョージア

    絶景!トレッキングルートを歩いてツミンダ・サメバ教会へ
  5. 園内を走るSL

    静岡県

    虹の郷 SLも走る自然美あふれるアミューズメントパーク
PAGE TOP